Nicotto Town


今日の空もよう


10万円をもらいに


1.息子ちゅりりは、政府からもらえる10万円の申し込みのため、PCを開きました。

2.サイトは見つかりましたが、申し込みのアイコンが見つかりません。

3.サイトのソースをしらべ、プロブラム言語を解読し、バグを見つけました。

4.無事にバグを修正し、アイコンを作り出して申し込みしました。

5.「申し込み人数をオーバーしたため、申し込みが受け付けられません。市役所まで申請にきてください」のメールがきました。

6.市役所に申請に行きました。1時間半待ち。

7.母 「それって3密じゃん!あほか???」

アバター
2022/05/01 23:45
気張らずに いつものように^^
アバター
2022/04/28 00:39
そらちゃん
今は そうだと思うのね

忙しくて 泣けもしないんだけれど 少し時間があると気が抜けちゃうように なんにもできなくなっちゃうんだよねぇ
とにかく 深呼吸して 休める時は休んで どうしても 納骨が済むまでは忙しいので 倒れちゃうから
父の時は 病院に行っては 点滴してもらったりしてたからなぁ私
アバター
2022/04/27 11:03
お悔やみ申し上げます。
わかっていても、その時が来ると大変だと思います。

落ち着いて 深呼吸して そして少しは休憩をとって
とにかく慌てないでね?

少し胸騒ぎがしたので、スマホで来ました。
大丈夫
傍にいたら、いつでも声かけれるけれど、少し距離があるから

とにかく、泣くときは泣いてね?
アバター
2022/04/24 01:38
そらちゃん

ちゃんとねるですよぉ? (⌒-⌒)ニコニコ
アバター
2022/04/21 00:09
祖母の時は 斎場の状態が一週間待ちで あわせて死亡届も 葬儀屋さんにお願いして少し遅れて提出していただいたのだ
その分 ドライアイス代がかかってしまったけれどねぇ

相続される人数があるので おろしておいたお金は とりあえず保管しておいて 終わったら しばらくしてから入金してね? 入れる時は すこしずつにしていれたの覚えてますぅ

あとは 保険にはいっていたのかも調べておく (あるかだけを調べておいてください)

葬儀屋さんで 手続きの仕方とか いろんなことを教えてくれるはず(うちの時はそうだったの)

亡くなった後 手続きが必要なものは。。
クレジットは 家族がかけても 解約してくれるはずよ^^

電話、ガス 電気 水道 は 契約しているハガキがきてるはずなので それをみて 電話して手続きと

社会保険事務所にいって 年金手続すること(お母様の居住している管轄ね)と
お住まいの役所で 国民保険 と介護保険の手続き(電話で聞いてからのほうがいいみたいね)

本籍地の役所にも 死亡届受理してから なにかで手続きしにいったなぁ 

死亡届には 必ず電話番号をかかなくてはいけないんだけれど これが 墓石買ってとか お墓は?とか セールスの電話がじゃんじゃんかかってくるの

死亡届って 実は役所ではみれるらしくて(個人情報だと思うんだけどねぇ)

なので 支障のないところの電話番号がいいかもしれないよぉ
もう嫌になってしまって 音も小さくして常に留守電にしまってましたw
携帯はやめておいたほうがいいよぉ

どこでも 死亡診断書の写しが必要になってくるので コピーがあると いいみたい
病院で書いてもらうのは 一通で
簡易保険とか 生命保険の場合は 死亡診断書が必要になるので 後日病院に用紙を郵送してもらって 依頼をかけて書いてもらうようになる それは できあがるのは一か月はかかると思っていて下さい。

ご家族がなくなると それからがとても忙しくて 本当になにをしてきたんだぁ私はぁ~ってなっちゃうんだけれど
お葬式も 今は家族葬が主流だし  斎場の皆さまの心づけにしても 葬儀屋さんが色々と教えてくれたので お勉強になりました^^

だから 銀行に行って お母様に面会して そしたら おうちに帰って (● ̄  ̄●)ボォ----としてね?
アバター
2022/04/20 01:45
そらちゃんの 体とかもろもろ考えると その病院で良かったんだと思う^^

お母様もきっとそう思っていると思うよぉ
点滴だけだと どうしても痩せていく 祖母の時もそうだったの

ただ現実は 周りの皆さんから助言をいただいて 預金通帳から少しずつだしておいて口座には現金を残さないようにしておいたんだよねぇ。。。
病院の支払いくらいは残しておいたかなぁ。。

葬儀の準備もしておいて ちゃんとしていたはずなのに どこかぬけていて。。。
手順も お作法もよくわかってないから 本当に周りの人に助けられたんだよ~

おうちにいてもきっとそわそわしてしまうことが多くなるので なるべく日光にはあたってくださいね?
アバター
2022/04/18 23:46
なかなか面会ができないと思うけれど 声をテープにとって 看護師さんにたのんできかせてもらったりするといいかもしれない

