Nicotto Town


ぷ〜さんのおしゃべり部屋


高級な料理って


遥か昔バブルの頃、接待で連れて行ってもらった銀座の日本料理は高級グルメでした。
新聞社主催のパーティは帝国ホテルが東京会館を鼻の差でかわしています。
でも、立食は、どうも今イチです(立食パーティなのね)。

家庭で食べる高級?チーズと自家製の薫製ハム、サラダは最高。
そう、自家製の薫製は高級です!

リブもいいよねえ。
あ〜〜、鳥の丸焼きも最高。
(bonoさんのまいうガイド参照)

こう考えると、やはりホテル系よりお家系ですね。
手間ひまかかっている分、制作者に一票です。

あ、この間の長ネギの串カツもまいうでした〜〜♡

美味しいのって幸せ♡

またよろしく!

アバター
2015/12/24 21:39
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

愛しの大事な相棒であるコタツくん。
ご機嫌ナナメなんはマジ困ってたんだ。

引きこもり生活まっしぐらだし?(笑)
↑元々出不精でウチにばっかいたが^^;
ニコする時は勿論、ご飯もコタツで食べてるし。

とにかく料理したりトイレや風呂したり。
あと寝るんは今年から布団になったから。
寝る時以外全てかな。ずっとコタツくんの中。
そんな毎日のあたしなんですわ(^∇^)

でもね。まさにラッキー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
想定外の急展開が待ち受けてたという←大袈裟?w

なんで今回は追記報告になるのかな。
↑無駄話なんは変わり無いが(笑)

実は夕べ…夜11時近くやろか。
地元の電器屋さんが来てくれたんだ。
田舎だし?そういうトコは融通がきくんよ(^∇^)

で。あちこち点検してもらえたわけ。
その結果…修理で済みましたぁ\(^o^)/

やっぱり故障は故障で間違いなかったんだけど。
赤外線部分を取り替えればいいって(ラッキ〜♪)

最初はホコリが溜まってるだけでしょう。
そう言って掃除機で細かいゴミ?
吸い取ったりしてたんだけどね。

最終的に壊れてるなぁ。そういう話になって。
マジかよ〜囧rzの世界。新しく買い換え?
覚悟してたんよ。それも回避できた次第ですわ(*^^*)

部品を取り寄せる事になるから。
明日か明後日か…数日かかるかも?
そんな話だったんだけど。

流石は田舎の付き合い?(笑)
直ぐ他の電器屋仲間さんトコに連絡してくれてね。
その日のうちに部品ゲットしてたみたい(#^.^#)

で。さっそく今日の午前中に来てくれたんだ。
オカンは仕事でいなかったから。
親父さまと一緒にコタツテーブルとか移動してさ。
↑そんな事までやらせたヤツ(笑)

20分くらいかな。取り替え修理も完了〜♪
今は愛しいコタツくんの中ですわ(^∇^)

ちなみに…かかった費用は7500円。
前は5000円で直してもらったんだけど。
今回はコードも取り替えたからかな。
とはいえ?安く済んだんは本当だしね(笑)

しかも、親父さまが出資者になってくれたし。
不便で心配な想いもしたけど。
まさに結果オーライ?wラッキーでしたわ*\(^o^)/*
アバター
2015/12/23 12:30
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

やっぱり睡眠時間の問題は大きいかも。
実はリアル…体調面でね^^;もではあるけど。
ニコで凹むことが多かったりで^^;
あれこれ考えて眠れないんだ(⌒-⌒; )

眠剤は夜に一錠だけ飲んでるんだけど。
それが翌日まで持ち越してるのも本当かな。
ドクターにも言われてる事なんだ。

入院中は一日一時間も眠れなかったのに。
次の日、起きてられない可能性大ですから。
眠剤なんて出せません。貰えなかったんよ。

体内時計が狂ってるんは間違いないかな^^;
ま、その分、朝・昼・夜関係なく。
ボーっとしてたり?
ボンヤリタイムは多いんだけど(⌒-⌒; )

寝てるわけじゃないからさ。
睡眠時間が充分とれてるとは言えないかな。

あたしも普通に寝て普通に起きたいわ。
どちらにしてもボーっとする時間は同じ?
ボンヤリタイム爆進しちゃうんは想定内だけど(笑)





アバター
2015/12/22 21:35
ブロコメ、ありがとうね(=^ェ^=)

ぷ~ちゃんの言う通り。
歳と共にウチの親父さまも確かにご飯の量は減ったかな。

つか、ビールはガマンってほどじゃないみたいで。
やっぱり身体がキツイんだと思う。

飲んでも美味くない。そう言ってるし。
だからノンアルコールのビールとか?
そういうんも飲む気はないみたいなんだ。

その代わりスタートしたんが間食(笑)
ビール飲んでた頃より食べてるかな。

あと、今は仕事が無くて長期休暇中。
ずっとウチにいるわけだから。
手持ち無沙汰?←タバコも止めたわけだし。
そういった事もあるんじゃないかしらね。

なんにしても。
あたし的には食べ過ぎじゃなければだけど。
ガマンにガマンを重ねて全く間食しない。
それも逆にストレスになるからさ。
↑実際、ずっと生気も消えて元気なかった^^;

お菓子とかアイスクリームとか。
ほどほどならオッケーなんじゃないかと。
許してあげましょ。みたいな?(^∇^)

その代わり、しっかり見張ってますわ(笑)
医者から痩せるよう言われてるんは本当だし。
食べ過ぎは良くないからね。
↑かつて食べまくりだったヤツが言うかって話w

つか…ビールやタバコもそうだけど。
実際に身体がキツかったら止めたわけで。
お菓子だって同じ?
自ら進んで食べたりする事も無いと思うんよ。

実際問題、食欲も湧かないだろうし。
食べる気分になれないっていうか。
そう考えたら?
体調的に多少なりとも回復してくれたんだな。
そんな安心感があるんは本当なんだ(=^ェ^=)

ま、なんにしても我が道を行く親父さま(笑)
あたしがダメ!そう言ったところで。
聞く耳持たずだとは思うけどね(^∇^)

とにかく身体が第一優先なんは間違いないから。
お菓子に関してはビシッとチェックマンするよ。

プラス気持ちの方が大事なのも本当だものね。
ストレス溜めまくりで元気ない姿は見たくないし。
逆に心配になっちゃうもの。
↑実際、ずっとそんな様子の親父さまだった^^;

そういった事をトータル的に考えたら?
今の状態が丁度いいんじゃないかな。
あたし的には、そう思ってますわ(=^ェ^=)

とにかく、しばらくは様子見。
そんな感じで見守り…見張り?するよ(笑)
アバター
2015/12/21 22:10
ブロコメ、ありがとうね(=^ェ^=)

自分が鬱だって事は若い頃から自覚してたけど。
精神科に行って正式に病名を告げられた。
それは間違いない事ですわ。
↑他にも7〜8種類の病名をつけられたが^^;

ブログには書かなかった事。
補足って感じで無駄話?wさせてもらうね。

あの日の前日は会社の忘年会だったんだ。
嫌々ながらもカラ元気して参加したわ。

お局さまから飲み会も仕事の一環なんだよ?
あなた、給料もらってるんでしょ。
欠席するなんて一言も言ってないのに。
わざわざ敢えて?そんな言葉も言われたなorz

で。そのあと土日・祭日だったんだっけ。
とにかく3連休しての出社になったんだけど。
その3日間は色んな事を考えたわ。

とりあえず経理課長してたから。
仕事に対する責任感みたいなんもあったし。
とはいえ?
毎日の如く泣きながら仕事してたんも本当で。
やるべき仕事と気持ちの板挟み。みたいな。

だけど…。やっぱり上等ホッとした?
ああ。もう会社に行かなくていいんだ。
お局さまの顔を見なくていいんだ。
解放感をメチャクチャ感じたんは間違いなくて。

そのあと控えてる納会や新年会や。
参加しなくてもいいんだ。
それが何より嬉しかったんも本当かな(⌒-⌒; )

会社を辞めたら当然、収入は無くなるわけで。
今後の生活方面に関する不安はあったけど。
↑つか。それが会社を辞められない?
長年ひたすら我慢してた一番の理由だった^^;

しばらくは…1年半かな。
僅かとはいえ傷病手当金が入ってきたから。
その間に新しい仕事を見つけるつもりだったの。

結局、休んでるうちに体調を崩して。
入院することになっちゃったんだけど(⌒-⌒; )
まさに想定外の展開だったわ。
まさか身体の方まで悪くなるとは。みたいな?

そんな感じで今に至ってる次第なんだ。
↑あれこれ追記話に付き合わせてゴメン^^;

なんにしても真面目な話。
今は会社を辞めた事に後悔は無いし。
むしろ良かったって思ってるよ。

精神科に行かなかったら?
未だにズルズル会社員してたんじゃないかな。
それこそ心と気持ちは死人の如くね(⌒-⌒; )

今は身体の回復を一番に考えて。
いつか社会復帰したい。そう思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/12/20 21:42
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

毎度の事ではあるけどさ。
親父さまの行動は予測不能ですわ(笑)

驚かされたり呆れたり。はあ?ありえんし。
みたいな?(^∇^)

まあ?逆に嬉しくて有難くて。
笑顔になれる場合もあるんだけどね(*^^*)

なんにしても今回のドーナツ大人買い?
つか、コンビニにあるケースの中のドーナツ。
全部な。一言だけ言って買ってきたとか(笑)

つまりは、どんな種類かも見てない?
あたしも母親も歯が弱いから。
硬いのとかパイ的なんはイマイチなんだけど。

それも、お構いナシ。つか、親父さま。
人の好みなんて無関心なんが正解かな(^∇^)

ま、親父さまの性格なんだろうね。
あたしやオカンに対してだけじゃないもの。
孫…甥っ子や姪っ子に何か買ってきたり。
従業員たちに差し入れしたりする時もそう。

相手の好みや欲しいモノ・数。聞くことなく。
豪快な買い物してくるんは日常茶飯事ですわ(笑)

まあ、そんな親父さまの娘して◯◯年なわけで。
あの人のサプライズ的な行動も慣れっこ?ww
それは間違いないんだけどね(^∇^)

なんにしても今回は弟くん一家に助けて貰って。
↑押し付けたともいう(笑)
10個は片付けることに成功したし。

甥っ子・姪っ子。あと姪っ子の友達もかな。
喜んで食べてくれたみたいで。
親父さま自身も納得して満足してたから。
結果オーライ?良かったんじゃないかと(*^^*)

ちなみにウチの分4個のドーナツね。
オカンは1個しか食べなかったんよ。
↑オヤツは普段しないし少食な人ゆえ想定内w

あたしも今は食事が精一杯な感じだから(⌒-⌒; )
昨日と一昨日1個づつ食べただけなんだ。
残った1つは今日の夕方やっと戴きましたわ(笑)
アバター
2015/12/19 21:14
ブロコメ、ありがと〜(=^ェ^=)

まさに今回は単純明確?(笑)
貰えるモンは貰っときましょ♪根性丸出だわww

ガーデンレベルのご褒美アイテムが大きいかな。
全部で10個あったから。
一気にゲットしちゃったんよ(^∇^)

あとは面倒がり〜なあたし。
イベントもしないまま保留になってたんだけど。
この際だ。みたいな?ww
まとめて、やっちゃった次第ですわ(笑)

お部屋アイテムは興味無いヤツだからさ。
↑部屋の改装も4年くらいしてないww
ガーデンイベントは手持ちキャンドルオンリー。
貯まってたポイント使いきりました(^∇^)

あ。あと一個。忘れてたんだけど。
くまのがっこうイベントね。
ブログ書くと絵本だっけ。貰えるってやつ。

実はアレも非公開で投稿したんだ。
ブログ内容は一文字。あ。だけでね(笑)
なんでゲットしたアイテムはプラス1。
もう一個あったわけっす(^ω^)ぷっ!

ちなみに今日の衣装。
ガーデンレベルご褒美アイテムの一部なんよ。
洋服と水筒がそうですわ(=^ェ^=)

コーデもガーデンにちなんで?
合成してできたミラクルづくしにしたの。
ごちゃごちゃウルサイかもだけどね(^∇^)

なんにしても。いい気分転換になりましたわ。
こんだけ一気に色々貰ったんも初めてだし。
イベントだって一気にやりきったからさ。
とりあえず一安心みたいな?(笑)

まだ期間はあるから後でいいや。
そう思ってゲットし損ねたアイテム数知れず。
↑実はあたし。そんなヤツなんよ(^∇^)
やる事してホッとしたんは間違いないかな(笑)
アバター
2015/12/18 21:17
ブロコメ、ありがとうね(=^ェ^=)

実は、ここ数日ずっと朝の散歩休止中なんだ。
工事が続いてて道が通れないってのもあるけど。

最近、特に朝から頭ボケボケ?(笑)
身体もそうだし頭も回ってなくて。
ヘタに外に出たら危険かも。みたいな?^^;
↑単なる言い訳かしら(⌒-⌒; )

その代わり、ウチの中でできる事?
部屋をグルグルしたり←超狭い家だが(笑)
寝ころがった体勢で足上げしたり。
心がけで頑張ってはいるんだけど。

それでも、やっぱり頭が冴えてくるとさ。
なんや後ろめたさっていうか^^;
朝のリハビリ散歩おサボりしちゃったし〜。
的な自己嫌悪みたいなんに襲われるんよ。

頭が回りだすんが昼過ぎ…2時くらい←遅っw
かな^^;そんな感じの今日この頃でε-(´∀`; )
そういう事もあって夕方の散歩決行になったわけ。

も少し早い時間に行けばいいのかも。だけど。
夕方5時過ぎまで道路工事してるし。
つまりは道も通れない状態なんよね( ̄▽ ̄)

あとは自分の中で時間配分っていうのかな。
夕飯の仕込み・下準備しときたかったり。
自分用の食事の支度や風呂したりもあるね。

やる事してからじゃないと落ち着かないヤツ。
それは既にご存知だと思うけど(⌒-⌒; )
そういった諸々の事が重なっての夕飯散歩かな。

とはいえ、真っ暗な時間に出かけたりはしないよ。
あと風←踏ん張る力が無いゆえ^^;
あたしが一番、危険を感じるんが強風だから。
風が強い時は出歩かないようにしてますわ。

なんにしても、その時になってみないと分からない。
そんなところかしら。

体調・気持ち←やる気ね^^;の問題はもちろんの事。
天候や周りの状況や。
色んな事情を考えて怠ける事なく頑張るつもりですわ。

これからの時期、寒くなるし。
雪が降って道路が凍結したりもあるから。
やる気が出て散歩するぞ〜!そんな感じになってもさ。
出かけられない場合だって無きにしもあらずだしね^^;

