Nicotto Town


ミディアムボーイ


ホンダが、バイクと車を融合したなんたら・・・


こんにちは。

本日の記事で、上記題名で書かれたのがありましたので、ちょっと・・・
バイクと車を融合したモデルの写真が掲載されていましたが、4輪車です。エンジンはバイクエンジン。バイクとは?転倒するもの・・・4輪では、車と同じだと思われますが、3輪車で、転倒せずにパーキング可能となる転倒防止ロックレバー付きなら「あーバイクかー・・・」となるのですが、あれだと、カートとなってしまいそうに見えました。鈴鹿か?どこか遊園地で?、乗って遊ぶには良さそうです。?パワーが215パワーあるそうなので、かなり高スピード走行可能で、時速300kmは十分可能そうです。?ホンダが、バイクと車の融合体を出すとしたら、V-TECエンジンを搭載した二輪車でしょうね・・・NSXのエンジンを二輪車にしてしまうとか?FF式エンジンなら、前輪を一輪車としてドライブシャフト式で後輪をギヤー?で回すとか?アメリカンタイプなら、ハンドル長くしてフロントスポークの超長いか?二段式ハンドルで、FR用エンジンでも行けそうです。?車体はかなり長くなるかもしれませんが・・・?人気でるかも?んん~・・・シビック、あるいは、インテグラのエンジン?プレリュードのエンジンをそのまま搭載ですかね・・・?

アバター
2015/09/15 01:54
バイクのエンジンを載せた車だと、カナダのメーカーがカワサキZZR1400のエンジン(197HP)を載せた
”T-REX”という三輪スポーツカーを販売してます。

ホンダのバイク「NC」シリーズの開発では、フィットの4気筒エンジンを2気筒にして載せました。
最終的にはバイク用に作り直しました。
因みに、「NC」シリーズには、”インテグラ”の名を冠したモデルがあります。
アバター
2015/09/14 19:01
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/h/a/p/happygunpla/DSC06575s.jpg
三輪にすれば転倒の危険性は少ない
アバター
2015/09/12 22:44
新しい発想で物事を考えるのは良いことと思いますが
イメージがわかないです。
アニメでやってるような空を浮く車もできるといいなぁ~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.