Nicotto Town



サツマイモの煮たの

料理名は忘れた。
サツマイモをちょっと甘めにほっこり煮含めたお料理。

皮をむいたり剥かなかったり。ホントは剥かないでそのまま
煮ると煮崩れしにくとかあったようなきがするけど
もはや自己流。


てなわけで、今日も自己流冒険レシピ。

サツマイモの皮を剥いて水にさらしてあく抜き。
芯のぎりぎりまで火が通ったら、米飴に金柑を煮た時の煮汁を入れて
さらに煮詰める。
なんか、、、イモ臭いな。。。

いつも買うところじゃない所で買ってみたサツマイモ。
訳ありなのは分かってて買っても、思ったとおりにならないのは嫌なもの。
というわけで今度は
ドライハーブのピンクローズを入れてみました。
一つまみ。花びらがぺしゃっとなったらすぐに煮汁から上げる。

ふわっと薫る香りが臭みを消してくれた。
やった!

お味は?

いつも通り、まあまあ。甘み控えめでいいじゃないですか。

ど??と冒険につき合わされえる旦那の一言。

「バラ園で焼きイモ食べてるみたい」
・・・・・まずいの?
不味くないけど、不思議な取り合わせ。
因みに、私には良く分りませんでした。
ちょっとだけ、フローラルになったような気もするけど、、、うーん。

新しいおもちゃ、、じゃない勉強の材料が届いたので
これから冒険的な料理が陳列しそうです。







Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.