とにかく、自分に合ったやり方?
その時の状態に応じて無理なくボチボチかな。

あたしにとっては大事な時間?
一等幸せを感じることのできるボンヤリタイム(笑)
それもシッカリ!確保しつつ。
そんな感じでいかせていただきますわ(^∇^)
アバター
2015/12/17 17:17
ブロコメありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

つか、おバカな話に付き合わせてゴメンね(笑)
単にヨロ〜っとしたトコを支えてもらった。
そんだけの事ですわ(^∇^)

にしても真面目な話。
道路工事のおかげで近所中の道は危険そのもの?
えらいことになってますわ。

実際の状態を見せられないんがもどかしいけど。
深く穴を掘り下げた部分が8割くらい占めてて。
通行止めは当然の事ながら歩行者も通れないんよ。

僅かなスペースはあるから。
あたしも半分ムリ言って?←遠回りできないゆえ^^;
付き添いしてもらいつつ何とか歩ける感じかな。

その辺は田舎だし?(笑)
ある程度の融通はきくからさ(^∇^)

申し訳ないんは通る間←1分くらいだがw
作業をストップさせちゃう事かな^^;
あたしが通り過ぎるまで待っててくれるんだ。
それでお詫びも兼ねて差し入れした次第ですわ。
味はさておきねww

まあ?最近は朝のリハビリ散歩も休みがちで。
↑怠けてサボってるわけじゃないよ^^;
毎日、工事の邪魔してるわけじゃないんだけど。

だし歩行者はオッケー!そういう日も多いから。
たまたま、あの日のあの時間は。
そういった事だったかもしれないわ。

どちらにしても遠回りする道が無いのは本当で。
あちこちグループに分かれて工事してるんよ。
我が田舎の近所は穴だらけの作業車てんこ盛り。
今そんな世界なんだ(笑)

地震のごとく地響きはすごいよ。
ウチみたいなボロ家は揺れまくり?
騒音もハンパないし今にも潰れそうな勢いでさ。

現場から聞こえる作業員さんたちの大声。
こちらも結構な喧しさ?仕方ないんだけど^^;
落ち着かないんは本当かな(⌒-⌒; )

つか、気づけば話が工事現場の実況中継?(笑)
ヘンな方向にいっちゃってるね^^;

とにかく気をつけて歩く事。
作業・周りの状態を見てリハビリ散歩も休止。
しばらくは、それも仕方ないかもですわ。

あ。念のため?
それを言い訳に散歩をサボるつもりは無いよ。
足元をしっかり見て仕事の邪魔もしないよう。
ちゃんと考えて自分にできる事はキチッとする。

周りに迷惑をかけず体力アップも頑張る。
それが自分の為でもあるわけで。
大事なんだって思ってますわ(=^ェ^=)

つか、白馬の王子さま。
元気してらっしゃるのかな?(笑)
アバター
2015/12/16 18:37
ブロコメ、ありがとね(=^ェ^=)

なんなんやろ?自分でも思うわ。
生きてる中で規則やルール…。
あ、犯罪とか法に反する事は別としてね^^;

自身の生活に関して絶対しなくちゃいけない。
そんな決まりなんて無いはずなのに。
キチッとやらないと落ち着かないっていうか。
気になって仕方ないっていうか(⌒-⌒; )

他の人から見たら。
んな事ほっときゃいいじゃん?後でもいいし。
そう思えるような…どうでもいい事?

どうでもいいとまでは言わないにしても。
そんなムキになってまで頑張らなくたって。
そういったレベルの事にヤッキになっちゃう。
的な感じかしら(⌒-⌒; )

もちろん全てに関してじゃないのよ?
↑むしろテキトー・放置しとく方が多い(笑)
ただ、ヘンなトコでクソ真面目っていうか^^;

まさに義務感・責任感。やらないとダメなんだ。
自分で自分を追い込んじゃうんよ( ̄◇ ̄;)

で。息苦しくなって…もうイヤ!うわああああ!
パニック状態になりつつ。発狂したくなりつつ。
そんななのに泣きながらでもやり通す。みたいな。

ホンマ自分ながら面倒くさいヤツ。
そう思いますわ(⌒-⌒; )

やっぱ身体の自由が利かないのが大きいんかな。
よく分からないんだけど。

リハビリ散歩や食事だけじゃなくて。
日常生活の中で最近特に自分を追い込んでる?
色んな面で義務的・仕事感覚・責任感。
そういった輩が顔を出してくるんよ( ̄▽ ̄)

もっとラクにいこ。難しく考える事ないって。
そう思うんだけどね。これが、なかなか^^;

告白しちゃうと…。
ここのところ朝が来るのも怖い?
ああ。またアレしなきゃ。コレしないと。
一日の始まりから、そんな感じだったりで^^;

よくよく考えてみたらさ。
そりゃ鬱爆進なんも当然だろ!みたいな(⌒-⌒; )
朝っぱらから気持ちが負の方向なんだものね。

つか、今こうして書いてて改めて実感したわ。
↑無駄話ばっかでゴメンだけど^^;

やっぱり大事なんは気持ち的ゆとり。
余裕を持って日々生活する事なんだよね。
自分で自分の首絞めてどうするんや?アホか!
って話だわ(笑)

雑談?に付き合わせて申し訳なかったけど^^;
なんや気づかされました。
ゆとり・余裕が一番。ぼちぼちよね(=^ェ^=)

アバター
2015/12/14 17:47
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

いやぁ。あの話←車運転再開の事ね。はさ。
よくよく考えたら結構デリケートな問題?
簡単に笑って済まされる話題じゃないな。
後から気づいたんよ(⌒-⌒; )

今は身体も、こんな状態だし。
鬱は長年の付き合いで、ずっと車も運転してたけど。
↑入院する日も乗って買い出しに行ってた(笑)

その後、体調は悪化。歩く事もできなくて。
↑つか、正確には身動き一つとれなかった^^;
寝たきりになったんだもんね。

今は多少なりとも回復したとはいえ…。
普通の人と同じくらいの体力がある訳じゃないし。
言わば身体障がい者とも言えない事もない?

心の方だけじゃなくて身体にも問題・不安あり。
そんな状態なんは間違いないから。

単純に自分一人で勝手に決めて運転再開するぞ〜!
そういうわけにはいかないんだな。
改めて…後からだけど^^;気づいた次第ですわ(汗)

それで急いでブログに追記文を追加したわけ(⌒-⌒; )
病院のドクター・然るべき機関…公安委員会とか?
キチンと相談して許可がおりるかどうか。
現実問題として。まずそれが先にあるんだよね。

つか、またまた前置きが長くなっちゃったけど^^;
なんにしても今の自分にできる事は体力アップ。
↑しなくちゃいけない事が正解か(笑)
そこなんだって遅まきながら?思ってますわ(*^^*)

車の方が歩くよりラクだし。
単純に運転再開したい。つか、乗るもんね〜。
そんな感じだったけど。母親云々より世間の許可?

世の中にある法律や規則に則ってって言うのかな。
ドクターも含めて、それに認めてとダメな訳で。
単独一人歩きした考えだったかもしれないわ(⌒-⌒; )

とにかく無理のないようリハビリに専念する事。
あたしには今一番の課題だって気づいたよ。
車に関しては少しの間…人並みの体力がつくまで。
封印かしらね←ヒジョーに残念賞だが( ̄▽ ̄)

実は非公開にしようと思ってた昨日のブログ。
↑難しい?デリケートな問題ゆえ^^;
結局は追記文を書いて公開したんだけど。

その後の?あたしの気持ちは伝えたかったから。
今こうして余計な無駄話を聞いて貰った次第っす。

とにかく先ずは体力アップ。
ぼちぼち頑張りますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/12/13 12:53
ブロコメ、ありがとう(=^ェ^=)

まぁ?ぶっちゃけ。
病院の報告っていっても特に変わりナシ。
そんな感じかな(笑)

薬が減ったんは本当だけど。
ずっと飲んで無かったモノだし。
あ、もちろんドクターも知ってたよ。
独断で中止してたわけじゃありませんわ(笑)

つか、うつ病なんてさ。
そう簡単に治るもんじゃないし。
↑あたしも人生の半分くらい共同生活してるw

逆に些細なキッカケで気づけば鬱撃退〜!
そういったケースも多いわけで。
余談になるけど←いつもゴメン(⌒-⌒; )
入院してる時も実際に見たり聞いたりしたんだ。

お子さんの存在や彼氏・彼女…好きな人や友人。
あと何か夢中になれる趣味みたいなモノとか。
そういった様々な事がキッカケになって。
心の病から救われた?解放されたみたいな。

だから、まさにタイトル通りかなって思う。
人生いろいろ。人それぞれなんだよね(*^^*)

あたしの場合。結婚してるわけじゃないし。
好きな人もいない。特に興味ある物もナシ。
そんな感じなんだけど←なんともならんヤツ?w

やっぱり今は何より母親の愛情を実感できてる事。
一番の幸せだって真面目に思ってるんだ(=^ェ^=)

たとえ、こんな身体の状態でも。
毎日、オチたり凹んだり鬱しててもね。
自分が可哀想だとか今までの人生を後悔するとか。
不思議と、そういった想いって全く無いんよ。

つか、またまた話が一人歩きしてるけど(⌒-⌒; )
今の素直…正直な気持ちを知って欲しかったから。

なんにしてもドクターの言う通りよね。
しばらく様子見。何年かかるかは分からないし。
一生このままかもしれない。

それでも、そういう自分を受け入れて。
上手く付き合ってくしかないわけなんだよね。

薬に関しては…ホンマ難しいわ( ̄▽ ̄)
なかなか自分と相性が合うのに出会えなくて。
気分が悪くなったりグッタリしちゃったり。
今まで何回そんな事あったかしら^^;

今、実際に飲んでるんは殆どが消化器内科系で。
精神科系は眠剤1錠と超軽めの抗鬱剤1錠かな。
↑眠剤は夜寝る前だけ。

とにかく…あれこれ考えても仕方ないし。
なるようにしかならんわけで。
無理せず焦らずボチボチいかせて頂きますわ。
勿論怠ける事なく←大丈夫か?wね(*^^*)

アバター
2015/12/11 21:44
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

エッセくんは、ずっと青空駐車だったんだ。
正確に言えば?
あたしの車は車庫に入った事が無かったの。

親父さまの愛車。仕事用の車。
あと従業員たちの車。
プラス弟くんちの車2台←ワゴン車と普通車。
もあるからね。

駐車場…我が家の敷地内だけど(笑)
は満員御礼状態なんよ。
↑田舎ゆえ家はボロでも土地だけはあるww

なんで今回、初めての自分ちができたわけ。
新品で広い車庫だし。
軽自動車のエッセくんにはさ。
マジ似つかわしくないんだけどね〜(^∇^)

つか、今まで玄関に置いてたから。
松の木のヤニ?あれに苦労してたんだ。
なかなか取れないんよ。
それが無くなった事が嬉しいわ(=^ェ^=)

あと。意地悪…根性悪しかな^^;
嫁ちゃまに勝利したんもヨッシャ!みたいな?ww
弟くんには文句言いまくりみたいだけど(^∇^)
↑姪っ子が教えてくれた(笑)

なんにしても?
あたしの名義であるんは変わらないにしてもさ。
これから親父さまがエッセくんの主人になる訳で。
やっぱり車庫を使う権利はあるもんね。

そうそう。またまた余談だけど←いつもゴメン^^;

親父さま。昨日、早速エッセくんのタイヤ交換して。
スタッドレスタイヤっていうのかな?
冬場に雪道でもオッケーってやつにしたみたい。
↑あたしが乗ってた時は一度も使った事が無かったw

あとエンジンオイルとか←車検したばっかなのに(笑)
あちこちの整備・点検&洗車もしてきたらしくて。
なんだかんだで10万近く使ったらしいわ。
自分の車となるとそんなモンなんかしらね(^∇^)

プラス…なんや車の中にクッションも置いてあったな。
妙にイイ香りがしたのは芳香剤だと思うし。
暖かそうなシートみたいなんも敷いてあったわ(笑)
↑今日、病院に連れてってもらった時に気付いたww
いつの間に買ったんや?の世界なんだもの(^∇^)

余計な話が長くなっちゃったけど^^;
結果的には万事オッケー?
車庫もそうだけど車の御主人様が変わった事も。
エッセくんにしてみたらラッキー♪
あたしが主人より幸せ❤︎そんな感じだと思うわ(*^^*)
アバター
2015/12/10 21:37
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

親父さまの中でマイブーム?
毎日の如く何かしらコンビニで買ってくるんだ。

ビールを止めて禁酒生活になって。
同時にツマミも食べなくなったからかな。
小腹が空くのかもしれないわ(笑)

コロッケとかフライドチキンとか焼き鳥とか。
メンチカツとかアメリカンドッグ等々。
自分用には毎回違うモノを買ってくるんよ。

だのに、あたしとオカンには定番品で(笑)
そればっかりが続いてるってわけ( ̄▽ ̄)

なぁんも考えてないのか?
ヘタに違うモノを買って好きじゃなかったら。
そう思ってるのか分からないけどね(笑)
↑あたし的には前者な気がする(^∇^)

あ。あと長期休暇中っしょ?
やる事もないしテレビをよく観てるんだけど。
CMでコンビニの期間限定発売って文字?
あれに喰いついいてるのもあるかな(笑)

とはいえ、あたしやオカンの分は無しでさ。
自分用だけにしか買ってこないけどね(^∇^)

なんにしても気持ちの問題かな。
ついでなのか気を遣ってなのかは分かんないよ?
↑多分…ついで(笑)
それでも、やっぱり有難くは思ってますわ(*^^*)

ちなみに余談だけど←毎度すいません(笑)
母親も同じ和菓子3個連日は勘弁みたいで。
こっちに回ってくるんよ←しかも3個中2つww

あたし餡子が苦手で和菓子はイマイチだけど。
白餡なら何とかいけるから夕べ食べたんだ。
あとゲンコツコロッケも回ってきてさ。
↑あたしゃ残飯整理係かい?みたいな?(^∇^)

とにかく始末しないといけないモノが沢山あって。
自分用に夕飯で作るつもりだったハンバーグ。
こちらはパスする事にしましたわ(笑)

以前のあたしなら完食できちゃう量だけど。
今は大量食いもしてないし。
↑つか、食欲も落ちて空腹感もナシで。
そんなに食べたくないんが正解かな^^;

そうそう。
あたしも流石に3日連チャンは勘弁だから。
夕べ、親父さまに言ったんだ。
たまには違うモノがいいなぁ←やんわりとねw

したらオレも毎日コンビニに行くとは限らんぞ。
たまたま行ったから買ってきただけだわ。
そんな返事でしたわ(笑)
↑その割には連日の如く出かけてるが(^∇^)

なんにしても品物より気持ちよね。
親父さまには素直に感謝してますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/12/09 21:22
ブロコメ、ありがと〜ね(=^ェ^=)

あたしが今一番幸せって思える時間は決定済み。
まさにボンヤリタイムしてる時なんよww
マジどんだけでもボーっとしてられるんだ(笑)

以前なら迷う事なく食べてる時〜♪
これっきゃ無かっただろうな(^∇^)
それが今じゃ全くナッシング!!!

