Nicotto Town


イワナくんヤマメちゃんいらっしゃ~い


実用英語の立場で田中アナウンサーバッシングを糺す


 http://news.livedoor.com/article/detail/11211544/

 ネプリーグという番組で、あの、田中みな実アナウンサー(フリー)が、英語の問題で「夕方」を"eveing"ではなく、”afternoon"と「誤答」して、その英語力を疑問視されているとのこと。

 結論から言おう。
 ナンセンス!
 あくまでも、日本の中1の英単語問題として出題されたのであろう。wikiによれば田中アナウンサーは帰国子女だから、体感的に回答したのであろうと推測できる。
 そもそも。
 日本語の「夕方」にそのまま当てはまる英単語は存在しないことぐらい、テレビのクイズの出題者は考えるべきではないのか?
 事は言語の世界。
~日本の首都=東京~
 と同義な定義づけは、不可能なことばが多いのである。
 こういう場合、英単語を日本語で解説している文章に当たっても埒があかない。ほとんどの場合、夕方=イヴニングと中学校で習った人が書いていると思われるからである。
 ちょうどよいトピがあった。
https://www.quora.com/What-is-the-difference-between-afternoon-and-evening
 英語なので解説を加えると(この解説で日本語化するので、ズレが生ずるが)
~両者には非常に似通っている(重なっている)時間帯がある~
 ということである。
 あとはオレの知識で行くと、日本の緯度の国で生まれ育った人間に、eveingは真に理解できない。ロンドン、ニューヨークの6月下旬は、午後8時を過ぎても薄明るい。日本の北緯140度ラインでは、せいぜい午後7時10分といったところか。
 そこで欧米生活体験者の田中アナウンサーは、夕方、という語感から、薄暗がりでは時間帯が遅すぎると考え、afternoonと答えたのではないか。
 オレがよくお世話になっているwebilo辞書によれば、afternoonは日没まで使えるとのことである。
 話をわかりやすくすると、夕焼け小焼けの時間帯は、まだ日が沈んでないよね。
つまりafternoon。日没して、暗がりが広がり始めるとevening。実際、事はこんなに単純じゃないが。
 eveingの定義は欧米人でも難しいらしい(前掲トピに拠る)。そこで、eveingを和訳する際、「日没後の薄明りの時間帯(これに限らない)」とすると長すぎるので、「夕方ってかなり暗くなっても言うから、夕方でいいっか」となったのかもしれない。
 結論
 今回のバッシングは、よくある田中アナウンサーバッシングのひとつに過ぎないのかもしれない。
 しかし、日本の英語教育という観点からすれば、そろそろ、日本の学校のテストに出る英単語式の教育から、脱却すべき時、なのではないだろうか?
 *オレは、田中アナウンサー個人に対しては、マツコと同意見であり、ファンでも何でもないです。悪しからず。
 

アバター
2016/02/23 18:12
確かに時間帯の捉え方ってそれぞれですね。
18時でも「こんにちは」って人もいれば「こんばんは」って挨拶する人もいるし^^



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.