Nicotto Town



フェルトのけばけば

指先の肌荒れのせいで、どうしても作ったフェルトマスコットが毛羽立ってしまう。
どうしたものか。
スチームアイロン?他にはないかなーと検索したら薄めた洗剤液をかけるとありました。
知ってる。知ってる。そして泡だらけのべっタベタになると。
高校のときにフェルトボールを作るのに、ビニル袋に入れてしまうという方法を誰かが発案。以来、体験製作では(高校の文化祭の研究班出し物)この方法をとっていました。

フェルトを作るのに針で刺すだけでいいなんて。そのころの私から考えると画期的!
ただし、やっぱり毛羽立つのよね。

話はそれましたが、その毛羽立ち、結局はアイロンが無難なようで、
洗剤液は縮むので完成前後には向かないとありました。
そりゃそうだろう。縮ませて毛を絡ませてフェルトにするんだから。。。と突っ込みつつ
アイロン方法。
「スチームアイロンで小さい物にアイロンをかけるときにはやけどに注意してください」

小さいものはやけどに注意か。

小さいもの。
小さいもの。ちいさいもの。。。。

みんな小さいんですけど。。。

とりあえず、スチームしてからアイロンの先でアイロンがけをしてみようと思います。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.