食べるんが仕事・義務・薬と同じ感覚?
そんな感じになってるからだと思うけど。

ぶっちゃけ面倒だし。
できたら食べずに点滴で済ませたいくらいだわ^^;

つか、食後に少し身体をやすめたり。
ゆっくりするんは普通の事なのかな?
世間一般…健康に過ごしてる方もそうかしらね。
↑あたしの場合、特にその時間が長いんだけどww

だけど間違いなく言えるんだよね。
食後に限らずボーっとしてるんは習慣になってて^^;

身体はもちろん頭もストップ状態?(笑)
気づけば、お?もうこんな時間かい。ヤバし!
そんな感じで日々過ごしてる今日この頃かな(⌒-⌒; )

つか…余計な話はしないつもりだったのに。
↑ゆえに敢えて落書きにお邪魔。
冒頭の定番になってるセリフを省いた(笑)

結局は無駄話が長くなっちゃったみたい。
読むのも疲れるっしょ。ごめんなさいね^^;

とにかく。
ボンヤリタイムも自分には必要って思ってて。
だからって怠けたりサボったりもしないように。
無理せず、できる事はキチンとしつつ。
そんな感じでいかせてもらおうかなと(=^ェ^=)
アバター
2015/12/08 21:26
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、冬場の暖房器具はコタツだけなんだ。
電気毛布や電気カーペット。
エアコンにヒーターやストーブ。色々あるけど。

どれも自分には合わない部分があって。
一番は乾燥かな。ノドが弱いから。
ゼーゼーしたり息苦しくなったりするんよ。

電気毛布は入院して初めて買ったけど。
↑当時は平熱も34以下で寒さに耐えず^^;
低温火傷しちゃってね。
看護師さんから温度は低くするよう命令されたわ。

まあ?コタツでも低温火傷はしてるけど(笑)
とはいえ平熱が人並みに回復したから?
低温火傷の度合いも軽くなったんは本当で。
今は皮膚科に行くほどじゃないんだ(*^^*)

つか、ごめん。気づけば余談ばかりでした^^;

とにかくコタツが一等好きなんは間違いなくて。
毎日お世話になってますわ(笑)
↑もちろん今も(^∇^)

コタツを出すと抜け出せなくなる。
掃除する時に邪魔くさくて大変だ。
色んな理由で敢えて置かない方も多いよね。

ウチのオカンなんて、まさにそれで(笑)
あたしにとって友達でり相棒でもありだけど。
コタツは敵?そんな感じだもの(^∇^)

何にしても入院前と今は身体の状態も変わって。
布団で寝れるようになったんは有難いわ。

だのに今回は油断した?
そのままウトウト。気づけば明け方っしょ。

やっぱり熟睡できてないんだろうね。
↑入院前までは爆睡してたが(笑)
翌日、シンドかったんは本当なんだ(⌒-⌒; )

つか、ずっと睡眠不足が続いてて。
告白しちゃうと。
長いこと一日2〜3時間しか眠れてないの。
だから、コタツで寝たんは関係ない?
シンドさの理由じゃないかも?なんだけどね^^;

ちなみに…もう1個告白しますが。
実は夕べも同じくやらかしちゃいました(^◇^;)

前日よりは早く気がついたけど。
3時過ぎまでコタツの中で半寝状態でしたわ。
そのあと布団に入った次第っす(⌒-⌒; )

にしても…よろしくない習慣だよね。
マジもっとシャンとしなきゃ!だな。
そこは素直に反省しとりますわ。

二度ある事は三度ある。じゃないけどさ。
今夜こそはキチンと布団で寝るようにする。
ここに宣言いたします!!!
なぁんて言っちゃって大丈夫かしらね(笑)
アバター
2015/12/07 21:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今回の話は真面目に思ってる事なんだ。
明るく自己嫌悪・元気に鬱。いい加減にいこう。
なかなか難しいのが現実だけどね(⌒-⌒; )

実際、うだうだ考え過ぎちゃったり。
あれこれ悩んで凹んだり落ち込んだり。
あたしなんか。そんな風にしか思えなかったり。

でも、あの精神は自分にとってのテーマ?
生きてく上で大切にしたい言葉なんだよね。
プラスそれを実行するのが大事だと思ってるわ。

あの言葉…考え方っていうのかな。
あれは若い頃に受けてたカウンセリング?
参加者は結構沢山いたから講習会かしら。
その時に聞いたモノなんだけど。

公演してた代表者が言ってたわけじゃないんだ。
代表カウンセラーさんの助手?
片腕で裏方にいた年配の女性←90歳近かった^^;
その人が講習会の休憩時間に話してくれたの。

かなり歳もいってるし。おばあちゃんだったけど。
本当に活き活きしてたんは覚えてるな。
代表さんも70歳近かったけど。
同じく常に明るく笑顔で接してくれたよ(*^^*)

その時に聞いた精神・考え方・言葉。
それが今まさに自分のテーマになってるんだ。
ずっと忘れてた…忘れてたわけじゃないにしても。
長いこと頭の片隅に眠ってたんは本当かな^^;

とはいえ先にも書いた通り?
なかなか、そう考えるんが難しいのも間違いなくて。

少しの事で一喜一憂してウダウダしちゃったり。
無駄に悪い方へ気持ちがいっちゃったり。
そんな今日この頃のあたしですわ(⌒-⌒; )

人は人。自分は自分。それも大事よね。
誰かと自身を比較したって仕方ないわけだし。
あたしは普通とは違うんだ。狂ってる。
ぶっちゃけ?よく思ったりするんだけど(⌒-⌒; )

とにかく。
まんまの自分と上手く付き合ってくしかないから。
丁度いい具合。適度な調子で。良い加減でいこっ。
焦らず無理せずボチボチでんな。みたいな?(笑)

まさに人生、山あり谷あり。
いい事もありゃ悪い事もあるさ。だもんね(*^^*)
生きてるからこそ色んな経験・思いをする訳で。
人生なるようにしかならないのも本当だから。

今回は敢えて自分のテーマ?
それをブログで書かせてもらったんだけど。
今後の道標にしたいって思ってますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/12/06 21:17
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

強風を理由に?w散歩サボったんは本当だけど。
実はチョイ確信犯的な部分もあって(笑)

散歩ん時に立ち寄るコンビニね。
そこで自分用で血糖値維持の為に甘いモノを買う。

あとオカンへお土産←あたしには、こっちが重要w
そういった一種の目的っていうのかしら。
買わないとだから行かないと。みたいな?(笑)

それがあって気分が乗らなくてもヤル気がなくても。
頑張るぞ〜!自分を奮い立たせてる。
そんな部分が無きにしもあらずなんだけど^^;

今回の場合は前日から2日分の甘いモノとお土産。
実は買っておいたんだ(⌒-⌒; )
つまりは明日は散歩サボっても大丈夫。みたいな?

だから余計に後ろめたさがあったんだよね(^◇^;)
確かに強風や雷や雨が土砂降りだとか。危険だな。
逆に転んで怪我でもしたらワヤだし←死語?(笑)
そういう日は散歩も休む方がいいんだけど。

実際、前もって用意周到にしてたのは本当だから。
自分の中でズルしたなぁ。サボった悪賢いヤツや。
そんな思いが頭をグルグルっていうか(⌒-⌒; )
告白しちゃうと、そんな感じなんだよね(苦笑)

でも、とりあえず普段に増して?
ウチの中でできるリハビリや夜風呂もしたから。
↑ボーっとしてる時間も長かったが(^∇^)

やっぱ後ろめたさが大きかったからね。
とりあえず今回は自分を許してやろうかなと(笑)

ちなみに今日は真面目に散歩してきたよ。
↑真面目とは違う?当然だろって話かww
曇り空だったけど雨は降ってなかったし。
風もナシでサボる口実も無いし?(^∇^)

とにかく、明日からも無理せずかな。
体調と天候と…あと気分的部分も大きいけど^^;
周りの状況・自分の状態と相談しつつだね。

少なくともサボり癖だけはつかないよう。
自分に喝!じゃないけどさ。
何の為の散歩だ。リハビリだろ。体力作りだろ。
それを忘れずボチボチ頑張りますわ(*^^*)

そうそう。全くの余談・無駄話なんだけど(笑)
今日の散歩で立ち寄ったコンビニね。
支払い金額が財布ん中にあった小銭ピッタシ!で。

なんや妙に嬉しくなっちゃったんよ(^∇^)
すっきりしたっていうのかなwスゲ〜!みたいな?
以上、どうでもいい話で〆させて頂きますわ(笑)
アバター
2015/12/05 21:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

迷いに迷うこと何日だろ(笑)
結構な日数かけて買おな?やめとこかな?
欲しいな。でも高いし〜。みたいな?ww
↑一番は金銭的問題が正解(^∇^)

どうしても必要な食材ってわけじゃないし。
野菜とかなら家庭菜園に売るほどあるからさ。
マジ電話注文するんに時間がかかりましたわ。

ブログには書いてないんだけど。
↑無駄に長いと読むのも疲れちゃうっしょ?
あ、この落書きこそそうか(笑)

その食材の製造元の会社は長年の付き合いで。
10年以上前から知ってたんだ。

若い頃から痩せてること悩んでて。
病院で栄養士さんを交えてドクターと相談?
食べ方や食材の種類・栄養方面の話等々。

色々カウンセリングを受けててね。
その繋がりから月一で東京に行ってさ。
講習会みたいなんに参加してたんよ。

そこは病気で太れない方や。逆に痩せたい方。
色んな事情を抱えてたり様々な状態の方がいたな。

あ。余談が長くなってきちゃったけど^^;
その絡みで安心かつ安全な食材を提供してる会社。
病院と提携してる某社。それが今回の注文先な訳。

働いてる頃はさ。結構な割合で買ってたんだけど。
食材は信頼できるにしても、あたしの食べ方?^^;
献立も作り方・レシピもキチンと紹介してあったのに。
守らず自己流でやってたから(⌒-⌒; )

結局は何の意味もない?
痩せたままの状態で今に至ってるわけっす(^◇^;)

でも今は食に対する意識も180度変わったて。
前みたいな大食い・バカ食いもしてないし?(笑)
栄養バランスを考えて好き嫌いなく食べてるから。
今回注文した食材は上手に使えると思いますわ(*^^*)

そう考えれば?
確かに贅沢しちゃったかな。ではあるけど。
それで少しでも身体の為になるならさ。
逆に安い買い物だったとも言えるもんね(=^ェ^=)

プラス上手く肉がついてくれたら万々歳?(笑)
たとえ僅かでもいい。太れたら嬉しいわ(*^^*)

つか、そこは自分次第だろ!って話か(⌒-⌒; )
ちゃんと処方献立に従って作らないと意味ないし。
しっかり食べることも大事なわけで。

大金はたいて買った折角の食材たち。
無駄にしないよう自分なりに頑張りますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/12/04 21:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

身軽になるって言えば、その通りなんかな。
ぷ~ちゃん、自分の生活を模索中かぁ。
なんや、すごいね。
あたしは、その時その時が勝負?
今の一瞬が危ういこと多いから^^;

で。車の話だけど。
昨日をもちまして我が家のシーマくん。
婿に行ってしまいましたわ(笑)
あたしは最後の見送りもしなかったんだけどww
↑気づいたら無かったという(^∇^)

でも、やっぱり親父さまにしたら名残惜し気で。
ずっと乗ってた愛車だしね。2年くらい前かな?
やっとローンが終わったトコだったんよ。
めちゃ淋しそうな顔してるんは本当なんだ。

体調の事もあって最近は乗って無かったんだけど。
売るって決めてから逆に車の掃除しだしてね。
自分でピカピカに磨いたりしてたな。

あたしは車は足代わり?
買い出しでスーパーや通院で病院に行く時とか。
↑それくらいしか出かけんヤツ(笑)

そんな感じでしか乗って無かったから。
親父さまみたく思い入れっていうのかな。
車は大事な相棒だ。そういった気持ちも無くて。

最近の親父さまの様子を見てたけど。
なんや複雑な心境になるのは本当なんだ^^;

とはいえ、売る決断したんは本人なわけだし。
現実問題、ずっと車庫に眠ったまま状態な事。
無理して乗ってヘタに事故でもしたらイヤだし。

あと、車にかかる必要経費の事もあるからね。
結果オーライ?売って正解だよな。と。
親父さま自身も同じ気持ちだと思ってますわ。

結構、長年にわたって乗ってたから。
↑実は、いつ買ったかも知らないヤツ(笑)
いくらで売れるんかは不明だけど。

ディラーさんの話では10分の1くらい?
購入金額と一桁違う程度にしかならないとか。
それでも数十万にはなるからね。
我が家にとってデカい臨時収入かな(^∇^)

全くの余談だけど←毎度のww
親父さまにリッチになるじゃん!小遣いくれ〜!
言ってみたんよ(笑)
当然あっさり却下されたけどね(^∇^)

つか、あたしが嫁に行くとなった時←あり得んがw
あんなに淋しがってくれるやろか?みたいな(笑)
むしろ大喜びされそうな気がするわ(^∇^)
アバター
2015/12/03 21:26
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしもマジびっくりしたよ。
まさか骨折してたなんて想像もして無かったし。

学校から帰ってきた時は片足でピョンピョン?
怪我した方の足は使わず上手く歩いてたんだ。
↑歩くのとは違うか^^;
嫁ちゃまに支えてもらいつつだけどね(⌒-⌒; )

さほど痛い痛いって連呼してたわけじゃないし。
指先にガーゼして包帯巻いてたかな?
見た目も大怪我って感じじゃなかったんよ。

最初に行ったのは中学の隣にある町医者で。
個人がやってる内科専門病院なんだ。

あたしも中学時代から世話になってたの。
つまり?想像はつくと思うけど(笑)
先生も、かなりのジイさまなわけ(^∇^)

聴診器あてる時も服の上からだったり。
おいおい。大丈夫かいな?みたいな(笑)

