Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


「きゅうりとしらすのさっぱり和え」


ごま油+ポン酢で簡単!

「きゅうりとしらすのさっぱり和え」

朝時間.jp 2022/05/28 04:02

おはようございます、フードデザイナータラゴン(奥津純子)です。

今週も連載「手軽でおいしい『朝すぐスープ』と簡単ごはん。」をご紹介します!

今日の主役は、きゅうり。

きゅうりはいつも10本くらいまとめて購入しますが、それでもあっという間になくなってしまうほど、我が家の人気者!

そのまま味噌をつけて食べたり、生姜焼きやサラダにしたり。

今日は、そんなきゅうりのレシピの中から、冷蔵庫に必ずストックしている「しらす」とさっと和えるだけの、カルシウムたっぷりなさっぱりしたきゅうりの和えものをご紹介します。

ごま油をきかせて作る和えものは、蒸し暑い時期の食欲アップに活躍。

ひとりで抱えて食べたくなるほどのおいしさです!

【ごま油+ポン酢で簡単!「きゅうりとしらすのさっぱり和え」】

材料&分量

2人分、調理時間:7分>

きゅうり:1

塩:小さじ1/2

しらす:大さじ2

A)ぽん酢:大さじ1

A)ごま油:小さじ1/2

(仕上げにお好みで)ごま 適量

作り方・手順

1)きゅうりはスライサーなどで薄切りにし、塩をふりかけて5分ほどおき、しっかり水気をきる。

2)ボウルに(1)としらす、(A)を混ぜ、仕上げにごまをかけてできあがり。

その他のレシピはこちら

【袋でもむだけ!簡単「キャベツときゅうりのあっさり浅漬け」】

材料&分量(23人分くらい)

春キャベツまたはキャベツ:1/3個(300g

きゅうり:1

醤油:5滴ほど

A)塩、米酢:小さじ1

A)砂糖:小さじ1/2

作り方・手順

1)キャベツは芯をとりのぞき、一口大に切る。

2)きゅうりは6mmくらいの斜め薄切りにする。

3) 1)(2)をジップ付きの保存袋に(A)とともに全て入れ、空気をしっかり抜き袋を閉じる。

よくもみ込んだ後、30分以上置いたら、仕上げに醤油をかけてひともみしてできあがり。

バックナンバーは「手軽でおいしい「朝すぐスープ」と簡単ごはん。」(>> https://asajikan.jp/asagohan/soup-morning/)をチェックしてくださいね

リアルタイムで毎朝インスタオフィシャルブログ「タラゴンの挿し木」を更新中。

お弁当まとめや、ホームパーティーまとめもブログでチェックして

タラゴンの挿し木(お料理ブログ)毎日更新中!

http://ameblo.jp/tarragon

インスタグラム(おいしい日常を日々更新

http://instagram.com/junko_ok/

 

アバター
2022/06/04 22:19
りんさん♪
今晩は(^^)/
コメントをありがとうございます。
美味しくできるととても嬉しです(#^.^#)
アバター
2022/05/31 16:22
暑い日が多くなってきました^^;

丁度、材料があるので
早速作ってみます^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.