Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

レッズの試合

もしかしたら今期初かも? なTV観戦。
ヤマザキナビスコ杯準決勝 vsG大阪
2-1で大勝利~~!

新聞でリーグ戦の結果だけチェックして、
今年はずっと溜息ばかり吐いていたのだけれど。。。

先ずネットのニウズで結果が目に入ってびっくり。
その後の放送は、安心して観ていられた。
スタメンの半分以上...

>> 続きを読む


後半だけですが

久し振りにNBAをじっくりTV観戦。
ブルズvsホークス、
注目はデレク.ローズ、今期ブルズ躍進の立役者。
ホークスを下して3勝2敗の王手。
次勝てば、決勝はヒートとだろうな。楽しみ♪

カンファレンスセミファイナルも終盤。
放送される試合は出来るだけ全部見る!


「はやぶさ」の映画、続々。

ウ...

>> 続きを読む


あらら、3敗目

カンファレンスセミファイナル。
昨季の王者レイカーズが、マヴス相手に
1勝も出来ずに崖っぷち。
スパーズに続いてシーズン2位まで消えてしまうか?
今年は「強豪」が苦しんでいるよう。
セルティクスも危なそうだし?

ヒートが1押しなのは、今年も変わりはないけれど、
それでもブルズをちょっと応援しよう。...

>> 続きを読む


本格的な雪合戦

かな。

さて、ひとつき振りの実家です。
ぽんこつPCでCコ稼ぎはお預け、は良いとして。

毎度の朝日新聞夕刊一気読みでボロボロ泣いて仕舞った。

ニッポン人脈記 『隔離の記憶』
ハンセン病の患者さんたちの証言と、そこから拡がる人の輪のルポ。
知識としては知っていたし、国を相手の裁判で
控訴を断念し...

>> 続きを読む


生でスポーツ?

自分から観戦に行ったことがない。
誘われれば、出来る限り何処でも行くので
NBAをアメリカまで観に行ったことはあるけれど。

TVで観られるなら、個人的にはそっちのほうが楽しめる。
現場での一体感なんて要らないし。
観るよりはやったほうが楽しいんじゃなかろうか。

生観戦の有難味は、いまひとつ判りま...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.