でも、何でか親父さまもオカンもそうだな。
あの医者がお気に入り?
何かあると、いつもそこに行ってるんだ。

あ、なんや話がズレてるけど^^;
とにかく最初からキチンとした病院に行けば?
レントゲン検査して誤診は無かったと思うわorz

ちなみに←またまた余談だが(笑)
あたしは骨粗しょう症なんだけど(⌒-⌒; )
今んとこ骨折どころか骨にヒビ入った事もなくて。

骨に関する怪我の痛みや日常生活の不便さ。
そういったモノは全くもって未知の世界で。

甥っ子も元気そうにしてはくれてるけど。
実際のところキツいんじゃないかな。
痛みは大丈夫なんかな。
やっぱ心配だし気になっちゃうんよね(⌒-⌒; )

なんにしても?骨折したんは事実なわけだし。
過去を変える事なんてできないからさ。
現実を受け止めて頑張って欲しいって感じだわ。

全治何ヶ月だって言ってたかな?
確かに聞いたんだけど集中して無かった?^^;
甥っ子の様子を見るんに必死だったし(⌒-⌒; )
↑単なる言い訳だって話?(笑)

とにかく日にち薬なんは間違いないもんね。
完治するまでに時間はかかるかもだけど。
不治の病ってわけじゃないし。

指先の骨折だけで済んで良かった。
逆の発想?不幸中の幸いだと思って。
手助けもお世話も。なんもできない私。
もどかしいけど見守ってくしかないかな^^;

きっと若いから治りも早いよね。
すぐ元気になってくれる。そう願ってますわ(*^^*)
アバター
2015/12/02 21:06
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

とは言え、今回は落書きも何もないかな(笑)
あたしの今の気持ち。
素直かつ正直に書いたつもりだし(=^ェ^=)

ホンマ1年前の今頃はストレスしかなくて。
あ、あと恐怖心・緊張感かな。
とにかく担当医・担当看護師さんが怖くてね。

何とか穏便かつ無事にやり過ごそうと必死で。
頭は常にフル回転してましたわ(^∇^)
今にして思えば…ボーっとばっかの今日この頃。
逆に色々考えて頭使ってたんもありかな(笑)

まぁ?未だ毎晩の如く悪夢に魘されてるんは本当で。
特に担当看護師さんと会社時代のお局さま。
2人の最強タッグに攻められてんだけどね^^;
↑つか、何で無関係の人らが一緒に登場?(笑)

何にしても…現実、側にいるわけじゃないし。
今はオカン・親父さまと同じ屋根の下にいられて。
自宅で過ごせてる事にマジ感謝してますわ(*^^*)

体調面も気持ちの方も一進一退で不安定だけど。
確実に人間関係のストレスは激減したしね。
↑ま、ニコでも色々あるんは本当だが(⌒-⌒; )

これからの時期…。
年明けまで色んなイベントがあるわけで。
その時の体調や気分がどうかは分からないけど。

誰かの為に自分ができる事をする。
それは、あたしにも楽しみだし(=^ェ^=)
そういった方面ではヤル気も起きるからさ。

たいした事はできないにしても?
何かしらの行動は起こすつもりでいるんだ。

あたしにとってもいいリハビリになる訳だし。
ボンヤリタイム爆進中より←毎日そうww
全然オッケーっしょ(^∇^)

とは言え?
そんなワクワクしてるわけじゃないんよ(笑)
ぶちゃけ普段は気持ちがオチてる方が多いし^^;

ただ、そういう特別な日はそっちに集中できる。
それは間違いないからさ。
凹んでなんかいられるかぁ!みたいな?(笑)

ま、その時になって行動できるかも予定は未定で。
親父さまや母親・身内が喜んでくれるか?
それも分からないんだけどね(^◇^;)

なんにしても今年は自宅で過ごせる。
とりあえず自分の事←ある程度にしても^^;
は自分できるようになって歩けるようにもなった。

それだけで今は充分。
真面目に有り難い事だなって思ってますわ(*^^*)
つか…結局ムダ話満載?ゴメンね(⌒-⌒; )
アバター
2015/12/01 21:53
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしも親父さまに事故でもおこされるより。
できたら、歩き・自転車。
そうして欲しいって思ってたんだけどね。

やっぱり本人にしたら苦渋の決断?
見てくれを気にする人だし(笑)
↑実はビンボーなのにゴージャスに見せてる。
みたいな?(^∇^)

あとは、やっぱり目だね。
白内障は、そこまで重大な病ってわけじゃない?
今は手術すれば何とかなる状態でもあるし。

それでも、あたし的に心配なんは本当だからさ。
なんだかんだ言ってシーマを売るのは正解かなと。

だし、現実問題。
長期休みの今も殆ど自分の車には乗ってなくて。
歩き・自転車は厳しいくらいの場所へ行く時はね。
あたしの軽自動車で出かけてるんだ。

もちろん夜の運転はしなくなったし。
ブログに書いたけど仕事の時の運転手も引退して。
弟くんと世代交代?wしたわけだから。

あとは、ぷ~ちゃんの言う通り。
やっぱり金銭的面も大きいかな(⌒-⌒; )
お恥ずかしい話。我が家の家計はギリだし(笑)
使ってない車だってのに必要経費もかかるからさ。

まさに宝の持ち腐れ?(^∇^)
つか、余計な邪魔者がいる。そっちが正解かな(笑)

会社勤めした事無い親父さまの年金は微々たるモンで。
オカンは午前中だけのパート。
しかも、あたしは働けない状態っしょ(⌒-⌒; )

今後の生活の事を考えても無駄な物は省いてかなきゃ。
みたいな?プラス少しでも倹約生活してかないとね。

なんや気づけば散々余計な話しちゃったけど^^;
結果オーライ?ww
シーマくんサヨナラ〜♪も正解かなと(=^ェ^=)
アバター
2015/11/30 21:39
改めて^^
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まさに、あるある話っしょ?(笑)
大事なモノを間違って捨てちゃうとか。
どっかに置き忘れてさ。どこだっけ?慌てたり。
↑あれ?あたしだけ?(^∇^)

にしてもマジで焦ったよ。
今の自分に一番大事な薬なんは間違いないし。
もっと言えば。
その胃腸薬のおかげでニコにも来れてる?

あたし、食べたらホンマなぁんもしたくなくなるの。
つか、ぐったりしちゃうんよ。
それだけ消化するのにエネルギーを使ってる。
ドクターには、そう言われてるけど(⌒-⌒; )

もちろんニコだけじゃなくてリアルもだよ。
とにかく食後しばらくはボーっとしてますわ(笑)

ちなみに処方されてる薬だけど。
21種類のうち目薬・うがい薬・エンシュア。
偏頭痛薬・皮膚用塗り薬・浣腸もあるから。

実際、3回の食事の際に飲むんは9種類で。
寝る前に飲むんが眠剤合わせて5種類かな。
飲んで無い薬は今1種類。そんな感じですわ^^;

前回の診察で2種類の抗鬱剤が中断になったから。
その前までは更に処方されてたわけ。

最初は自分でも訳わからん。どれがどれや?
いつ飲む薬だっけ?何錠飲むんだっけ?
そんな状態だったけど。今はスッカリ慣れたわ。

つか、何事も前もって準備しとかないとイヤ?
気になって仕方ない性質が丸出しなんだけど(笑)
毎食後に飲む薬・寝る前に飲む薬。
その時になって混乱しないよう←ドジなヤツゆえw
朝一で容器に入れて置いてあるんよ(^∇^)

つか、またまた余計な無駄話ばっかしてましたわ^^;

なんにしても今回は完璧に、あたしが悪いんだ。
オカンに棄てていいよ。そう言ったわけだし。

あの人も確かに綺麗好きで整理整頓しろ!煩いけど。
あたしも負けてない?(笑)

自分ではワケあって置いてあるんよ←実は適当?w
散らかってるように見えても人のモン勝手に触らんで!
遠慮なくズバっと言い返してるからね(^∇^)

とにかく、胃腸薬さまさま?(笑)
薬のおかげで前より随分ラクになったのは本当なんだ。
ぐったり感が完璧に治まったわけじゃないけど。
↑ボンヤリタイムは未だ継続中(^∇^)

なかなか自分に合う薬がない中、貴重な助っ人くんで。
救出できたんはラッキーでしたわ。
↑ゴミあさりは勘弁だけど〜(≧m≦)ぷっ! 
アバター
2015/11/30 21:04
そういやぁ、リンゴ。
解禁になりましたわ^^

また、要らない背景でも出品願います。
応募するよ~~~~~~~!
アバター
2015/11/29 21:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まあ?今のご時世。不景気なんは分かってるし。
建築業だけ厳しいって訳でもないんだろうけど。

にしても、長い休暇になるんは本当で。
仕事が無いって現実に困ってますわ( ̄▽ ̄)

体調不良とかで仕事ができない。
そういうんなら仕方ない事だし?
まずは身体だから素直に納得するんだけど。

せっかく親父さまも少しづつ回復してくれて。
ようやく出勤ってなった時に、これだものorz

とはいえ?
親父さまも本来なら引退してもいい歳だからね。
老体に鞭打って働いてる。それも間違いなくて。
考えようによっては骨休めしなさいって事かな。
↑つか、そう思わんとやっとれん?(笑)

けど…真面目な話。金銭面では厳しいわ。
自営の個人経営だから。給料も日給月給。
働いてナンボの世界なんよ(; ̄ェ ̄)

つまりは仕事が無い間…これから数ヶ月ね。
休みの間は無収入になるわけで。
蓄えの無い我が家には超!厳しいわけっす^^;

数年前に実施された事業仕分けね。
あん時も建築業は、すごい煽りを受けて。
親会社の倒産・自己破産が続いてさ。
働いた給料が入らずって状態になったんよ。

それでも従業員には給料を払ってあげないとで。
親父さまは自分とオカンの生命保険とか?
あれこれ解約して何とか、お金を工面したんだ。

それを従業員たちの給料に回したわけ。
なんでウチ、借金は無い代わり蓄えも無いって訳。

つか、イヤらしい話?←金の事っすww
無駄話的にダラダラ暴露っちゃったけど(笑)

それよりも何よりも身体。
健康第一なんは間違いないもんね(*^^*)

親父さまが、いつまで現役でいられるか?
仕事ができるか分からないけど。

これから数ヶ月は骨休めだと思ってさ。
ゆっくり身体を労わってあげよ。みたいな?
のんびりして貰いたいのは本当なんだ(=^ェ^=)

ま、本人はヒマやぁ(ーー;)毎日これかい?
どないするん?そんなこと言ってるくらいだし。

逆に考えれば、まだまだ元気だって証?
仕事する気は満々なんだなって感じだからね。
あたし的には少し安心する部分もあるんだ。

とにかく我が家のジジババトリオ(笑)
↑それぞれ我が道を行きつつ?ww
日々何とか過ごしていきますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/11/28 21:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

とりあえず血液検査の結果は悪く無かったし。
そこは素直に喜ぶべき事よね。
一時は生きてるのが奇跡的だって言われて。
そこまで悪化してた数値が正常になったんだもの。

とにかく現状維持?今の状態をキープする事。
それが大事だって思ってますわ(=^ェ^=)
もちろん、もっともっと体力つけてさ。
人並みに動けるくらい元気になりたいけどね。

あとは…やっぱり精神面かな(⌒-⌒; )
抗うつ剤が減ったんは嬉しいよ。
けど、元々飲んで無かったんも本当で^^;
↑ドクター公認だったのはホンマよ。

あたしには合わないんだよね。
色んな薬を試したけど、どれも無理!みたいな?
気分が悪くなっちゃうんだもの囧rz

なかなか自分と相性の合う薬に出会えないわ。
つか、あたしが幼児体型だからかな?
ドクターにも言われたけど。
普通の人が飲むより効き目が倍くらいあるとか。

なんで半錠にしてもらったりもしたんだけど。
それでもダメみたいなんだ(ーー;)

つか、あたしが抗うつ剤自体、信用してない?
精神安定剤的なモンは単なる気休めじゃん?
そんな気持ちが無きにしもあらずで(⌒-⌒; )
↑すいません。ぶっちゃけちゃいました^^;

病は気から。じゃないけどさ。
もっと薬・今の医学を信用するんも大事かもね。

あとは摂食障害だって言われた事。
これは前から聞いてた話ではあるんだけど。

やっぱり改めて断定されちゃうとね〜。
このあたしが?
大食い選手権にも出るくらいのヤツよ?
食べ放題で元を取るのは当然のヤツよ?
そんなオバカな事も(笑)

何にしても消化・吸収が上手くできなくなって。
食べてるのに太れない。身につかない。
今の自分の状態なんは間違いないみたいだから。

病名はさておき、口からキチンと栄養補給する。
それは真面目にやってきますわ。
↑点滴で済むならラクなんだけどなぁ(^◇^;)

あとはエンシュアドリンク剤にも助けて貰って。
少しでも身になればいいかな。と。

つか、あたし。牛乳が苦手なんよ( ̄▽ ̄)
エンシュアって牛乳より乳臭いんだもの。
まさにバツゲームの気分?(笑)
うぇっ!そんな感じで飲んでますわ(^∇^)

とにかくボチボチいかせてもらいますね(=^ェ^=)
アバター
2015/11/27 21:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは。甥っ子の誕生日←まさに私的内容話w
ではありますが…わざわざコメント感謝っす。

身内に関しては何かイベントの度に現金支給。
これは恒例なんだ。
あたし自身もそうだけど?(笑)
なんだかんだ言って現ナマが一番だし(^∇^)

とはいえ甥っ子たちが、もっと幼い頃はさ。
ちゃんと物を買ってあげてたんよ。
小学生になってからかな。現金に切り替えたの。
↑つか、一番喜んでるんは嫁なんだけどね(笑)

そうは言っても、やっぱ他に何かしてあげたくて。
甥っ子・姪っ子に限らず家族の誕生日やイベント。
その都度、何かしら手作りはしてますわ(*^^*)

家庭菜園で採れたカボチャがあるから。
スイートポテトとかパンプキンパイとか?
色々迷ったんだけどね。

よくよく考えたら、つい最近も差し入れしたよな。
↑ハロウィンの時だっけか…自分でも忘れてるw
それに気づいて今回はドーナツにしたわけ。

でも、いつもなら?もっと他の種類も作るんよね。
ふんわりしたのとかフレンチクルーラーもどき?
中に生クリームを挟んだりしたのとか。

つまり…ぶっちゃけ今回は半分手抜きかな(笑)
元となるドーナツにトッピングしたチョコの味。
それを変えただけだからね(^∇^)

なんにしても…多分だけど?(笑)
喜んでもらえたんは間違いないし。

あたし自身のリハビリにもなった?
ボーっとしてるだけで終了〜。
そんな一日にはならなかったわけだから。
そこは素直に良かった♪そう思ってますわ(*^^*)

