Nicotto Town


藍姫の本棚♪


★お気に入りのお笑い芸人

うわっ、この時期に お笑い芸人ですか ^^;

う~ん、タイムリー……なのかなぁ~^^;;

最近、大物芸人の引退があって、芸能界って怖いなぁと思っていたのですが。。。

よく考えたら、芸能は そう言うものだよなぁ~って。

伝統芸能だろうと、お笑いだろうと、歌手だろうと、芸を売る商売に その手の話は、ね。

それに、元々、それほどTVを観ていなかったのですが、地デジ移行でTV時間は激減。

今、自分の部屋で観られないですから ^^;

居間で観るとなると、家族(主に決定権は母にあります)と一緒ですしねぇ~^^;

なので、お気に入りを見つけられるほど詳しくないですぅ。

とりあえず、ここまで で、200文字は突破したので、お題はクリアって事で
 
 
-------------------------------------------
 
 
否定から入ると、視野は狭くなっちゃいますね。

なるべく、肯定的に……と言うか、中立的な目を持ちたいです。

え、何の話かって?

最近、動画をよく見るようになったから、何となく。

あ~、答えになってないですね ^^;

動物動画に癒されたりとか、総統お怒り動画でなぜか愉快になったりとか、

ボカロにもハマリ気味です ^^;

それもあって、TVから遠くなっているのでしょうかねぇ^^;;

でも、TVの作り手さんは お仕事を楽しんでいるのでしょうか?

こんなのやりたくないと思いながらやっているなら……って、思ったりして。

その点、ネットの方は自由ですね。楽しんで作っているなって思います。

でも、「TVは面白くないから観ない」と言ってしまいたくはないなぁ~。

いいものもありますから。だから、公平に、中立で ^^



う~、やはり夜のテンションは微妙ですねぇ。

アバター
2011/09/03 23:49
>カトリーヌさん
 旬な内に人脈を作っておく。
 芸能界だけでなく、華やかな業界なら、どれにでも通じそうですね。
 その人脈の中に、危ない人達もいるのでしょうけど……^^;
 いざと言う時、後ろ盾になってくれる大物は、方々に作っておくのが
 いいですね ^^
アバター
2011/09/03 23:38
芸人さん同士の横のつながりがあって、
あそこに投資しておけばイイとか、この人に相談しておけ、
とか有益な情報交換があるそうです。
有力な実力者との繋がりを持っていると、
お笑い以外へ進出する時、成功し易いそうです。



アバター
2011/09/02 00:33
>スイーツマンさん
 住む家や土地を持たない漂白の者が、芸能人の始まりだと言われていますね。
 猿楽や歌舞、万歳は、今でも芸能の華ですし ^^
 ジブリの『おもひでぽろぽろ』の中でも、主人公が父親に反対されて、子役
 デビューし損ねた話がありました。
 今は、華やかな世界に憧れて、目指す人が多いですが、やはり 思っているの
 とは違うのだと言う事は、肝に銘じたほうがよさそうですねぇ^^;

 そう言えば、秀吉は、その手の情報網を持っていたと言う説がありますね。
 山に住む者だったと言う話もありますが、本当の意味で、下克上を成し遂げた
 人に、異質な経歴があっても納得な感じがします。
 昔の日本で“鬼”と呼ばれた人達も、芸能で身を立てていたのかも……なんて ^^

 考え出すと、芸能の歴史も興味深いですね。
 魔のモノが見せる芸能だからこそ、人を魅了して止まない……うわっ、痺れますぅ。
アバター
2011/09/02 00:17
>カトリーヌさん
 全国区は入れ替わりが激しくて、もう付いていけません><

 た○し氏は、伊達に軍団を引きいたり、映画監督をしている訳ではないのですねぇ。
 上に立つ者は、遠い先の方が見えているのでしょうか。
 芸能界で生きるなら、バラエティよりも、俳優転向の方が おいしい気がします。
 地元の(北海道だとタカトシとか)芸人さんは、地方番組を持っていたりするので、
 何となく観る事はありますが、最近はTV自体を観ないので、今回のお題は厳しい
 ですよぉ。って、いつもの事なのですが ^^;

 そう考えると、みなさん、いろいろな事をされていますね。
 でも、成功している方と、されていない方の違いは何なのでしょう??
 ご本人の才能? それとも、信頼できるスタッフやアドバイザーの存在?
 華やかな世界の裏では、地道な努力なんかも必要なのかもしれませんねぇ ^^;
アバター
2011/09/01 03:23
曾祖母は乞食が訪れると家族の食事を削ってでも施す人だったといいます
叔母が女優のオーディションに合格して上京したところ、その曾祖母が、
劣化のように怒って、「よりによって河原者なぞに――」と叱り、叔母は芸能界入りを
断念したとのこと。

河原というのは、中世においては戦国領主間の中立地帯であり、
自由交易の場でした。同時に、領主の支配域に住む一般人からすれば、
異界を示し、そこに住む住人はこの世ならぬ者、違う価値観を
意味しているのでしょう。

芸能界とは、妖しのみせる幻の世界、そこに生きるということは
魔性の禄を食むということで。
アバター
2011/09/01 01:03
最近のお笑い芸人さんは、旬の時期が短いわ~。

いつぞや、深夜番組で、あの「た〇し」氏が言ってました。
「お笑い芸だけで食っていけるのは、よほどの話芸の天才であって、
それだけに頼っていると、並みの芸しかない者は1,2年で消えることになる。」とのこと。
だから、息の長い芸人になるには、
「お笑いで人気があるうちに、他方向へ活路を見出し、自分のキャラを定着させることだ。」
ということでした。

た〇し氏は映画監督やバラエティの主催、タ〇リ、さ〇まは司会業に、
爆〇問題は司会業&教養番組に、B&Bの洋〇は不動産業と著述業に、
活路を見出したとのことでした(汗)。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.