Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


「ハンペンのチーズはさみ焼き」の作り方


「ハンペンのチーズはさみ焼き」の作り方

~年末年始はのんびり晩酌コンビニ食材で作れる簡単おつまみレシピ~

E・レシピ2021/12/27 10:00

大掃除や忘年会など大忙しだった師走を駆け抜け、ホッと一息。

せっかくの年末年始は自分へのご褒美に、ゆっくり晩酌なんていかがですか?

コンビニで売っているもので簡単にできるおつまみレシピをご紹介します。

中でも「サキイカ」を使ったおつまみ、オススメです!

スライスチーズとツナをハンペンではさんで焼きました。

ハンペンのチーズはさみ焼き

【調理時間】10

【カロリー】278Kcal

【材料 2人分】

ハンペン:1

スライスチーズ(溶けるタイプ)2

ツナ()1(180g入り)

マヨネーズ:大さじ1~2

粗びき黒コショウ:少々

サラダ油:適量

プチトマト:2

【下準備】

ハンペンは三角になるように4つに切り、厚さを半分にする。

スライスチーズは斜め半分に切る。

ツナはザルに上げ、汁気をきる。

【作り方】

1、ハンペンにマヨネーズをぬってツナ、スライスチーズをのせ、粗びき黒コショウを振ってハンペンでサンドする。

2、フライパンにサラダ油を薄くしき、中火にかけて(1)を並べ入れ、フライパンに蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにする。

反対側も同様に焼き、器に盛ってプチトマトを添える。

 

 




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.