つか、これは全くの余談なんだけど^^;
甥っ子。体育の時間に柔道してて怪我したんよ。
夕べ遅くになってから病院に行ったらしいわorz

幸い足のつま先…指先かな。軽い捻挫…打ち身?
たいした怪我じゃなかったみいで良かったけど。
楽しいはずの誕生日に、まさかのアクシデント勃発。
笑顔あり・驚き・心配ありの記念日になりましたわ。

ちなみに…すぐ先に控えてる嫁ちゃまの誕生日ね。
現金支給は甥っ子と一緒に済ませたんよ。
あと何か手作りするかどうかは考え中なんだ。

つか、嫁ちゃま自身も食べ物より材料費を現ナマで。
そっちが本心・正解な気がするし(笑)
↑ひねくれ思考っぽいけどマジなんよ(^∇^)
アバター
2015/11/26 21:40
親の姿を見て自分が歳をとる事を学ぶかぁ。
何や深いね。

あたしは、オカンが19歳の時にできた子で。
ハタチになってで産まれたんだ。

母親が、◯◯歳の時は、あたしはこうだった。
母親が××歳の時は、あたしはこうだった。
よく思ったりするわ。

分かりにくいかな(⌒-⌒; )
例えば…。
自分がハタチの時、母親は子供を産んでたんだ。
とか。
自分が歳を重ねると、その時の母親はこうだった。
上に書いたのとは逆の発想をしたりもするんよね。

そういった意味では、親の姿って人生の道しるべ?
そんな気持ちになるかな(=^ェ^=)


アバター
2015/11/25 21:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

いやあ。まさに自業自得?
やらかしちゃいましたわ(^◇^;)

つか、自分的にはシッカリ煮込んだつもり?
じっくりコトコトのはずが。みたいな?^^;
それに親父さまとオカンはヘーキだったし。

なんで、胃痛の原因は他にあるのかも。
もしくは咀嚼が足らなかったってとこかしら。
↑まさに自業自得って話(⌒-⌒; )

けど、あたし。
いつも噛む事に関してはキチンと意識してて。
歯が弱いからね^^;
しっかり噛まないと食えん!が正解かな(笑)

それでも更に気をつけるようにはなったわ。
↑今回は特に…昨日だけやも?だがww

凝りもせず?(笑)
またまた昆布と大豆の煮豆を作ったんだけど。
味見の時も食べる時も普段に増して咀嚼したし。

豆に限らず他のモノ全てだね。
食事する際は、とにかくよく噛んで戴きましょ。
そんな感じで一日を過ごしましたわ(^∇^)

おかげさまで胃痛も治まってくれたし。
ある意味、いい勉強になったかな。と(=^ェ^=)

ブログに書いた食べ残すのがイヤって話。
あれは間違いないんだけど^^;
今回の場合、そんな大量にあったわけじゃなくて。
翌日に持ち越し。それほどでも無かったんだ。

だし、今は食に対する意識も変わったからね。
↑以前は残飯整理係だったヤツ(^∇^)
要らないモノは要らない。余分にも作らない。
そういった習慣になってるのは本当かな。

例えばトンカツを作ったとして残ったら?
翌日カツ丼にしたり。
とにかく棄てるのだけは避けたいからさ。
↑食べ物に関して、そこは譲れん?(笑)
ま、それなりに工夫しつつやってますわ(*^^*)

入院中もあったんだけど。
入れ歯の患者さんや噛めない人が多かったから。
ミキサーみたいなんで潰しちゃう?
流動食に近いのかな←つか、それが流動食か(笑)

とにかく見た目も何か分からない状態で。
味気ない感じで。食の楽しみもあったもんじゃない?
実際、味も何が何やら?の世界だったと思うわ。

幸い?あたしは、そこまでいってないし。
とりあえず自分で嚙み砕く事もできるから。
やっぱ食べる時にはキチンと咀嚼を意識しましょ。

今んとこ、そんな感じで大丈夫かな(=^ェ^=)
つか、ウチ。ミキサーってあったかなぁ(笑)
アバター
2015/11/24 21:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

何なんだろうね。自分でもマジ分からないんだ。
適当人間・いい加減なヤツなのか?
几帳面・クソ←失礼w真面目なヤツなのか?

まあ?
どっちも本当のあたしなんは間違い無いんだけど。
極端過ぎるのかな(笑)

普段はテキトーでヤル気ナッシング( ̄▽ ̄)
やりたくない。面倒くさっ!そんな感じなのに。
ヘンなトコでムキになる?
意固地なまでにキチッとしないと気が済まなくて^^;

前にも書いた事はあるけど。
あたしの好きな言葉。いい加減に生きよう。
↑いい加減ってのは、その時に応じて丁度いい具合。
適度な調子でって意味ね。
常に、そういった自分でいられたらいいんだけど。

なかなか難しいのが現状で(^◇^;)
妙な義務感・使命感で自分を縛り付けてるな。
最近は特にかな。そう思ってるんよね(⌒-⌒; )

とは言えブログにも書いた通り。
これも一つの個性?あたしの生き方なんだな。
↑そんだけ歳をとったって事か?(笑)
単純に思えるし。そんな自分が大嫌い。許せない。
そういった気持ちも無くなったわ。

若い頃は将来を悲観したり。
30歳・40歳・オバちゃん・おババになっても。
こんな自分だったらどうしよう。
そう思って絶望感っていうのかな(⌒-⌒; )

あたしの人生真っ暗闇だ。生きてる価値もない。
そんな気持ちに押し潰されそうだったけど。

今は真面目な話…本当にそこまで思ってないよ。
人それぞれ色んな顔があるように。
性格も考え方も感じ方も生き方も違うんだもの。

全てに決まり?こうしなくちゃいけない。
ああするべきだ。ある程度の常識はあるにしても。
個人の人生にルール・規則がある訳じゃないんだし。

難しく考えてたって疲れるだけ?
なるようにしかならないんだものね。

つか…あたしの場合、特にそうかもしれないわ。
行き当たりばったりでいいじゃん!
先々の事なんか、そん時にならんと分からんさ。
みたいな?←一種の開き直りともいう(^∇^)

そうやって無理せず考え過ぎず。
ぼちぼち自分と上手く付き合っていきましょ。
それが正解だと思ってるよ(=^ェ^=)

なぁんて言いつつ?いつ凹むか落ち込むか。
それも分からないんだけどね^^;
とにかく日々何とか過ごしていきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/23 21:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

普段はグータラ生活まっしぐら?(笑)
好き勝手させてもらってはいるんだけどね。
なんやヘンなトコで生真面目っていうか。
↑自分で言うか?って話(^∇^)

あれこれ考えて眠れかったり。
どうせ、いつかはやらなくちゃいけない事とか。
先に済ませておかないと気が済まない?
落ち着かなかったりするヤツなんよね(^◇^;)

まぁ?メンドくさっ!やる気が起きん。
そっちの方も多いのは間違いないんだけど(笑)

今回は、まさにそれが現実となって現れた?
朝のリハビリ散歩。
行く気になれなくてサボったっしょ^^;
でも、後から超!後悔…つか、自己嫌悪かな。

あたしってば何やってんだ。
散歩は自分の為だろ。ズル休みしてどうするん?

だし、オカンが心配←体調のせいで行けないんじゃ。
そう思ってるみたいなの(⌒-⌒; )だろうよ。
あ〜!自分のバカヤロー!!みたいな?(苦笑)

それで自身に言い訳?罰を与えるって感じかしら。
ウチの中でできる事を頑張ってやったり。
元気よ。母親へのアピールも兼ねて夜風呂したり。
身体を少しでも動かす姿を見せてたわけですわ。

ぶっちゃけ、かなり疲れちゃったのも本当で。
親父さまやオカンの為の料理はヘーキなんだけど。
自分の事となると…実は半分ムリヤリ?(⌒-⌒; )

やりたくないなぁ。けど、やらないとなぁ。
ふぅ(-.-;)y-~~~。そんな感じだったんは本当だわ^^;

とにかく、自分でも分からないの。
まさに、その日その日。その時その時によってね。
体調も気持ちも不安定にクルクルしてて。

今はこうだけど少ししたらどうなるか。
今日・明日の問題じゃなくて。
その時間…もっと言えば瞬間っていうのかな。
一日の中で本当に状態は落ち着いてくれないんだ^^;

リアルでも相手は殆ど母親なんが正解だけど^^;
何気ない言葉・態度に一喜一憂したり。
ニコしてても。ん?些細なコメントに引っかったり。
ま、色々あるわけで。

だから…とにかく、やっぱブログにも書いた通りね。
ぼちぼちいくだけ。焦らず無理せず。
あと、あたしの場合。できる事なら考え過ぎず?ww

上手く、その時の自分と向き合って付き合ってく。
それしかないのかな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/11/22 21:11
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

施錠に関しては時代も時代だし?
も少し…いや、もっともっとが正解かな(笑)
用心して慎重になるべきところなんだろうけどね。

最近は新しく越してきた御近所さんも多いし。
この辺り、ど田舎の割に結構物騒な事件も多発で。
油断大敵って感じなんだけど。

どうも昔ながらの習慣?
出かける時も鍵をかけるって殆どしないんだ^^;
↑盗まれるようなモンもウチには無いが(笑)

とにかく、誰でも出入り自由状態。
そうなってるんは本当かな。

つか、あたしも子供の頃は何も気にせず?w
近所のオジちゃん・オバちゃん。
話し相手すべく人んちに上がりこんでたし(^∇^)
アバター
2015/11/21 21:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしなんぞの誕生日如きに。
↑喜ぶような年齢でもないんは間違いないww
お祝いコメント。本当に感謝ですわ。
何よりのプレゼントを頂いた気分っす(=^ェ^=)

ちなみにリアルでは単なる11月20日(笑)
親父さまもスッカリ忘れてる?
おめでとうの、おの字も無かったわ(^∇^)
↑毎年の事だがww

母親とは少し前から…11月に入った頃からかな。
今年はウチで誕生日を迎えられるね。
クリスマスも年末年始も自宅だよ。良かったわぁ。
そんな話をしてたから。

とりあえず覚えててくれてはいたよ。
何か食べたい物は無いん?聞かれたしね。
↑品物じゃなく食べ物ってトコがあたし所以?w

ま、結局、思いつくモノも無くて。
誕生日だからって特に何も変わらない一日だったわ。

とはいえ、ブログにも書いた通り。
自分の中で特別な日だったのは間違いなくて。

嬉しいとかじゃないの←歳も歳だし?(笑)
改めて周りに感謝する気持ちを実感した日。
そっちが正解ですわ(=^ェ^=)

あとは生きてる事にも感謝かな。
入院した時は誕生日を迎えられるかどうか?
瀬戸際だったわけだし。

まさに命を繋いでもらって生活できてる今。
体調も気持ちも不安定ではあるけど^^;
日々過ごせてる事に嘘はないもんね(*^^*)

改めてだけど…つか、しつこい?(笑)
ニコっていう仮想空間ではあるけど。
こうして交流してもらってる出会いにも。
心から感謝してますわ。
本当にありがとうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

引き続き…末永くよろしくお願いします。
こんなヤツではありますが。
仲良くしてくださいましね〜(=^ェ^=)

ちなみに…最後になっちゃったけど。
とりあえず親父さまの名誉回復の為?(笑)
少し前に←何事も早い人ゆえw
誕生日プレとして諭吉さまを一枚もらったよ。

ま、親父さまの誕生日も12月だから。
右から左へ。そうなるんだけどね(^∇^)

つか、甥っ子と嫁ちゃまも11月産まれなんよ。
あたし、現金支給は無収入になってもまんま。
変わらないからさ。

金銭的出費に関しては痛いっちゃぁその通りで。
けど、めでたい日だしね。
自分にできることはするつもりよ(=^ェ^=)

つか、結局ムダな話ばっかでゴメンね(笑)
アバター
2015/11/20 21:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なぁんもしない日。ひたすらボンヤリする日。
ある意味、大事ではあるかも。だけど。

あたしの場合、常にそんな日ばかり?^^;
あ。やる事はやってはいるのよ?
ただ、半分イヤイヤっていうか(⌒-⌒; )
義務…やらなくちゃいけないんだ。みたいな?

あと、ヘンなトコで使命感ってのかな。
そういったモノが強くて。
泣きながらでも、発狂しそうになりながらでも。
意固地になってやる。昔からそうだったんだ^^;

これは自分が心を病んでる。
そう自覚する前からの話で。
子供の頃から、そういう部分があったんは本当かな。

ま、そんな性分が鬱病に陥った原因の一つ。
それも間違いないとは思ってますわ。
実際、精神科のドクターからも言われたしね(⌒-⌒; )

余談になるけど←いつもゴメン(笑)
弟くんは、あたしと真逆の性格で。
やりたくない事はしない。
つか、やらなくちゃいけない事もしない?ww

アネキ、真面目過ぎなんだわ。疲れんか?
よく言われたな(笑)

とはいえ…今は特にかな。
やる気になれる日は殆ど皆無っていうか(⌒-⌒; )

とにかく、ひたすらボンヤリしてる?
なぁんもしないままボケ〜っと過ごす事が増えて。
気づけば、もうこんな時間かい?みたいな?^^;

で。気持ちばっか焦ったり。ヤバっ!そう思って。
後悔っていうか…自分の中でジタバタ?
あたし、なにやってんだ?どうしよ。ああ〜もう!
そんな世界に入っちゃうんよね(⌒-⌒; )

だからって直ぐ動く…行動するわけでもなくて。
特に体調がイマイチの時はそうかな。
何もかもが億劫になって面倒くさっ。みたいな?^^;

それで今回、敢えて何もしない日を作ってみよう。
そう思ったわけなんだ。

リハビリ兼ねた散歩もしない。ニコもしない。
とにかく一日、何もせずにいたらどうなるか?
自分で自身の気持ちを確認したかったっていうか。

でも結局は?
そう思った事自体が鬱に入ってた時だった。
だから、そんな事を考えた。って感じかしらね。

翌日になってみたら散歩はサボったものの^^;
ニコは短時間ながらもインしたし。
まさに、その時その時で体調も気持ちもクルクル?
予定は未定。成り行きに任せましょ。
あたしには、それが一番なのかもしれないわ(笑)
アバター
2015/11/19 22:02
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

自分でも分かんないんだけど…たまにあるんよ。
なんや突然やるぞ〜!みないな?(笑)
↑やらん時は全くやらんが(^∇^)

で。結局、頑張り過ぎちゃって。
後からガクっorz疲れ果てるっていうのかな。
これも少なくないんだけど(⌒-⌒; )

何事も程々に。それが一番いいんだろうね。
なんで、あたしは程々…ある程度やればいい。
そういった気持ちになれないんだか( ̄▽ ̄)

やらない時は、なぁんもしないくせに。
いざとなるとトコトン。
そうしないと気がおさまらないっていうか^^;
ヘンなトコで几帳面?意地になっちゃうんかな。

何にしても今回は社会貢献ができたんは本当で。
↑単にゴミ当番しただけだが(笑)
少しは母親の役にもたてたわけだから。
そこは良かったし。自分に花マルだわ(^∇^)

ウチの雑用に関しては…まさに思い立ったが吉日?
別に今日やらなくても。そんな事ばっかだけど。

日頃は全くヤル気の湧かないヤツ←あたしっすww
その気になった。で、実際に行動を起こせた。
自己満足かもだけどナイス自分♪みたいな感じかな。

ブログでは詳しく書かなかったけど^^;
栄養士さんに電話相談もできて。
今後の食生活についてアドバイスをもらったんだ。

実は…自分に必要だって思った食材を注文したの。
なんで、そこそこ費用もかかったけどね(⌒-⌒; )

あと。上の事プラスもう一個ここだけの話?
やっぱ張り切り過ぎちゃったのかな。
昨日はグッタリ感が夜になっても回復しなくて。
↑たいていは夜になると復活するヤツ^^;

今は禁酒中の親父さまに頼んで点滴してきたんだ。
ずっと睡眠不足が続いてる事もあって。
栄養補給と仮眠しに救急へ行ったって感じかな。
↑病院にいると何故か眠くなるヤツ(笑)

つか、やる気になって頑張りました。
でも張り切り過ぎました。そうなるわけで^^;
結果的に良かったんか?悪かったんか?
そんな話になっちゃうけどね(⌒-⌒; )

とにかく…自分でも身をもって実感したな。
身体的・気持ち的余裕。
ゆとりを持つのって大事なんだって。

ま、あたしの場合、普段ダラダラ?(笑)
ゆとりってのとは違うかもだけど。
ぼちぼちいこうと思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/11/18 21:41
あたし、抗うつ剤は飲んで無いよ。
つか、一種類だけです。

もちろん、ドクタ-も承認済みよ。
気分が悪くなって。合わないんだ。

今は消化器内科で貰ってる薬。
7~8種類、飲んでるから。
整腸剤中心だけど副作用かなあ??

