Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

むらさきと黄色と白と・・・

むらさき芋でお約束の芋羊羹を作ってみた。

蒸し器で蒸して、邪魔な皮をむいて万能濾し器で裏ごしする。

皮は暑いうちにつるっとねw

キッチンの作業台が高いせいか、手が疲れてしまった。

私がちびなせいもあるんだけどね^^;

例の右腕の痛みも薬のお蔭で随分良いこと!

そんなことで調子に乗って取り...

>> 続きを読む


さつまいも

今年主人が作ってくれたのは鳴門金時だった。

以前は安納いもだの挑戦していたんだけれど、私が無精して車庫へ取りに行かず

気付けばさつまいもの糖分が腐って黒い斑点に@@;

さつまいもは、薩摩芋じゃけのぉ~w どこの言葉!?w

温かいところが産地だもの、雪国じゃそう長持は致しませんよね。

4月引...

>> 続きを読む


美味しいものって?

美味しいってのは味の好みもありますわね。

昨日ローソンで、「悪魔のおにぎり」なんてのをつい手に取ってしまいました。

「悪魔的な美味しさ」だったかな? コピー文句が空いてありましたよ。

悪魔の格好をしたたぬきがのイラストに、「あくまでたぬき」みたいな?! ^^;

しか~し、知り合いのお店だった...

>> 続きを読む


季節のおやつを3種

実家から柚子をもらったので、先週はゆずのシフォンケーキを焼いてみた。

どうしたことか少しばかり萎んでしまい、シフォンケーキならぬ 「しぼんケーキ」に

なってしまったよ^^;


ゆずシフォン  21cmシフォン型(型の内側にはバターを塗っておく)

卵黄 5個分

さとう 100g   ボウルの...

>> 続きを読む


おひとりさまマグカップ料理

このレシピで、4人分をIHで作ってる我が家なのだけれど・・・もとはマグカップ料理です。

350ccのマグってあります?w

うちにはちょっとなかったので、最初レンジでTRYするにあたっては

土鍋のミルクパンを使いました。

500ccは入りますかね。

でも土鍋なので、IHでは使えないんです。
...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.