Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


大人のためのおすすめ絵本 No.1


絵本/プレゼントにおすすめ絵本

大人のためのおすすめ絵本

絵本を開くと、わずか10分で世界が変わります。

それは子どもだけに許された特権ではありません。

絵本には、大人だからこそ味わえる魅力もあります。

今回は、人生経験を積んだ大人の方に楽しんで欲しい、豊かな絵本の世界をご紹介します。

執筆者:大橋 悦子


大人だからこそ楽しめる、豊かな絵本の世界

絵本は、「文章がよく読めない子どものための本である」と思っていらっしゃる方はいませんか?

 最近では、「そんな考えはもう古い」と言えるほど、大人が自分自身のために絵本を選ぶことも多くなってきました。
絵本を開くと、わずか10分で世界が変わります。

それは子どもだけに許された特権ではありません。

絵本には、大人ならではの楽しみ方も用意されています。

ただ絵や文章を楽しむだけでなく、子どもの頃を想い出したり、癒しを得たり…… 絵本は、活字だけの本にはない魅力をたくさん持っています。

そこで、今回は人生経験を積んだ大人だからこそ楽しめる、豊かな絵本の世界をご紹介します。


絵本で刺激的な旅をする

毎日が同じことの繰り返しに思え、ふと旅に出たくなることはありませんか?

 旅の醍醐味は未知との出会い。

たとえ観光バスに揺られる団体旅行であっても、初めて見聞きするものは刺激的で、それは間違いなく旅の魅力のひとつです。

「それはわかっているけれど、忙しくて、旅に出る暇がない」とお嘆きの方に、絵本旅行をご提案します。

行き先も日程も(?)読者のお気に召すままの「ひとり旅」をどうぞお楽しみください。
それでは早速アメリカに旅立ってみましょうか。

お洒落で洗練された街ニューヨークに遊ぶ、「大人の旅」をお約束します。


ジス・イジ・ニューヨーク
プラハ生まれの絵本作家サセックが、遊び心溢れる視点で世界の都市を描いた、「This is…」シリーズの中の1冊。

50年以上前に描かれた本なので、人も車も街並みも60年代そのものですが、不思議なことに全く古さを感じません。どのページを開いてもニューヨークにいるかのような臨場感があり、観光気分を目いっぱい味わえる絵本です。
【書籍DATA
ミロスラフ・サセック:作 松浦弥太郎:訳
価格:1680円/出版社:ブルースインターアクションズ

観光旅行のような普通の旅では物足りないという方も、絵本旅行にお任せください。

今度は、壊れてしまった古いぶどう酒びんと一緒に、現実では決して体験することのできない「人生」という名の旅にご案内します。


ぶどう酒びんのふしぎな旅
主人公は、貧しいお婆さんの飼い鳥の水飲み用に置かれたぶどう酒びん。

実は、このびんは、お婆さんが少女だった頃、その婚約の席であけられたぶどう酒びんでした。

使われては、捨てられ、また拾われて、様々な人の手に渡るぶどう酒びんの旅が、時に少女の人生と交錯する味わい深い物語です。

息をのむほど美しい藤城清治さんの影絵が、もの悲しいストーリーの中に人生の喜びや美しさを感じさせてくれる、大人のための絵本です。
【書籍DATA
藤城清治:影絵 アンデルセン:原作 町田仁:訳
価格:3000円/出版社:講談社


絵本で思う
「働くっていいなあ」

どんな人でも、仕事に追われ、疲れがたまり、気分まで落ち込んでしまうことがあります。

あるいは、仕事に迷いを感じたり、憤まんやるかたない出来事に、すっかりやる気がなくなってしまったり…… そんな時には、声高な激励よりも、絵本が役に立つかもしれません。
ご紹介する2冊はどちらも、誠実に仕事に取り組む人々の姿が描かれた作品ですが、共通点はそれだけではありません。

最後のページにたどり着いた時に広がる静かな感動が、「働くっていいなあ……」という気持ちを思い出させてくれます。


ペンキや
ペンキ屋に生まれ、ペンキ屋として生きて、その一生を終えたあるペンキ職人の生涯を描いたファンタジックな物語です。

霧の中に現れた不思議な女性に導かれて、彼が追い求めたのは「ユトリロの白」と呼ばれる色。

それは喜びや悲しみ、ウキウキした気持ちや寂しい気持ち、そして怒りやあきらめなど、あらゆる思いを内包した色でした。

はたして彼は、「ユトリロの白」を作り出し、父親と同じ「不世出のペンキや」となることができるのでしょうか。

亡き父への憧れやペンキ屋という仕事への誇りが静かに語られ心を打つ物語です。
【書籍DATA
梨木香歩:作 出久根育:絵
価格:1365円/出版社:理論社

 

【満月をまって
尊敬する父親とその仕事に対して浴びせられる侮蔑の言葉……それは9歳の少年にとって耐えがたいものでした。

心ない言葉を耳にして、急に色あせて見える父親の仕事。

それを乗り越え、仕事への揺るぎない自信を取り戻していく少年の心の成長と、高い技術と情熱をもって仕事に向かう人々の姿を描いた感動的な作品です。

主人公の心身の変化や季節の移り変わりを美しく描いたクーニーの絵が、読者の疲れた心を優しく癒してくれそうです。
【書籍DATA
メアリー・リン・レイ:文 バーバラ・クーニー:絵 掛川恭子:訳
価格:1470円/出版社:あすなろ書房

 

 




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.