とはいえ、こうして笑って話せるんだし。
床に顔面直撃しときながらも怪我無く済んで。

プラス普段しない冷蔵庫の掃除もできたわけだし。
良かったちゃあ、その通りかな(^∇^)

ただ…実は今朝になって気づいたんだけど。
つか、オカンに言われた。が正解か。
↑ほとんど鏡は見ないヤツゆえ(笑)

顔の右頰がアザになってたんよ。
あとから来るのかしら?内出血してたみたい^^;
痛みは無いから自分じゃ分からなかったんだ。
↑ブサイクな顔が更に〜みたいな?(笑)

つか、あたし何だろ?軽く何処かにぶつけたり。
少し擦ったりしただけでも直ぐ青あざ?
内出血らしきモノ?そういうんができちゃうんよ。

気づけば、あちこち黒や青いアザになってる。
あれ?どっかで何かしたっけ?日常茶飯事だわ^^;

血液検査や点滴した時もそうかな。
注射針を抜いてから忘れた頃に腕半分くらいかしら。
うわっ!色が変わってるし。みたいな( ̄▽ ̄)

なんで病院…入院中は特に^^;でも母親にも。
とにかく行動する時は気をつけるように。
しょっちゅう言われてますわ(⌒-⌒; )

とにかく大事なのは気をつけて生活する事。
ボケ〜っとしてるんも大概にしろ!って話?w
もっとシャキっとしないとダメよね(笑)

とはいえ常に緊張して注意を怠らない。
それも難しいわけで(⌒-⌒; )

今のあたしにとって一番幸せな時間?ww
ぼんやりタイム。気持ち的面からしても。
これだって必要不可欠なんだよね(笑)

結局…気をつけつつボチボチって感じかな^^;
アバター
2015/11/17 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

過去ブログにも書いた事はあるけど。
あたしの育ての親は母方のばあちゃんで。
農家してたから。畑仕事が遊びみたいな感じ?
↑種・苗植えから収穫までやってた(笑)

プラス遊び場は台所だったわ。
今みたいな家電製品もない時代っしょ?
料理も時間かけて一から手作りしてたの。

だからかな。
田舎料理は子供の頃から馴染みがあったわけ。
もちろん御節とかも自分んちで作ってたし。
お正月に関係なく地味〜な煮物?(笑)
そういうんは小さい頃から作れるようになってたの。

去年は入院中だったから無理だったけど。
毎年、クリスマスにちなんだケーキやオードブル?
そういった物は手作りしてるし。

お節も自分で作ってるよ←味はさておき(^∇^)
つか、買うと高いしね←実はそこがポイント?w

ケーキに関しては。
あたしがブラックチョコよりホワイトチョコ好きで。
普段、作るなら生クリームたっぷりのふわふわ系?
↑甥っ子・姪っ子が産まれてから特にね(*^^*)
あとチーズケーキとか。そっちメインなんだけど。

クリスマスは何でかしら?←今更の疑問(笑)
ブランデー入りホワイトチョコケーキが定番で。
凍らせておいて食べる直前に解凍?
我が家では、そういった食べ方をしてますわ(*^^*)

だから、あたしにとっては先取りした気分?
ホワイトチョコケーキって言えばクリスマス。
↑黒豆・伊達巻は納得してもらえるとしてw
そんなイメージが強いわけ(=^ェ^=)

つか気づけば無駄話ばっかだけど←特に前半^^;
なんにせよヤル気が湧いてくれて。
実際に行動を起こせたのは本当だから。
最近の、あたしには珍しい事で嬉しかったんだ。

そういった意味ではコンビニのチラシに感謝?
作りたい〜!←人のモンが欲しくなるのと似てるw
そんな衝動に駆られるキッカケになったわけだし。

ぶっちゃけ疲れたんは本当だけど^^;
いい時間を過ごせたんは間違いないわけで。
↑普段ダラダラしてるだけのヤツゆえ(^∇^)

親父さまも母親も久々のケーキやなぁ。
にしても何で今日?そう言いつつ食べてくれたし。
甥っ子・姪っ子も喜んでくれたからね(*^^*)

つか…クリスマス当日どうなるか?
ヤル気が湧くか?それは未定なんだけど(笑)
アバター
2015/11/16 19:34
あたしが外食嫌いだからね(笑)
オカンと出かけるんは、まず無いかな。

喫茶店のモーニングも誘われるけど。
いつもパスしてますわ(^∇^)
アバター
2015/11/15 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ぶっちゃけ?この気持ち…開き直り精神かなw
がいつまで続くかは分からないけど。
とにかく、あれこれ考えて落ち込むのに疲れた。
それは間違いないんだ。

ここだけで告白しちゃうけど^^;
ニコも人間関係は難しいなぁ。
そんな事があったんだ。

実は…ある方から拒否られちゃいました(涙)
あたしって嫌われやすい?
鬱陶しのかな。そう思ったりしたわけ。

結局、その方の奥さんもニコしてて。
要はヤキモチ?
あんまインしてない方だったから。
あたしが、しょっちゅう顔を出すんがイヤ?
迷惑だったみたいなんだよね。

つか…もともと、さほど交流はなかったんよ?
友達登録もしてないし。
ただ来てくれるから、お返しにお邪魔してただけ。
たいした意味はなかったんだけど。

とにかくニコするんが怖くなってたのは本当かな。
しばらく休業?退会はしないにしても。
ニコから離れることも真面目に考えたりしたわ^^;

なんにしてもニコは楽しくいたいし。
あたしにとっては大事な癒しの空間なわけで。
交流を通して救われる部分が多いのも本当だから。

ここ1ヶ月前くらいからかな?
そういった事を色々考えたりしてたんだ。

ニコしてて悩みが発生して落ち込んだり凹んだり。
逆に癒されたり救われたり。
あああああ!あたしゃ、どうすりゃいいのさ?
みたいな?(笑)

それが最近になって何かがブチっと切れた?
スイッチが切り替わったっていうか。

前に書いた通り…考えるんにほとほと疲れた?
好きにしてくれ。なるようにしかならんわ!
そんな感じ…開き直り精神発動〜♪かな(笑)

余談だけど←毎度のw
あたしの好きな言葉に、いい加減に行こう!
それがあってね。

いい加減ってのはテキトーって事じゃなくて。
丁度いい具合・適度な調子で。そういった意味なの。
自分にとって良い加減で無理なくいきましょ。
そんなところかしらね(=^ェ^=)

あとは、鬱って言葉を逃げ道にしない事かな。
自分は鬱だから←人生の半分を付き合ってきたが^^;
前向きになれない・落ち込む・凹む・考え過ぎる。

スイッチの切り替えで?それに気づいたのもあるわ。
結果、あのブログのタイトルが生まれた?(笑)
改めて。こんなヤツではありますが宜しくです(*^^*)
アバター
2015/11/14 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、今回は病院の報告ってより自爆ネタ?w
自分の症状・状態を隠す事なく暴露したわけで。
言ってみれば告白…。
全てぶっちゃけちゃいます〜!みたいな?(笑)

もっとベールに包んだ表現する方がいいかも。
そういった事も考えなかったわけじゃないけど。

あたしのブログに来て下さる方は殆ど常連さんで。
大抵の状態は既にバレバレっぽいしね(^∇^)
ま、この際、正直に報告?打ち明けようかな。と。

身体の事はブログでも紹介した通り。
診断書にドクターが書いてくれたまんま。
日常生活において介助が必要であるんは本当だし。

とはいえ全く何もできないわけじゃないのよ?
食事も作れる・風呂も一人で入れる・散歩もできる。
着替えだって自分でしてるしトイレにも行ける。

普通の人には当たり前の事かもだけど(⌒-⌒; )
あたしの場合、寝たきりだった過去があるからさ。
そん時の状態からしたら随分な回復ぶりなわけで。

介助が必要…そこまででもないよなぁ。
そう思わなくはないんだけど。

今回は診断書の内容次第で障害年金の等級が判断される。
それもあるから。少し大袈裟なくらいで正解かな(笑)
↑ズルいヤツかしらね(⌒-⌒; )

あと…やっぱり一番ズンときた?
頭の中をクルクルしたんは自分が摂食障害だって事。
あたし的には摂食障害って痩せ願望が強くて。
過食嘔吐したり拒食症のイメージだからかな。
↑精神科に入院してた頃は殆どの人がそうだった^^;

まぁ?今回の事で摂食障害にも色んな種類があって。
あたしみたいに消化・吸収が上手くできない体質で。
それが原因で栄養失調に繋がって太れない。
そういった病気の一種なんだって判明したんだけど。

とはいえ、それが現実で今の自分なんだから。
あれこれ考えてどうにかなる問題じゃないしね。
とにかく無理せず焦らず。
まんまの自身と向き合って過ごしてきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/13 20:52
あ。りんごが解禁になったら、また連絡するね^^
アバター
2015/11/13 20:51
それから。
さっそくのお披露目、ありがとおおおおお!!!

お役に立ててうれしいわ^^
アバター
2015/11/13 20:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

病院の報告は今夜のブログでするつもりだから。
ここでは敢えて触れないけど。無事生還ですわ。

で。本題のブログ話。
ホンマ若い子は怖いもの知らず?
あたしはイチャイチャしてようが何してようが。
全くもって興味ナッシングだけど(笑)

田舎とは言え街路灯はあるし。
中は見え見えなんよ?
覗こうと思えば丸見え状態みたいな?(^∇^)

しかも何時間も居座ってる?
短くても2時間以上は毎日いますわ(笑)

ずっと話込んでるのか?
怪しげな事してるのか?←怪しげって何?ww
分かんないけどさ。

なんにしてもエンジンの音が気になるんよね。
寒くなってくる時期でもあるし。
暖房入れてるんだと思うけど。
あ。CD?音楽を聴いてたりもあるかもね。

とにかく車中デートに関して云々は無いけど。
も少し周りを気遣って欲しい?
エンジンの音は勘弁だなぁ。そんな感じかな。

まぁ?周りって言っても迷惑してるんは我が家…。
我が家じゃないな。あたしだけか。
親父さまもオカンも耳が遠い上に寝てるし(笑)
夜になると決まって車がいる事すら知らないかもw

つか、この辺りは夜、出歩いてる人が多いのよ?
犬の散歩してたり子供さんと一緒に歩いてたり。
トレーニングかな?走ってる人も結構いるわ。

そんな中でもカップルには関係ない世界?
お金のかからないデートスポットなんだろうね(笑)

けどさ。少し行けば川もあるし。
堤防を降りたトコには景色のいい所も多いから。

どうせデートするならムードある場所?
そっちの方が正解だと思うんだけどなぁ!?(・_・;?
よりにもよって目の前が田んぼの我が家とは(笑)

ま、いつまで続くか分からないけど。
しばらくはエンジン音とのガマン比べ?
そんな感じになりそうだわ( ̄▽ ̄)

ちなみに…当然の如く夕べもいたからさ。
あたしも意地悪?wわざと覗き見するとか。
はっきりエンジン音、なんとかならないかな。
そう言って追い払ってやろうかとも(笑)

結局は何もしなかったんだけどね。
つか、オバちゃん、引っ込んでろや!
そんな反撃受けたら自分がバカみるだけだしw

ここはひとつ大人になって?(笑)
若者の邪魔はしないようにしますわ(^∇^)
アバター
2015/11/12 21:33
フリマの事、今、気づいたよ^^;
ごめんね。
今日、実は鬱入ってて。
とにかくボ-っとしてました。

このあと、応募するね。
今日できなくても、必ずしますから待っててね^^
アバター
2015/11/12 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

怪しげな車の犯人は親父さまでしたわ(笑)
つか、あたしも自意識過剰?(^∇^)
若い娘さんじゃあるまいし。みたいな?ww

ただ、散歩しててもパッと周りや後ろを確認。
振り向いたりできないのも本当で(⌒-⌒; )
足元見つつ転ばないよう意識を集中させてるんだ。
あ。これは全然関係ない話でしたわ^^;

親父さまが病み上がりなんは間違いないけど。
とりあえず普通に過ごしてるよ。

肺気腫は持病でもあるし。
救急に行った時は発作的な感じ?
かなりキツかったみたいだけど。
それも今は治まって普段の生活してますわ。

まだ2日目ではあるけどビールも飲んでなくて。
結果、ツマミのスナック類も無し。
健全っちゃあ、その通りかな(笑)

喫茶店のモーニングは朝食も兼ねてるんだ。
休みの日の朝は半分はウチで食べるけど。
モーニングする日が多いの。
↑つか、その方が多いかな。
サービスもハンパ無いし満腹感は充分得られるw

