Nicotto Town



梅の香り

雨上がりに薫る梅の老木。
玄関を網戸にすると正面にこの梅の樹が見える。

この梅の樹が雨を浴びて薫っていました。

きっと明日はいいことあるぞ、と思った昨日の今日。

ずっと暖めていたタッチングレースのモチーフ、桜が形になりました。
まだまだ改善の余地はあるのですが、初めての形としては充分!
改善=発展はまだまだ続きそうです。

さて、他に良いこと。
今のところ、毎晩出る微熱が微熱で治まっていること。

4日ほど前に微熱が出てから
3日前は朝から筋肉痛に微熱。
2日前は夜にリンパがはれて微熱。
昨日は微熱あるの???リンパ痛いなぁ。。。
本日は、予防線にヒエピタ。

世では新型インフルエンザが猛威を振るっている模様。
病院へは極力行きたくない。
とりあえず、ビタミン剤自己故治癒力で頑張ってみよう。

アバター
2009/10/02 18:31
おかあさん
おめでたかったらそれはそれでよかったのですが、どうやらたちの悪いものをもらったみたいです。
インフルエンザに掛からない代わりに、抗体が体で頑張ってくれちゃって微熱が続く人が多くいるらしく
もしかしたらという状態です。
去年の突発的な高熱の感じに似ているので、これで治らなかったらマスク着用で病院へ行って来ようと思います。

宮古 梓さん
番茶に梅干は美味しそう。生姜を入れると不味くなるのかな?是非やってみます。
梅干はまだあるはずなので、生姜を買いに行かないと(笑)幸いスーパーは仕事帰りに寄れるので
明日買いに行ってきます。
金木犀の香りも甘くて優しいですよね。
アバター
2009/10/02 10:00
ちがっていたら笑ってね
妊娠すると微熱が続きますよ
そうでなくても、
季節の変わり目ですから
体調が変化しやすいときですね
熱感があって冷やすと気持ちがよいなら冷やして
寒気があったら冷やすより暖めたほうがよいかもしれません
おだいじにね
アバター
2009/10/02 09:34

番茶(三年番茶がよい)に、ほぐした梅とすりおろしたショウガがいいです。
極まずいですが。(良薬口に苦し)
その前に、冷蔵庫になかったら、買いに行かなければならないという悲劇。
あとは、りんごすりおろしたのは、予想外に効きますよね☆

 お大事に。
庭の金木犀が一輪だけ咲きました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.