Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

読書の秋に

そういいつつ、ここのところ読んでいないな。
読みかけの本が2冊ほどw
一つは稲垣栄洋(いながきひでひろ)の「一晩おいたカレーはなぜおいしいのか」
これは、お医者の待ち時間用なのでなかなか読み進まない(^▽^;)
もう一つは、ベッドわきに置いてある有間カオルの「ボタニカル」
読みだすと、進むのだけれど...

>> 続きを読む


じゃがいも

ここ何年かは「とうや」がお気に入りで畑で作ってもらっている。
ところが今年は植え付けたらばまずカラスにやられ、掘り起こしては実割れ。
しかも腐れが出る・・・。
なんやかんやで散々だ。
おまけにその後の気候は雨粒一つ落ちてこない猛暑続き・・・。
そのおかげか、実割れがさらにひどい状態に?
ともかく、そ...

>> 続きを読む


麦門冬湯

またもや咳き込みが激しい。
2度内科にかかって漢方を処方されたのだが、治ってはしばらくするとまた・・の
繰り返し。
内科に行くのももどかしく、ドラックストアで同じ漢方薬を買って来た(^▽^;)
麦門冬湯・・・ばくもんとうとう。
食前薬なのがチョッとね(;^ω^)
でも、効き目あるならね。...

>> 続きを読む


奥会津

昨日福島へ行ってきました。
福島と言ても我が家が訪れるのは「奥会津」という地域。
R252が主だった地域。
国道とJR只見線が交差しながら進んでいく。
山と只見川に挟まれ、その間を道路と線路がづっと通っている感じかな。
魚沼からR252へ入り道の駅「いりひろせ」でトイレ休憩して山道へ突入するw
急カ...

>> 続きを読む


歯科通院

旦那の離職に伴い離職票が届くのを待って、市役所でようやく国民健康保険の
手続きを終えました。
なんと!!という健康保険税の金額に驚愕(;´Д`)
来春まで2人、かなりの金額を収めねばならず閉口。
それでも健康保険証がないわけにはいかないし・・・。
その場ですぐ発行となりました。
ぺらっと...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.