Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


電子レンジで作る 簡単おいしい天津飯


パックごはんで天津飯が超簡単 洗い物が減らせる全農レシピに大反響 「天才!」

( Hint-Pot によるストーリー 2023/01/14 10:10 )

ふわふわの卵とカニカマで作ったカニ玉をごはんにのせて、その上からとろみのあるタレをかけた天津飯。

みんなが大好きな卵料理の一つですが、フライパンで調理するため、片付けがちょっと面倒です。

そこで、JA全農米穀部の公式ツイッターアカウント【JA全農】NO RICE NO LIFE@noricenolife17)がフライパンのいらない超簡単な天津飯レシピを紹介し、話題になっています。

電子レンジで作る 簡単おいしい天津飯レシピ

この手があったか! と、天津飯好きをうならせる簡単レシピを紹介しているのは、JA全農米穀部の公式ツイッター。

天津飯といえば、日本発祥の中華料理の一つです。

一般的に自宅で作る際には、油を引いたフライパンで、割いたカニカマを加えた溶き卵を焼きます。

さらに、ごはんの上にかけるあんを別のフライパンで作りますが、料理中にフライパンを洗ったり、フライパンを2つ使ったりするのは、片付けの手間が増えてちょっと面倒ですよね。

話題となった簡単レシピは、何とフライパンいらず。

パックのごはんを使って、電子レンジだけで調理します。

【作り方】

1. カニカマ2本は割き、溶き卵に加える。そこに適量のマヨネーズを入れて混ぜ合わせる

2. パックごはんを電子レンジで通常通り加熱する

3. 真ん中をくぼませて、1を流し入れて電子レンジで1分加熱する

4. 水、めんつゆ、酢、片栗粉で作ったとろみあんをかけて、小ネギを散らしたら完成

リプライ(返信)には、「すげぇ」「これ天才!」といった感嘆の声や、「朝ごはんに便利そう」「今度作ろう」「今度カニカマ買ってこよう」「カニカマある時にやろー」「いいなぁこれ。今度やろ」と、さっそく試してみようという声が上がっています。

面倒な洗い物を減らせる上に、簡単に作ることができる天津飯。

料理初心者でも気軽にチャレンジできそうですね。

 




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.