やっぱ朝も昼も夜もウチじゃ飽きちゃうのかな?
ウチはパン食しないからね。
普段、仕事してる時は外食かコンビニ弁当だし。
↑たまに作るものの弁当作り休憩中の私っすww

あと寝たきりってわけじゃないし。
暇を持て余してる部分もあるだろうから。
家庭菜園に入り浸ってたり近場を散歩したり。

色々身体を動かすようにはしてるみたいだわ。
↑病院で少し痩せろって言われたらしい(笑)

つか、気づけば話が親父さま中心になってるけど^^;
あたしも、とにかく無理はしないよう見張ってる?
親父さまに関しては目を光らせてるわ(^∇^)

従業員の為の営業については流石オヤジ!
やっぱ親方としての責任感があるんやな。
真面目に尊敬の眼かな←親方なら当然かww

で。肝心な話。あたしの散歩の意味?
リハビリを兼ねてるのに車に乗るかって何さ?
親父さまに聞いてみたんよ。

したら、なんや危なっかしそう?^^;
後ろから見てたら今にも倒れるんじゃ?
そんな感じだったらしいわ(⌒-⌒; )

確かにテキパキ歩けるわけじゃないから。
↑実は、あたし自身必死だったりする^^;
他人から見れば?
そう思うのは納得できない事もないけど。

つか、ボケボケの頭で歩いてる?
シャキッとしなきゃいけないかもね(笑)
アバター
2015/11/11 20:45
そういえば、この前みたくフリマ交換。
あたしは、いつでも準備オーライですよ〜。

ただ、りんごは、も少し先になるけど。
お役にたてたら、あたしも嬉しいしね(=^ェ^=)
アバター
2015/11/11 20:42
ブロコメ、ありがとねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そうそう。何事もないのが一番だわ。
いい事が無くても悪い事が無ければ幸せだし。

ちなみに、のんびりいこう。
そちらに関しては、あたし実行中ですわ(^∇^)
アバター
2015/11/10 21:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんや自分でも分からないんだけどね^^;
昨日は突然スイッチが切り替わった?
まさにブチっと何かが切れた状態だったわww

つか、ここ1ヶ月以上あれこれ考え込んでて。
ウダウダ悩みまくったり一人悶々としたり。
とにかく鬱爆進中って感じだったから(⌒-⌒; )

自分の中でも疲れちゃった?
あー。もうイヤ!考えるんも面倒くさいっ!
どうにでもなれや!知るかよ。みたいな?(笑)
ある意味、開き直ったって感じかも(^∇^)

だからって前向きに何でも考えられるか?
いつも笑顔を絶やさず明るく元気でいられるか?
それは正直、自信無いし。
現実問題、あたしには難しい課題でもあるけど^^;

それでも確実に一昨日までの自分とは違う?
考えたって仕方ない。凹んで状況が変わるんか?
なるようにしかならんだろうよ。
今の現状が現実で自分でどうにかできるわけじゃない。
そういった事に改めて気づいたって感じかな(⌒-⌒; )

自分でもイヤだもの。一日中一人モヤモヤしてたり。
ため息ばっかの毎日なんてさ。

まぁ?今回の場合。
悶々と考え込んだり悩んだり凹みまくりの原因は。
ニコ絡み?人間関係問題だってのも本当だけど^^;

それも今となっては、どうにもならない事で。
あたし一人あれこれ考えて気持ちがオチたりしてても。
結局のところ現状は変わらないわけだしね。
↑状況を詳しく説明してないから意味不明かな(⌒-⌒; )

世間一般的な言葉で言うなら?
来るもの拒まず去るもの追わず。みたいな感じかしら。
↑あ。結局、何があったかバレバレ?(苦笑)

つか、またまた余計な話が長くなっちゃったけど^^;
とにかくニコでは楽しくいたいしね。
交流してくださる方々を大切にして。
沢山の癒しを頂きつつ元気にニコライフしたいなと。

もちろんカラ元気?
自分を作って無理してでも明るくいようとか。
常にそういった姿を見せられるわけじゃないし。
愚痴や落ちた気持ちを出しちゃう事もあると思う。

なんにしても、まんまの自分で飾ることなくかな。
現実問題、体調方面がイマイチだったり。
あたしが鬱病であるのは本当だしね(⌒-⌒; )

とにかく前向きにいくぞ。頑張れ自分!みたいな?
その気持ちに嘘はありませんわ(*^^*)
アバター
2015/11/09 22:01
ブロコメありがとうね(*^^*)

つか、またまた暗い話題で申し訳ないっす。
あたし自身、身体の自由が利かないこと。
親父さまや母親の体調のこと。

あと…実はニコでも凹むことがあって。
なんや気づけば愚痴ブログになってた。みたいな^^;

よくよく考えてみたら。
ここ最近ずっと、こんな状態だなって。
気持ちを切り替えて前向きに?
元気出していかなきゃね。

時間が解決してくれるとは思ってるのよ。
↑今回は、ちょい長引いてるけど^^;
うん。あたしなら大丈夫。復活してみせますわ。

つか、ニコでは元気でいられるのも本当で。
今まではそうだったんだけど。
数週間前と昨日。ニコの中で問題発生?

仮想空間と言えど人間関係は難しいな。
そう思うことがあって。
正直に告白しちゃうと色々考えて眠れなかったり。
さらに言えばニコするのが怖い部分も(⌒-⌒; )

あたし、打たれ弱い上にウダウダ考え込む?
あれこれ悪い方に一人ハマってくっていうか。
ま、それが鬱の症状でもあるんだろうけど^^;

自分でもイヤになるし。面倒くさいヤツだなぁ。
呆れちゃうんだけどね(⌒-⌒; )

けど、そういった問題?相手の言葉に動揺したり。
色々考えさせられたりするのもそうかな。
ごく一部の人の事からであって。

ほとんどの方々とはいい関係でいられるわけで。
楽しく交流してもらって癒されたり救われたり。
それは間違いないから。

やっぱり、このままニコは続けていきたい。
そう思ってますわ(*^^*)
↑実は、退会はしないまでも?
しばらくニコから離れる事を考えてた^^;

なんにしてもカラ元気したって仕方ないし。
↑つか、結局のところバレバレ?(笑)
まんまの自分でいくしかないもんね。

これからも根暗な部分を見せちゃうかも?
そんな、あたしではありますが。
改めてよろしくお願いしますm(ぺこり)m

つか、あの親父さまの娘なんだし?
↑世の中はオレを中心に回ってるって人(笑)
そこは見習うべく気持ちの切替も上手くして。
楽しくニコライフを送っていきたいな(*^^*)

まさに自分に喝!みたいな?誰かの言葉・態度。
色んな事に影響されるんもあるとは思うけど。
あたしはあたしだ。悪いんかい!みたいな?ww
そんな感じでぼちぼちいきますわ(=^ェ^=)
アバター
2015/11/08 21:19
改めて^^
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今回は文字通り?まさにミラクルでしたわ。
6回のうち5回がミラクル発動だからね。
残念賞なんは全部、既に持ってたモノだった事?
↑贅沢な言い分だが(笑)

つか、逆に欲しいモノは、なかなかこない。
それは本当で。何回合成しても無理。またダメか〜。
そういうことの方が多いのよ?

あたし、釣りもゲームもしないからさ。
↑自分の鈍さで逆にイライラしちゃうヤツ(^∇^)
ガーデンには力を入れてるんだけど。

ブログにも書いた通り。
一番の狙いはレア種を拾う事で。
レア色の合成花・アイテムが欲しいんだ。

そっちに関しては全くもって絶不調?
種自体なかなか拾えないし。
頑張って集めたレア種を蒔いてもメガせず。
そんな事の繰り返しだわ( ̄▽ ̄)

まぁ?逆に考えればアッサリ希望が叶ったら。
次の目標もなくなるわけで。
これからもガーデンを楽しみなさい。
そういう捉え方だってできるもんね。

実際、合成も終わって育てる花が無い?
↑既に持ってる花は必要ないからさ。

そういう時は余った種…。
ログインやレベルアップのご褒美とか。
そういう種を蒔いてレベルを上げるべく。
開花したら速攻!出荷してますわ(笑)
アバター
2015/11/08 11:01
最近のは、まだ一ヶ月経ってないからかな。
応募できないんだ。・°°・(>_<)・°°・。

とりあえず、今回はそれにして。
また、次回に応募するよ。

いつでもいいからね。
明日でも(笑)
アバター
2015/11/08 10:21
ぷ〜ちゃん、非課金なん?
全く気づかなかったよ。

なんでもいいからフリマに出品してみて。
青ガチャの背景とかでいいかな。

合成した花で応募しますわ(#^.^#)
↑大きなお世話ならごめんね(⌒-⌒; )
アバター
2015/11/07 21:24
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

工事は朝から夕方までで。
夜、寝る時間とは関係ないからね。
↑ま、この2日は別の理由で寝て無いんだけど^^;

つか、今までも家の前とか近くを工事ってあったんよ。
それでも今回の騒音はハンパない?
まさに地震の如く家も揺れてるしね( ̄▽ ̄)

しかも、真面目なんだか急いでるのか?
普通、休憩・昼ご飯タイムがあるはずなのに。
交代でとってるんだろうね。
それも無いまま一日中、工事してるんよ。

つまりは騒音の聞こえない時間は無くて。
我がボロ家も常に揺れてる。みたいなorz

まぁ、そうは言っても本当の地震じゃないし。
あちらさまも仕事してる訳で。
道が舗装されて綺麗かつ安全になるんだもんね。
致し方ない事なんは重々承知ですわ。
↑大人っしょ?・・・違うか(^∇^)

揺れの原因は恐らく一緒にやってる水道管工事。
それだと思うんだ。
コンクリートの道路に穴を開けて。
ドリルみたいな器具で何やしてるんを見て納得?
犯人はこれかぁ!みたいな(笑)

家の前にある看板を見たら工事期間は10日くらいで。
そんなに長くはないんだけどね。
↑町内を順番に回ってくみたいだから。
サッサと済ませたい?終わるのも早いんだろうな。

何かあった時←家が潰れたり何処かに被害が的な^^;
の話とかは特に無かったし。
実は、あたしが心配するほど大々的な工事。
そういう訳じゃないのかもね。

それでも我が家のオンボロさは本当だし(笑)
とにかく耐え抜いて頑張って欲しいわ(^∇^)

お金に余裕があれば?
こういう時に耐久性の事とかも改めて考えたり。
多少なりとも家をリフォームするとか。
↑実際お隣さんはやるらしい。
あるんだろうけど。ウチは全くそれもナシ。

老い先短いジジババトリオしかいないしね(^∇^)
今更って感じ?だし、あたしらがいなくなったら。
嫁ちゃまが速攻!取り壊すんも分かってるもの(笑)

なんや、またまた雑談ばっかになっちゃったけど^^;
とにかく後一週間くらいかな。
騒音と揺れに耐えて過ごしてきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/06 22:00
ブロコメ、ありがとうね。

入院が牢獄みたいな生活なんは重々承知だよ。
なんせ、半年、入院してたしね(笑)
しかも、精神科は最悪だったわ。

ちなみに、今は食べたいものもないし。
もっと言えば、食べるのが面倒?
点滴で済むなら、その方がいいって思うくらいなんだ。

入院してた頃は、食べたい物も食欲も。
今に比べたら、全然あったのにな( ̄▽ ̄)

入院してどうしたいか?かあ。
あたしは、まず安心感?
病院にいて、看護師さんに世話して貰う。
色んな検査や状態の把握して貰える。

そういった事を先に考えちゃうかな。
もちろん、体調が普通の時は?
入院なんて絶対にイヤ。そう思ってるよ。

でも、時間的拘束が、かなりストレスになる。
それも身をもってわかってるんだ。

ホント、どうしようもないヤツです(汗)
アバター
2015/11/05 21:44
単なる御礼のつもりで書いたブログに。
↑病院行きに関するお知らせも兼ねてたが^^;
わざわざコメント、ありがとう(=^ェ^=)

病院には朝一で行ってきたよ。
その話は後ほどキチンと報告しますわ。

今現在。自分がどんな状態で。
どんな気持ちでいるか。
あと、今後の方針?どうしていくべきか。
そんな感じの話をね。してきたんだ^^;

つか、最近、暗い…重い?
ブログ内容が続いてるし。
今日はガラッと志向を変えてみようかな。
↑書きたいネタは尽きんヤツ(笑)

ま、それも気力と時間的余裕があれば。
↑とにかくボンヤリしてることが多くて^^;
ここだけの話…それは本当だけど(⌒-⌒; )

なんしても一番お伝えしたかったのは…。
お礼と感謝の気持ちで。
リアルは勿論、ニコでも周りに救われてる。
支えてもらってる事は実感してますわ(*^^*)

ブログにも書いたけど。
生活してく中、楽しい事ばっかじゃない。
人それぞれ悩みや辛い事があったり。
色んなモノを抱えてるんだもんね。

けど、それも生きてる証?
喜びも悲しみも。全ての想い・状態等々。
生きてるからこそ感じ得る事なんは本当な訳で。

個人個人。笑顔あり〜の涙あり〜の。
そんな中、毎日を繰り返しつつ過ごしてく。
更に言えば…自身の人生を送っていく。
そんな感じなんじゃないかな。と。

なんや小難しい?堅っ苦しい話かもだけどww
あたしも、たまには頭使わないとね(笑)
↑違うか(≧m≦)ぷっ! 

