Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


甘栗でつくる簡単スイーツ


甘栗でつくるモンブラン。

ミキサーを使えば驚くほど簡単!

ESSE online ESSE 編集部 2021/12/22 16:00

秋の定番おやつ「モンブラン」。

最近では専門店がオープンするほどブームですよね。

自分でつくるにはちょっとハードルが高い?と思いがちですが、市販の甘栗を使えば簡単につくれるんですよ!

人気料理家のMizukiさんに教えてもらいました。

簡単!手軽!甘栗のモンブラン風をおうちで

市販の甘栗を使えば簡単に本格的な味に!

クリーム部分は、絞り出さずにクラッカーでサンドしても。

甘栗のモンブラン風

【材料(7個分)】

甘栗(市販品、殻をむいたもの):150g

生クリーム:適量

砂糖:大さじ2

クラッカー(またはビスケット):7

【つくり方】

(1)甘栗は耐熱容器に入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱して温める。

ミキサーに入れて生クリーム12カップを加え、なめらかになるまで攪拌してザルでこす。

(2)生クリーム70mLと砂糖をボウルに入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で7分立てに泡立てる。

(1)を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

(3)(2)を口金をつけた絞り袋に入れ、クラッカーの上に絞り出し、半分に切った甘栗(分量外)をのせる。

1個分183kcal

 

人気のマリトッツォをロールパンで簡単に。

甘栗入りのうっとり大人味

( ESSE online ESSE編集部 2021/12/13 16:00 )

コロンとした見た目が可愛らしいマリトッツォ。

ロールパンを使えば、おうちで簡単につくれるんですよ。

ここでは、市販の甘栗を用いてより手軽なレシピをご紹介します。

ミキサーで簡単!手軽につくれる甘栗のマリトッツォ

甘栗のマリトッツォ

粒つぶの甘栗入りのクリームをはさんで話題の人気スイーツを再現!

ラム酒の風味を効かせた大人の味にうっとり。

【材料(45個分)】

甘栗(市販品、殻をむいたもの):100g

A[生クリーム14カップ:ラムエッセンス(あれば)少し]

生クリーム:34カップ

砂糖:大さじ2

ロールパン:45

粉砂糖:適量

【つくり方】

(1)甘栗50gは耐熱容器に入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱して温める。

残りの甘栗は細かく刻む。

(2)ミキサーに(1)で温めた甘栗とAを入れて攪拌し(粒が残っていてもOK)、冷蔵庫で冷やしておく。

(3)ボウルに生クリームと砂糖を入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で8分立てに泡立てる。

冷やした(2)と(1)で刻んだ甘栗を加えて混ぜ、再び8分立てになるまで泡立てる。

(4)ロールパンに斜めに切り込みを入れて(3)をはさみ、冷蔵庫でしっかり冷やす。

仕上げに茶こしで粉砂糖をふる。

1個分320kcal


アバター
2021/12/30 22:31
ひでさん♪
今晩は~^^)/
コメントをありがとうございま~す!
アバター
2021/12/28 19:26
うまそう~
おれにもリアルで作ってご馳走して~
アバター
2021/12/26 21:57
みぅさん♪
今晩は(^^)/
いつもコメントをありがとうございます。
使えそうなレシピをご利用下さいね!(^^♪
アバター
2021/12/26 21:55
こんばんは(。◕︎‿◕︎)ノ゚・゚・*
ミキサー無いww

でもホントカンタンですね^^
今日もカンタンなレシピ教えて下さってありがとうございます^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.