そらちゃんにとっての 看取りをかんがえてしてあげたいことを 限られているけれどしてみてください
それは お母様にとっては受け取ってくれているはずだし もしかしたら おうちにそろそろ帰ってきている状態かもしれないから^^

きてくれてありがとう^^ 少しでも休んでね?
なにかあったら いつでも聞きに来てね?
アバター
2022/04/02 22:59
少しでも そらちゃんが休めますように~

私は もう一人で過ごすことにしているので 最後はちゃんとエンディングノートと パスワードと第三者の人を立てることを もう母には話してあるのだ
ただいま ( ..)φカキカキちゅぅ

部屋の片付けも 母とのんびりすすめてます~

病院から帰ってきたら 先ず足湯ね^^b
病院で寝る(。-ω-)ウンウン・・・食事もままならなくなってくるので病院でいつもしてたかも^^
アバター
2022/03/31 01:35
電話の音も しばらくは 聴きたくなくなり。。 鳴ると もしやと思って どきどきしてしまう
それも とっても わかる

手につかないこともわかる

だから ホスピス病院で そばにいられるのかとかきいてみて 看取れるようにしたいとお伝えすればきっとできる気がする^^
そのほうが そらちゃんの体にも 良いと思うなぁ
お母様もそう思ってると思うよぉ  ベッドにずっといることで 迷惑かけてるなと

そらちゃんが 少しでも 楽になってくれたら^^
私は 今 母の介護で 夜はいつも2時くらいまでは起きているので こんな時間に書いてますが
毎日のことで なんともないから 気にしないで^^
その分の時差があるけれどねぇ~(⌒-⌒)ニコニコ
アバター
2022/03/31 01:20
愚痴言えなかったら どうぞぉ(⌒-⌒)ニコニコ

私は 一人っ子なのに 母は 葬儀とか手続とかなんにもしてこなかったので すべて私が決めて動いていたので知識として身に着けたから^^ とはいえ 5年は開いているけれど(*⌒∇⌒*)テヘ♪
それと 医療事務だったから そこも業務上知ったことがたくさんあるのだ

ただ デリケートな話だし 言っていいのかなぁとも思ったけれど でも私がその立場だったら 聞いておけば 落ち着いて色々できたよなぁって

救急病院だと確かにそういう対応だと思う(。-ω-)ウンウン・・・
救急の仕組みがなるべく退院させる方針になってるから

父の時は看取り病院だったけれど 亡くなったらとにかく早くでていってとなって 葬儀屋さんを即呼んで 葬儀場に連れていったのを覚えてるなぁ
そらちゃんが東京だと思ってお話しますが うちはお寺さんの関係でいつもお願いしているところがあってね^^  お世話になった葬儀屋さんは 富士典礼さん
ネットでみてください
もしもの時にはと 事前にご連絡はしておいたのだ

なるべく経費を抑えたいこととか お話しておくとちゃんと動いてくださったです^^
父の時には 急だったので少し焼くときの時間を遅らせてもらってその分はお支払いした
今は ドライアイスで保冷しておく方法があって エンバーミングのようなとても優しい顔になってた
(本来はそうでもなかったんだけどねぇw)
病院にはそれぞれいらっしゃるんだけど (。-ˇ.ˇ-。)ん~
とくに エンジェルケアをした後は 浴衣を着せてくださるんだけど あとで自費で請求されるところもあるので うちは父と祖母の時はあわせておいたので 持って行ってこれをとお願いしたの

ソーシャルワーカーさんが必ず病院にはいるので そこが窓口になって 他の病院をさがしてくれるとは思うけれど 近いところの私の知っている病院は。。。( ̄  ̄;) うーん
綺麗とは言えないし 救急よりは誓約書は少ないけれど こういう事まで書くのねぇという署名をかかせるの
ホスピス病院として検索してみると 杉並にある病院は 口コミもいいみたいだから そこはいいのかもしれないね^^ ホスピス病院のようです
もし移動だとなると 民間救急に依頼になるし それもソーシャルワーカーさんが手伝ってくれる
アバター
2022/03/29 23:29
そうなのねぇ。。
病院の状態としては 自宅での看取りというよりは 病院でという選択でないと 往診医や訪問看護師の手配などが ものすごく大変ということなのねぇ

でも 家族の泊まり込みに関しては 病院長の許可だから なんとかできそうだけれど
泊まり込みは 家族の体が消耗してしまうので 近くのホテルとかに滞在したほうがいいのかもしれない

それに そのまま移動しないで その病院で看取りをしてもらえるという約束がありそうだし。。

うちの母 生家の母が 思い切りのわがままな人だったので 育ての母にはいつも申し訳ないと言っていたのだ  母はいつも喧嘩して 実家から泣いて帰ってきていた
亡くなる直前に みんなに謝りたいからこちらに連れてこいと言ったらしく 母キレて 何様だ 謝るというなら自分からこちらに来て土下座するべきでしょと言って電話切ったら 次の日に。。

