Nicotto Town


イワナくんヤマメちゃんいらっしゃ~い


時代遅れのオヤジ


 河島英五の歌ではないけれど。

 オレは確実に時代遅れなオヤジである。
 3年前、こう思った(つくづく)。
「今はパソコンの時代なんだ」
 遅いって遅いってwww
 一度決めると、極端な行動に走るのがオレの特徴である。
「んじゃあ、テレビ、いんね(要らねえ)」
 オレの地域は震災の影響で半年地デジ化が遅れたが、もちろんアンテナは付けず。アナログテレビは台風で首まで水に漬かったというオバちゃんにあげてしまった。
 しまった!!
 テレビがないと、八重の桜、見られねえww
 携帯はスマホじゃなくてガラケーだから、ワンセグで見る?オレの家、電波が悪くて入んねえwww
 しかも、2013年、パソコンの時代は終わってしまっている・・・
 昨日、クリエーターのYとマックでコーヒー 飲みながら、そんな話題になった。
「今はさあ、アプリの時代だおね」
 ここで、スマホとアプリ、あるいは、アップルの時代と言わない所が、オレのオレたる所以である。
 3万円あればアイパッドミニ。
 5万円ならアイパッドRatina
 10万あったらマックブック
 というのが、最近のITお買い物事情らしいが。
 オレは、ウインドウズのPCを買って、しかも、マイクロソフトのオフィスまで買ってしまった(2013に無料アップ期間なので)。
 つまり、ますますマック化することほぼ確実なウエブの世界で、敢えて、ウインドウズ8-オフィス2013で勝負するのよんー^^
「ウインドウズのアプリストアなんか、開店ガラガラで、品物なんかほとんどないじゃないですか」
 そうとも。
 でもなあ、オレは、その数少ないウインドウズアプリ(8に付いてます)の中で、すげえ使えるアプリを見つけたのだよ!
 その名も、「黒板」。
 そう。昔懐かしい黒板再現アプリ。
 どうじゃ。
 やっぱタッチパネルのPC買っといて、マジよかったお^^
 by:アイパッドユーザーならとっくに使っている手書きアプリで、昨晩2時間も遊んでしまったウインドウズオヤジ

アバター
2013/01/07 20:11
前記のお二方
貴重なご意見いただき感謝です
確かにそーなんです

パラダイムが
オレの中で
テレビ→パソコン→ウインドウズアプリ使用可能パソコン
という具合にシフトしてしまっているので
逆走できないんでつwww
アバター
2013/01/07 20:01
あ~
そ~ゆ~理由でTVないんか(^^)

でもまあ下の茉莉香嬢の言う通り、素直にTV買えばいいと思ったりもする・・・
アバター
2013/01/07 19:45
素直にテレビを買えばいいと思うけど・・・
アバター
2013/01/07 19:31
いやあ
アップルはお利行さんできらいです
ヤッパリ不良のアンドロイドだなあ
アバター
2013/01/07 18:23
 ん~ 進んでますな ( 私より ^-^;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.