Nicotto Town


てらもっちの あれもっち、これもっち


本日の日記

疲れているので思考ではなく日記。


朝起きたら寒かったので二度寝。
京都で買って残ってたアップルパイとコーヒーで昼食。

にこたをチェック。
くーやさんと運命の出会いそして直接対談。
刀を片付けてもらってから写真撮影。
おねえさん雰囲気にちょっとどきどき。

漫画をちょっと読む。
たまった洗濯。
終わったら本を読む。
炊飯ジャーを予約セット。

本を買いに駅ビルにお出かけ。
カリギュラ・ノルウェイの森、スティーブジョブズ脅威のプレゼン
を買い込む。積ん読用。

偶然、後輩に会った。向こうは工学書を買っていたので
ちょっと負けた気分。

もう一軒の本屋 紀伊国屋書店に移動。
「ひかりごけ」が見つかったが、
本命としていた「ブラック・スワン」下巻が見つからない。
AMAZONで頼もう。

スタバに行く。昨日コーヒー飲み過ぎで眠れなくなったので
紅茶を頼む。あんまり美味しくない。ティーバックで380円は高い。
ソファ席で「ひかりごけ」「カリギュラ」読了。

「カリギュラ」のローマ皇帝の先制君主ぶりの裏側にある論理
を勝手に想像。共産主義革命チックに感じる。
論理展開も、貴族排除による
国家運営効率化とみなせばおかしくない。
最後の「歴史のなかに」のセリフで勝手に納得。

家に帰って「おばんざい」を温めてご飯。
サツマイモ/黒豆など。
でも先週、羽田空港で買った小鯛のささ漬けが美味い。

カリグラ公をWIKIと塩野七生本にてチェック。カミュの生きていた
時代も合わせて確認。ふむふむ。ナチズムの影響の方が強いとのこと。
アルベール・カミュってセイン・カミュの
叔父さん?本当かな。

また本を読む。ちょっと明日の仕事の準備してから
にこたにてブログ書いて本日完了。

おやすみなさい。



アバター
2011/01/12 22:47
ありよしさん

「ノルウェイの森」本日読了です。
人物、場所、心情ともにいろいろ自分と
かぶるところが多々あり。興味深かったです。


カリギュラは
中小企業の社長さんが中堅幹部のリストラ実行し
ようとしているが、一方でその幹部たちにも意識を
変えて欲しい。
でもそのためには自分たちで気づいてもらわないと。。。。
と悩み試行錯誤する姿。

という矮小化の想像をしてしまい笑ってしまいました。
文学ファンには怒られそう。。。

結構、自分で考えさせ気づく事の大切さを教える
って大変なんですよね。

仕事でちょうど同じようなことを考えていたので
タイミングバッチリでした。。。

アバター
2011/01/12 22:45
ありよしさん

「ノルウェイの森」本日読了です。
人物、場所、心情ともにいろいろ自分と
かぶるところが多々あり。興味深かったです。


カリギュラは
中小企業の社長さんが中堅幹部のリストラ実行し
ようとしているが、一方でその幹部たちにも意識を
変えて欲しい。
でもそのためには自分たちで気づいてもらわないと。。。。
と悩み試行錯誤する姿。

という矮小化の想像をしてしまい笑ってしまいました。
文学ファンには怒られそう。。。

結構、自分で考えさせ気づく事の大切さを教える
って大変なんですよね。

仕事でちょうど同じようなことを考えていたので
タイミングバッチリでした。。。

アバター
2011/01/12 21:34
カリギュラの感想を拝読して、再読したくなりました。再読したらまたレビュー書きたいです。

それにしてもてらもっちさんの読書の早さに脱帽です……!!

「おばんざい」と聞くと、自動的にノルウェイの森を思い出します。(ノルウェイの森で、主人公の渡辺君にヒロイン緑が殉教とな味付けのおばんざいをふるまうシーンがあるので……)

私も京都のおばんざい、食べたい、いやそんな贅沢言わないので、せめてそのアップルパイを一切れください……(;_;
アバター
2011/01/11 20:42
だいごろうさん

もー ほんとーに皆さんとの運命感じちゃいますね。

じゃじゃじゃーん。
なーんちって。

あれ、もどっちった。
アバター
2011/01/11 20:39
くーやさん

ちょっとだけ、ちょっとだけです。

スタバのコーヒーはなかなかですよ。
最近はお家コーヒーにはまっちゃっていますが。。。

お、コーヒー飲もうっと。
:)


アバター
2011/01/11 20:36
あんみつさん

ワイルドスワンは文化大革命の3代にわたる中国人女性のお話だった気がします。
文化大革命ってなかなか刺激的なイベントですよね。
発行は10年くらい前だったかな。

ブラックスワンは白鳥のなかに黒い白鳥が発見されたことを通じて、
未来の予測はできないという話です。
一昨年のベストセラーになっていたと思います。

別の本で同じような話を読んで
今、リスクと不確実性、複雑系といった分野に興味津々なので。。
内容の割には読みやすくて面白いですよ。
アバター
2011/01/11 20:22
充実した一日のようですな。
約束もなく会えるのはやはり運命?
ニコタ人口70万もいるのに。
アバター
2011/01/11 08:10
運命の出会い!:;:;、:;、:;、;:ヽ(∀≦*)ブッ

工学書を買う後輩・・・((;゚д゚))ス、スゲェ 負けちゃったね~~ちょっとだけ~。。。

ワタシは田舎に住んでるから、スタバのコーヒーはコンビニに売ってるのしか、飲めないよ・・・(-´ω`-)シュン
アバター
2011/01/11 02:47
こんばんはw
てらもっちさん本当にたっくさん本読んでいらっしゃいますねぇ^^
そして本屋で知り合いにお会いになるとは・・・
世間は狭いですねぇ・・・(ノ´∀`*)

ちょっと質問です。
ブラックスワンっていう本、ワイルドスワンという本とは関係ないですか・・??



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.