Nicotto Town


てらもっちの あれもっち、これもっち


長崎の夜景

長崎は100万ドルの夜景ということで有名だそうです。

日本三大夜景(函館、神戸、稲佐)のひとつです。

ちなみに香港は1000万ドルの夜景だそうです。
長崎も1000万ドルだ!という人もいますが、たいていの長崎の人は
「まぁ100万ドルがいいとこじゃない。」と謙虚に笑ってくれます。

長崎の海は山に囲まれたU時形の湾です。
その一つが稲佐山で、ロープウェイで頂上まで上れます。
(たまに定期点検でお休みしたりもする。)
ロープウェイの入口は淵神社という神社で、カップルが鳥居をくぐって
夜景を見に行くというシュールな状況になります。

稲佐山の頂上の展望台からの夜景が観光の定番なのですが、
夕暮れ時、海に日が落ちてピンクというか紫に染まっていく中で
街の灯がついていく瞬間が一番好きですね。

すり鉢みたいな湾の中に光がついているという立体的な夜景というのは
なかなか他では見られないのではないでしょうか。

でも、山に囲まれており、その山の斜面に家があるので、
地元の人はわざわざ夜景を見に行くことはありません。
どの家から見ても夜景が絶景なのです。

夕方とか夜とかに車で走っていたり、歩いて家に帰ったりする、ふとしたときに
街の方とか向かいの山に目を向けると光の情景が目に飛び込んできます。
「きれいだな。」「長崎っていいな。」
と思う瞬間です。

客船が入ったり、坂をおりる道にそって街灯がついていたり、車やバスが移動していくのが手に取るように見えたり、小さな街だからこその美しさがあるん
じゃないかなと思います。

最近、女神大橋という橋ができました。これもライトアップされていて綺麗です。

是非、長崎にお越しの際は、夜には高いほうに向かって歩いてみてください。

ライブカメラ:
http://www.mizubenomori.jp/live.html

夜景の写真など:
http://www.at-nagasaki.jp/yakei/panorama/index.html
*ちょっとうるさいかも。。。

アバター
2011/01/06 11:21
あけおめです!

長崎行ってみたいなぁ
アバター
2011/01/06 00:37
長崎の夜景が綺麗なの初めて知りましたよ~
やっぱり夜景の綺麗な所はいいですね^^

私の地域は
近くに高い山や高い建物が無いので
その分損です。。。
アバター
2011/01/05 23:50
だいごろうさん

夜景ってロマンチックって僕も若い頃は思っていたし、
利用?もしていたんですが、
最近の僕には「いやし」でもあります。

ちょっと郊外から一人で車にのって
帰って来たときに海の向こうに長崎の街がキラメイテ
いたりすると「あー帰って来たんだな。」
って「ほっと」して癒されるんですよね。
アバター
2011/01/05 23:44
ちゃちゃさん

あけましておめでとうございます。
長崎におこしの際は、一声おかけ下さい。

法事といえば、長崎ではお盆にお墓で爆竹鳴らして
花火をするのが一般的です。

長崎の人にとっては、これが当たり前で
「え、花火、どこでやるの?お墓じゃないの?」
なんて聞かれることも。。。

他にも「精霊流し」という超過激イベントもありますが、
これはまた別の機会に紹介させていただきます…
アバター
2011/01/05 23:39
くーやさん

函館も綺麗そうですね。
子供の頃に一度行った(通っただけ?)記憶が
かすかにあるんですが、
夜景は見ていないですね。

考えてみると「夜景」ってちょっと大人の世界。。
なのかも。。。。

姪っ子さんへのお年玉は、
「ニコッと」ではプレゼントしたんですが、
リアルではまだ。。。。

。。。。。当人と相談して見ます。。。。。

アバター
2011/01/05 23:33
あんみつさん

計画のときには、ご相談を。。。
いいプランありまっせー。

アバター
2011/01/05 23:32
MIOさん
鹿児島の城山からの夜景も綺麗そうですね。あそこも急斜面
だったと記憶しています。
でも、ヤッパリ鹿児島といえば桜島ですね。
どかんとそびえ立っているのが格好いい!

そして桜島に向かうフェリーが。。。。一度乗ったんですが、
イルカ達がピョンピョン飛び跳ねるのに会って感動しました。

また行きたいな。
アバター
2011/01/05 23:28
イチゴさん・桃華さん

長与にある琴の尾岳も、長崎空港に発着する飛行機の夜景・
大村市街・諫早市街・長崎市街が見えて綺麗ですよ。

長崎って街と山が近いから、結構夜景スポットがあるんです。

でも、近くの観光地って行かないんですよね。
私も実をいえば
稲佐山には最近、登っていません。
アバター
2011/01/05 23:17
りささん
是非とも一度は訪れて下さい。
アバター
2011/01/05 20:02
夜景ですか?
ロマンチックですなぁ・・・
アバター
2011/01/05 19:31
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします・

長崎へは2回ほど行ったことがあります。とても坂の多い街という印象が強いです。
1回は修学旅行でもう1回は知り合いの法事で。どちらも夜景を見る暇がなかったのが残念です。

今年の1人旅は遠出をして長崎に行ってみようかな。
そのときは連絡しますね。
アバター
2011/01/05 17:09
こっちでは「函館の夜景」が有名だけどね~~。。。
キレイだよ~~結構。。。(@´゚艸`)ウフウフ

姪っ子さん、いたんだね!!
可愛いじゃないの~~(@´゚艸`)ウフウフ
ちゃんとお年玉はあげたのかい?(。´д`) ン?
アバター
2011/01/05 11:05
私は、長崎だヶド行ったことないです~!!

きれいなんでしょうね^^

アバター
2011/01/05 03:46
女神大橋・・!
素敵なネーミング(*^^*)♪
長崎~~~~wはやく計画しないとな・・・w
アバター
2011/01/05 00:47
こんばんわ~U,,・ω・)ノ
そっか~長崎って夜景も綺麗なんですね~^^みおは鹿児島ですが、夜景と言ったら
城山の辺りでしょうか。。。実家は山の上なので、みおのお部屋から桜島と錦江湾は
見えますけどねwでも、どの家から見ても絶景って羨ましい><そんなに開けた場所だったら
夏に花火大会とかあってもお家で綺麗に見えたりするのでしょうかw
彼氏がいたら、今すぐ稲佐山のロープウェイ入口の鳥居をくぐってその100ドルの夜景を
見に行くんだけどな~><
アバター
2011/01/05 00:42
ウチ長崎だけど・・・
100万ドルもあるんだ★
知らんかった(´・ω・`)
アバター
2011/01/05 00:41
100万ドルってすごいですねーっ!
いってみたいですw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.