Nicotto Town


ミディアムボーイ


握力コントローラーその2


こんにちは。
前回は、アクリョクコントローラーについて考えてみる。ということで書きましたが、今回は、その反面、良いだろう?と、思われる?ことについて考えてみることにしてみましょう。
握るグリップが、PS4のコントローラータイプで書いてみますが、グリップが両側にあるので、ゲーム進行上で、二人で片方ずつ持って、脱出シーンを演じてみる?「好きでやってるんじゃない!好きで!・・・」と、片方のアクリョクグリップを握り、「うん。」と、そぶりを見せて、「くあああああああああああ!」と、手に力をこめる二人・・・これでクリアーしたあと、「こんなことで呼ばないでくださいよ!」って、言われて、隠れた友情が見られる。どこぞの社長?さんと、どこぞの社長さんが?「ご一緒にどうですか?」って、「何をですか?」と現れたどこぞの社長さん・・・?「これを一緒にやれとおっしゃるんですか?」って、コントローラーの片側を握り締めながら差し出し、「そんなのはやりませんよ。」って、なったら?「この人はそうなんだな。」って、本日は、ここまでにしましょう。

適当に300cコインゲットだ。

だめだ!じげん〇〇弾を切り離し、マニュアルで・・・・・・?
ウオーーーーーーーー!なんだか力が、みなぎってきた!(一人で両アクリョクグリップがっちり握り中!)読めた!〇でしょ!(グリップ離す!攻撃ボタン押す!)ギガ!〇〇〇ク!??????
(アクリョクグリップがっちり握り中!)波〇エネルギー充填90%。
(アクリョクグリップがっちり握り続け中!)波〇エネルギー充填100%!
(アクリョクグリップがっちり握ったままで・・・)波〇エネルギー充填120%!
充填完了!!????????




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.