Nicotto Town


ミディアムボーイ


なんともない・・・

昨日、カーステレオについてカキコしましたが、良好でしたね・・・今は・・・。3インチモニターが付いているんですが、リモコン付きで、バック走行時の映像も映るようです。1万円を切るお値段で、外部入・出力端子も多く付いており、HDMI端子は付いておりませんでしたが、ま、この価格でこれだけ付いていれば、機能的には十分でしょう。?問題なのは、モニターが付いているのが、NHKの受信料を支払わなければならないようだと、この製品の使用も考え物となるんでしょうね・・・チューナーがあれば、そのモニターで見れますよね。って、言われたら?PC画面どうなるんだろう?って、一家に一台、PCネット環境完備で、NHK受信料もお支払い・・・か?ま、こういうことなんでしょうね・・・モニター3台使用していたら?「あ、3台分ですね。」って、受信料3台分・・・って、なるんですね・・・これは大変です。キャプチャーソフトで、一つのモニターに4画面出せれたら?「あ!4、いや5台分ですね!」って、言われるんでしょうね・・・NHKについて、検討する必要がでてきそうです。

あるのか?未来の一家団欒光景編

娘Aさん:お父さ~ん!テレビ観たいから画面分割してー
お父さん:ん?・・・したよ。
お母さん:私も観ようかな。お父さん、ちょっとあれ出してくれるぅ~う。
お父さん:は~い。出たよ。
息子さんA:お父さん!早く早く!終わっちゃう!
お父さん:ん!おっと!

スマホ一つを、テーブルの上に置き、画面を4分割して、4分割されている拡大鏡を画面に当て、家族4人でスマホを囲んで覗き込む・・・

お父さん:ぷはぁ~~いや~海水の中の映像は、これで覗いて観ていると、いかにも泳いでいるような気分になるねぇ~

息子さんA:行け!そこだ!そんなやつなんかやっつけちゃえ!(アニメを観ている・・・)

お母さん:チューチュー(お茶をストローで飲んでいる。バリバリ!モグモグ(煎餅も食べた。ドラマを観ている。)

娘Aさん:あのおじちゃん欲しいなー・・・(何かの映画を観ていたようだ。)

4人一家は、今日も、スマホ一つをテーブルに置いて、まるでゴーグルを覗いているかのようなスタイルで、拡大鏡を使用してテレビを観ているのであった。

プルルルン!♪プルルルン!♪

娘Aさん:あ!電話だ!お父さん!

お父さん:ちょっとスマホ取るよ!サッ!(スマホを片手に持ち、タッチパネルに指を着けて、電話に出る。)もしもし、~~~~~~~~あーはははは!えー・・・あーはははは!

息子さんA:お父さーん!早く~う!もうテレビ終わっちゃうよ!

ここまでにしよう・・・

一家、一軒に一台分の受信料支払いがあって、寄付をすることができ、これは、お仕事を頂くということになりますが、視聴者から、「こういう番組を作成してくれませんか?」って、寄付する金額を伝えられ、ご相談され、可能かどうか検討して、後は、NHK側で、選出して、「放送予定日は、いつごろになりますが、作成してよろしですか?」って、それで、前金、或いは、全額返金不可能ですが、でも、全額いただき、「お客様の番組が完成いたしましたので、いついつ放送になりますから」って、ご連絡をする。でしょうかね?

んん~チャオ!




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.