母は いまでも 亡くなった実母に思い入れがあって しっかりと親としてどうなんだと意見したかったらしい^^;
そうはいっても 親なのだから と 亡き父に言われては 私の顔を見たくないから さっさといなくなったんだという^^;

でも生んでくれたのは 実母だよ~と 私が言うと 最近落ち着いてきたかなぁ^^
そらちゃんの 進むべき方向が決まりつつあるみたいだから あとは 時にまかせるのがいいよ^^

その後を話しておくのは 早いかもしれないけれど。。
亡くなった時の死亡診断書は 一通だけでいい場合があるので 手続きが必要な保険会社さんとかあったら 即電話してきいておくといいです
電話番号は 書かなくちゃいけないんだけど 実はいろんな業者さんから後々セールスがかかってくるのでうるさいから 私は書き違いしてしまっておいたw
診断書って ニ三日遅れても大丈夫^^ 役所に提出する前に コピーしてもいいし 提出後に もらうほうが病院よりも安いので
うちは 葬儀屋さんに提出を依頼したので コピーもしてくれたの

ただ 早くにしてしまうと 色々と口座が閉められてしまうので なるべく口座からは引き落とししておくと 相続が楽になります
クレジットの解約は 本人でなくてもできるので 電話で話せばいいし

今はとにかく 鋭気を養っておいて 火事場の力をださなくてはいけない時がくるので
しっかりと 寝てくださいね 
アバター
2022/03/29 01:33
たぶん 決めようと思っても 一日たつと また戻ってしまうのは わかるかも

祖母の時には うちに帰してあげたいと母と話をして 胃ろうの説明も 痰をとる行為も おむつの交換も全部私が覚えて 介護士さんや看護師さんたちといろんなお話して
数か月だったけれど 母にしてみたら それが心のよりどころになって 見送れたみたいです

ただ いろんな経費はかかりました
それでも しっかりとお見送りできたことは よかったかもしれないのが 今の気持ちです
あの時にこうしていたらとかは 口にはでないです

その期間は 私にとっては 祖母に申し訳ないことをしたかもとか思うこともあったけれど
うちにいてくれたことが 親戚のおじやおばにとっても 御礼を言いに来てくれた^^

会話を聞いてるだけで声もだせなかったけれど でもほほえんでくれてるような。。

病院だとできないことも 意識がないからというけれど 私は最後まで人ってわかっていて それで天にめされていくんだなあと思うことができた^^

ただ 在宅は夜もだから 体がもたないことが心配
そらちゃん 親戚のみなさん交えて お話してみて それでいいよと言ってくれることが後々 よかったねぇとなると思うよ^^

病院を転々と移動して 父の時は 後悔だらけ  父には今も仏壇の前で謝ってます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
アバター
2022/03/28 22:58
家族からすると どうしてあげたいとかは なかなか難しいことだけれど

昔 病院の中央受付にいたときに 緩和ケアの患者さんのご家族がよく話を聞いてと
もし 私がその立場だったら。。 病院ではなくて自宅を望むかもしれないなぁとお答えしました

いつも見える窓の風景はあきてしまったことや 色が白なので もしかしたら自分は。。といつも思っていたからかもしれないです
ただ 終末となると おうちでの看病はとても大変になることは必至ですが 今の医療は 在宅でもちゃんと色々と教えてくださることが多いです

私は祖母の時には 喀痰についてもできるようになりましたし
ご家族のみなさんと お話してみて お母様にどこかいきたいとことかある?したいこととかある?とお孫さんから聞いてもらうとよいかもしれないですよぉ

なにか相談とかあったら いつでもね^^
アバター
2020/05/08 22:08
わぁ、すごい!
リアルな話ですねー
オンライン申請、きゅうきょ作ってるからバグもあるんでしょうね。
ほんとはミスの出ないようにゆっくりシステムを作りたかったと思うのですが
まわりの市区町村で早くやるところが多いからそうなっちゃうんでしょうね。
市役所に申請にいっちゃうなんて、行動力ありますね。たしかに三密(^^;)
アバター
2020/05/08 13:54
相変わらず、御子息は凄いですなぁw
でも「申し込み人数をオーバーした」ってなんで?
オンラインで受け付ける人数に制限があるの?
ん~~~そういえばマイナンバーカードの暗証番号を忘れたり、
オンライン申請のためにカードを作るとかで役所が混んでるとか……
役所が三密を作ってどないすんねんw
アバター
2020/05/07 23:55
しばらく待つことにしてま~~~すw

そうしないと 小池さんに 「蜜ですッ」って言われちゃうかもww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.