Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


春キャベツの簡単美味しいレシピN0.1


「焼きキャベツのオイマヨソースがけ」の作り方

~今こそ食べたい!甘くて柔らかい<春キャベツ>レシピ~

E-resipi

 旬を迎え、「E・レシピ」のキーワードランキングでもトップ3に入ってきた人気の春野菜<春キャベツ>。

 春キャベツの特徴は、ふんわりと柔らかな葉と甘み。

 今回は、そんな春キャベツの魅力を堪能するために考えられたレシピをまとめてご紹介します!

 春キャベツのくし切りをソテーし、オイスター風味のマヨネーズソースでいただきます。

焼きキャベツのオイマヨソースがけ

【調理時間】10

【カロリー】170Kcal

【レシピ製作者】

金丸 利恵(おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター)

【材料 2人分】

春キャベツ:1/2

ゴマ油:大さじ1

<オイマヨソース>

オイスターソース:小さじ1

マヨネーズ:大さじ1

砂糖:小さじ1/3

【作り方】

1、キャベツは軸を切り離さないように食べやすい大きさに切り分け、水洗いして水気をしっかりきる。

2、フライパンにゴマ油を中火で熱し、(1)の両面を焼き、器に盛る。

3、<オイマヨソース>の材料を混ぜ合わせ、(2)のキャベツにかける。


「春キャベツと新ジャガのサラダ」の作り方~今こそ食べたい!甘くて柔らかい<春キャベツ>レシピ~

E・レシピ 2022/03/12 08:00

旬を迎え、「E・レシピ」のキーワードランキングでもトップ3に入ってきた人気の春野菜<春キャベツ>。

春キャベツの特徴は、ふんわりと柔らかな葉と甘み。

今回は、そんな春キャベツの魅力を堪能するために考えられたレシピをまとめてご紹介します!

胃腸の働きを助けるので、弱った胃にはうれしい食材。

春キャベツと新ジャガのサラダ

【調理時間】15

【材料 2人分】

春キャベツ:150g

新ジャガイモ:100g

トマト:1/2

レモン汁:大さじ2

アンチョビ:2~3

赤唐辛子:1

ニンニク:1

オリーブ油:大さじ2

【下準備】

春キャベツは太めのせん切りにする。

新ジャガイモは皮ごときれいに洗い、細切りにする。

耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで柔らかくなるまで2~3分加熱する。

トマトはヘタを取り、1cm角に切る。

ニンニクは皮をむいてみじん切りにする。

【作り方】

1、フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。

アンチョビ、赤唐辛子を加えて炒めながら崩す。

赤唐辛子は取り除く。

2、ボウルに(1)、春キャベツ、トマトを入れ、新ジャガイモ、レモン汁を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

【このレシピのポイント・コツ】

電子レンジは600Wを使用しています。  

アバター
2022/03/20 22:28
エリアダークネスさん♪
今晩は(^^)/
いつもコメントをありがとうございます。
是非一度お試し下さいね(^_-)-☆
アバター
2022/03/14 04:03
焼きキャベツのオイマヨソースがけも、春キャベツと新ジャガのサラダも、どっちもおいしそう~です♪
サラダの方はアンチョビを使うところが、なんだかお洒落ですね~✧



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.