Nicotto Town


てらもっちの あれもっち、これもっち


まあ、日々思うところをブログにつけてみましょうか。疲れない程度にね。

ブログについての考え

みなさん、ブログってなぜ書かれていますか。日々の記録。自分の考えのまとめ、コイン稼ぎ、ただなんとなく、とかかな。
 僕にとっての一つの目的は、ブログは自分の考えをいかに短時間にまとめるかというトレーニングとして使おうと思っています。ある試験で小論文がありまして、短時間に自分の考えや論評をまとめないと...

>> 続きを読む


忘年会

今年の仕事が終わり忘年会がありました。忘年会では同僚の方々の本音がぽろっと聞けたり、想いを語りあったりして面白かったです。
特に2次会以降で、5〜6人になったときに他部門の方や上司の方から、本音の本音が聞けて、そして大激論!面白いなー。いいねー。
熱い想いって仕事に必要だし、仕事を楽しくしてくれる!...

>> 続きを読む


今年の出来事

今年の出来事を書き出してみる。
1.WIKI LEAKS 国家機密文書漏洩 本当にすごい事件で国際的には注目されているんだけど 日本では。。。。マスコミが自分たちの存在意義を考えすぎなのかも。
 国家が情報統制という一つの権力・権限を失いつつあるということ。 世界はよりフラットにオープンに。 
2....

>> 続きを読む


愛って?恋って?

さだまさしが、「恋は求めるもの、愛は与えるもの」と言っていたらしい。
非常に本質をついているな。と思う。
家族が恋しいケースは、自分自身の「会いたい」という気持ちが先にある訳で会うことで「相手が喜ぶ」という感情が先にある訳ではない。
家族を愛するのは、家族のためになにかしてやりたい=与えたいと思うか...

>> 続きを読む


本とか読書とか。

本を読むことが幼い頃から好きだった。
いろいろな新しい世界に行けて、いろいろな人の気持ちを知ることができたから。
SFのような現実にない世界。サスペンスや恋愛小説の中の自分の感情を思い返すような人の気持ちの描写。
新しいことを知った時の喜び。
一気に読んで読み終わったときの、はあ。という読了感。あの...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.