とにかく一進一退を繰り返しながら。
あたしなりに精一杯…無理はしないよ^^;
毎日を大事に過ごしていきたいな。と(*^^*)
アバター
2015/11/04 22:06
わざわざコメント、ありがとう(*^^*)

昨日はやらかしちゃいましたわ^^;
けど、ここだけの話。
マジしんどかったんだ(汗)

とてもニコしてるどころじゃないぞ。
みないな?(⌒-⌒; )
あたしが病院で点滴してくる。
そう言ったからさ。
オカンもマジ心配してビックリしてたな^^;

あ。けど、とりあえず今は復活してるんで。
ご心配は無用っす^^;

なんかね。食べた後キツなるんだ^^;
ご飯したら、またヤバしかも?的な感じ(⌒-⌒; )

なんや食べるんが怖くなってきたわ。
でも、食べないと体力が落ちたり体重低下。
またまた歩けなくなるんもイヤだしね^^;

今日は普通に過ごせるといいなぁ。
そんな毎日の繰り返しだけど。
とにかく一日一日を大事に生活してきますわ。
アバター
2015/11/03 21:42
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

やっぱ体調を崩してからかな。
特に周りに対する感謝の気持ちが強くなったわ。
↑それまで無かったわけじゃないよww

寝たきりで自分じゃ何もできない。
誰かの解除で生活して生きてきた。
そういった経験が大きかったのは本当かな。

まぁ?病院関係者の方々は、それが仕事。
それも間違いないんだけどね(笑)

何にしても親は無条件で心配してくれるわけで。
ちょっとした事でも気にかけてくれて。
↑それで一喜一憂させちゃうけど^^;
真面目な話。本当に有難く思ってますわ(*^^*)

母親に対しては特になんだ。
あたしのせいで、すごく涙脆くなったし。
逆に申し訳なくて仕方ないくらいかな(⌒-⌒; )

だからってカラ元気してもミエミエ?
無理して笑うことない。そう言われるんよね。

今回、体重が増えたんは本当だけど。
お母さんにはウソつくなよ。誤魔化してないか?
安心させようとしてんじゃないん?
逆に疑われてるという(苦笑)

まぁ?実際、食べる量も減ってるし。
食べたい物を聞かれても特に無い。
つか、食べたくないし面倒だ。
あたしもズバリ言っちゃうからね(⌒-⌒; )

あと。一日中、鬱爆進中で元気無い顔つき?
そういった事が色々重なってるから。
やつれきった感じに見えるんだと思うけど^^;

とにかく、体調に関しては焦っても仕方ないし。
心の問題は今に始まった事じゃない?
長年の付き合いなわけで。
↑2つ重なったんは2年前からだが( ̄▽ ̄)

気楽にいけばいいさね。楽しく過ごそ。
ぶっちゃけ素直に思えない部分もあるけど。
まんまの自分でいるしかないわけだしね。

周りに心配かけないよう無理したり。
カラ元気しても無駄?自分がキツいだけで。
なぁんもメリット無し。意味ないものね。

だからリアルはもちろんニコでも。
その時その時の自分自身を素直に出して。
↑暗いヤツや。そう思われるやも?だが^^;
まんまの自分を見ててもらおうかと。

とにかく今回は夜風呂する気力が出てくれて。
実際、体重も増えてたんは間違いないから。

母親にも安心してもらえたし。
ニコの皆さんにもイイ報告ができたわけで。
その点に関しては良かった。
単純に、そう思ってますわ(=^ェ^=)

アバター
2015/11/02 21:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、幼児体型だからかな?
薬に過剰反応しちゃうみたいで。

ドクターからも言われたんだけど。
◯◯さんの場合、普通に成人の人が飲む薬の効果?
おそらく倍くらいの効き目があります。
そういう事らしいんだ(ーー;)

とはいえ、消化器内科から処方されてる薬。
胃の働きを活発にするモノはイマイチ効かないし。
↑相変わらず便秘くんとガスが出ないヤツ^^;

要は精神科絡みの薬?抗うつ剤や精神安定剤や。
そっち系に関してだね。
なかなか相性の合う薬と巡り会えないって感じかな。

今まで何度も気分が悪くなって救急に行ったし。
ドクターに話をして中止になった薬は数知れずで。
あとは量を調整したり。種類を変えたり。
とにかく、そんな状態の繰り返しなんだ囧rz

結局のところ…よくよく考えてみたら?
今、飲んでる抗うつ剤は1つかな。
処方されてるのは5〜6種類あるのにorz

まぁ?あたし的にも本音を言えば…。
薬には、できれば頼りたくないし。
つか、抗うつ剤や精神安定剤は単なる気休め?
そう思ってる部分が無きにしもあらずで^^;

18歳の頃から鬱と付き合ってきたけど。
ずっと薬は飲んでなかったからね(⌒-⌒; )
↑若い頃以来、精神科にも通って無かったが^^;

とはいえ、自分に合った薬があって。
それで気持ちが安定する。不安感が無くなる。
少しでもヤル気が出てくれる。凹む事も減る。
そういう状態になれるなら服用したいからね。

理想…希望?と現実の狭間で悪戦苦闘してる。
そんな感じの今現在ってところかな囧rz

つか、ドクター的にも厄介な患者だなぁ。
そう思ってるんじゃないかしら?(笑)
↑もちろん自分でも思ってるが(^∇^)

とにかく、今回の場合は苦しい想いしたけど。
とりあえず今は回復できたわけだし。
処方された薬が合わない事も判明して。
結局は中止する方向に決まったから。

その点がハッキリしただけでもヨシとするわ。
↑実は新しい薬を飲むんが不安だった^^;

薬が抜けるまでに一日半?2日くらいかな。
とにかく、時間はかかったけど。
↑ぶっちゃけ…未だ少々引きずってるが^^;

なんにしても。
今の自分と上手く付き合ってくしかないもんね。
アバター
2015/11/01 21:32
ちなみに。
あたしには、祭りも縁遠いかもww
アバター
2015/11/01 21:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ハロウィンが日本に上陸?
定着したんは、ここ数年前からなんだね。
あたしが知らなくても当然か(笑)
↑ただでさえ世間の事に疎いヤツ(^∇^)

ハロウィンって聞いて思いつくのは?
やっぱカボチャだけど。
仮装やお菓子。そういったモノもあるとか。

なんやバレンタインじゃないけどさ。
どっかの企業戦略っぽいっていうか。
商売の色がミエミエなんは、あたしだけ?(笑)

なんにしても我が家じゃ、なぁんもナシ!
↑ジジババトリオには関係ない世界ww

単なる土曜日ってだけだったからね。
んなもんに騙されないぞ〜!みたいな?(^∇^)
そんな感じでしたわ(笑)

まぁ?たまたまカボチャは親父さまが収穫してきて。
煮付けを作ったのは本当だけど。
全くもって偶然だしね(^∇^)

もちろん親父さまもハロウィンにちなんで。
そんな事はサラサラ思ってなかったはずよ(笑)
↑つか、ハロウィン自体、知らない人だしww

ちなみに…またまた余談だけど(笑)
弟くん一家は賑やかだったよ〜。
やっぱ小さい子供がいると違うんだろうね。

あたしが子供の頃とは大差がある?
ハロウィンなんて言葉さえ聞いた事が無い。
ま、そんな時代だったんも本当だけど(笑)

甥っ子と姪っ子はカワユく仮装してたし。
↑わざわざ見せに来てくれたww
弟くんも奇妙な格好してさ。
子供らを追いかけ回して楽しんでたわ(=^ェ^=)

今年はハロウィンが土曜日だった事もあって。
小学校では早めにハロウィンパーティー?
なんや行事があったらしいし。

まさに時代の流れ?
↑あたしらの頃は、そんなモノ無かったしね。
ハロウィンが定着してるんだなぁ。
改めて実感したんは本当かな。

とは言っても、よくよく考えてみれば?
ハロウィンだろうがバレンタインだろうが、
クリスマスだろうが。
世間のイベントには無関係な我が家。
それは間違いないんだけどね(^∇^)

あたし自身もニコで楽しんでるだけで。
↑その時に応じてコーデするくらいだがw

そう思えばニコしてなかったら?
ますます世の中の流れについていけない。
そんな感じかもしれないなぁ(^∇^)
アバター
2015/10/31 21:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ブログでも報告した通り。
体調面では現状維持できてるから。
それはいい事だって素直に感謝してるよ(=^ェ^=)

とはいえ今は心の方がね(⌒-⌒; )
逆に悪化してるっていうか。
よろしくない傾向なんは間違いないかな(汗)

そうは言っても?
入院してた時みたいに不安感・恐怖心。
そういったモノに押しつぶされそうになる?
ストレス満載の日々って訳じゃないし。

とにかくヤル気が起きなくてボンヤリしてる。
何もしたくない。そんな感じだから^^;
言ってみれば自身の問題?
鬱が猛威をふるってるってトコかな(⌒-⌒; )

新しく処方された薬は夕べ飲んでみたよ。
けど、やっぱ初めての薬だからか?
少し気持ち悪くなったわ。
吐き気止めも一緒に飲んだけど効果はイマイチ?

あと、抗うつ剤特有の睡魔と怠けさがあったな。
何にしても次回の通院まで2週間。
ドクターの指示通り服用してみますわ。
↑お利口さんっしょ?違うか(^∇^)

エンシュアは前にも飲んでたんだ。
けど体重に関しては特に変わりなかったな。

ただ、それで栄養が摂れるなら有り難いもんね。
↑ものすご〜く!乳臭くてさ。
牛乳が苦手な、あたしには罰ゲームみたいよ^^;

目薬も出してもらったし。
確かに薬は増えたわけだけど。
とにかく一歩一歩?焦らず地道に体調を整える。
それが今の自分にとって課題だと思ってるわ。

つか、抗うつ剤も当然の事ながら。
エンシュアリキッドも目薬・塗り薬も。
使って試してみないと効果があるかどうか。
分からない…まさに人体実験みたいな?(^◇^;)

実は初めての薬を飲む時ってマジ緊張なんだ。
この後、気分が悪くならないかな?
明日の朝、ちゃんと起きられるかな?
そんな気持ちと格闘しつつの服用ですわ^^;

ちなみに余談だけど←恒例の(笑)
あたしが処方されてる薬は15種類あるんだ。

朝・昼・晩。必ず飲むのは10錠だけど。
寝る前とか夕飯後のみとかもあって。
一種類で何錠か飲むのもあるからね^^;

まさに薬漬けの今現在?
抜け毛や切れ毛の副作用もあるし囧rz
ボーっとしちゃうのも薬の影響?
↑書いてて気づいたww
それが大きいかもしれないわ(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/30 21:18
あんな簡単なお知らせブログに。
わざわざコメントありがと〜(*^^*)

病院の報告は今夜にでもしますわ。
↑ま、あたしのコト…今、書いてるけど(笑)

ちなみに前半の話←ボーっとしてたってヤツ^^;
それも、病院の報告絡みになるかな。

とにかく、体調面では問題ナシなんで。
そちらは、ご安心くださいませ(=^ェ^=)

お気遣い・ご心配。
本当に、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/10/29 21:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしってば卑怯者?ズルいヤツかもだけど^^;
やっぱり等級が下がるのは正直キツいんだ。

今だって、たいした額は貰ってないのよ?
いっぱいいっぱい…いや。マイナスかな。
微々たる貯金を食い潰してる感じだから(涙)

障がい者といえど毎月の保険や年金や税金。
そういったモノは支払わないとだし。

デカいのは車の関係かな。
もう2年くらい車には乗れない状態だけど。
保険料や車検代等々。必要経費は高いしね。

あたし、軽自動車だから。
自動車税は、さほど高くないけど。
今回、間に合わなくてキチンと支払いましたわ。
↑なんや規則で期間が定められてた( ̄◇ ̄;)

障がい者手帳に関しては色んなメリット?
免税されたり割引きになったり。
あるみたいだけど…実は、よく分かってないの。

バスとか電車の公共機関が少し安くなるのかな。
タクシーもそうだけど1割だけだし。

あ。携帯料金も手続きすると少し割引きだっけ。
それでも1〜2千円程度だよ。

バスとかの公共機関は全く使わないし。
あたしが恩恵を受けてるんは…。
どうだろ?今んトコ医療費くらいかな。

それでも有り難いのは間違いないし。
お国の制度に感謝しないと。
それこそ、罰当たりなヤツだわ(⌒-⌒; )

でも…真面目な話。
メリットって言っても、そうは甘くない?
色んな条件はあるし。
単純にスンナリいくわけじゃいのも本当かな。

つか、今までの話は障がい者手帳に関してで。
問題は障がい者年金の方でしたわ(⌒-⌒; )

障がい者年金を受給するようになったんは一年前で。
会社を辞めてから、それまでは傷病手当金だったの。
↑全くの無収入期間もあったが(涙)

傷病手当金より障がい者年金の方が金額は少なくて。
ぶっちゃけ厳しいなぁ。そう思ってたけど。
更に等級が下がるとなるとね〜。
ここだけの話、傷病手当金の半額以下になるわ囧rz

とはいえ、本来なら苦労して働きつつ受け取る給料。
あたしは、何もしてないわけだから。
文句や不平を言う立場じゃないものね。
↑そんなつもりは無いけど(汗)

とにかく審査結果が出るまで落ち着かないわ。
半分諦めてるのも本当だけどさ( i _ i )
しばらくは喉元に骨が刺さった感じでかな^^;
アバター
2015/10/28 21:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は、あたし。目の周りに何かができる?
白いプツプツしたモノや今回みたいなシコリや。
そういうんは慣れっこなんだ(⌒-⌒; )

原因は分からないけど、
しょっちゅう、そういった症状はでるの。

ずっと眼科にも通ってたしね。
↑入院する前の話だが^^;
その時はウイルス菌が悪さしてる?
細菌がウヨウヨいますね〜。そう言われたわ。

目ヤニってヤツかな←ボロボロ細かい顆粒状。
のモノができてピタっとヘバリつく感じ?
それで目が開かなかったり。
逆に涙がポロポロでてジワ〜っとした痛みや囧rz

その時はドライアイと結膜炎の合併症。
プラス細菌が悪さしての三つ巴攻撃?(⌒-⌒; )

前にブログでも書いたけど。目ん玉に注射したり。
手術ってほどではないけどシコリにメス入れたり。
とにかく痛い思いは散々したわ(ーー;)

入院中も目に違和感はあったから。
担当医に眼科へ行きたい。要望したんだけど。
あなたは今それどころじゃないでしょう?
あえなく却下だったんだ( ̄◇ ̄;)

とはいえ、今回みたくデカいシコリ?
腫れ物は初めてで。
自分的にも何だこりゃ!(; ̄O ̄)の世界で。

実は眼科に行くべきか迷ったんだけど。
たまたま明後日は通院日だし。
あと今、通ってるんは総合病院だからさ。
そこにも眼科はあるっしょ。

なんで、ひとまずドクターに診てもらって。
眼科に行く必要があるか?指示に従おうかと。

今は痛みが無いから甘く見てるのかな(⌒-⌒; )
けど目がショボショボするんは本当で。

動画サイトも殆ど観てないし。
ニコタイムが減ってるのは間違いないわ^^;
↑ボーっとしてる時間が長いんが一番理由かw

つか、あれから進展があってね。
夕べ真夜中近くかな。シコリ破裂?潰れたんよ。
↑自分で何かしたとかじゃなく自然に。
血膿みたいなんがドロドロ出てきたわ(大汗)

だから今はパンパンに膨れた腫れ物ではなくて。
空気の抜けた皮膚がヘバリついてる感じ?
↑それはそれでキモい顔だなぁって話(^∇^)

こういうのを見てるとペロリンコ?ww
あたし、剥がしたくなっちゃうヤツなんだけど。
とりあえず今はガマンしてますわ(笑)
このままカサブタ状態になって治ればヨシだしね。
アバター
2015/10/27 12:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…ごめんね(⌒-⌒; )
またまたツマラン?愚痴っぽい話を聞かせて。

だけど、今の自分をまんま打ち明けたかった?
正直に現状や想いを告白…暴露かなwしたくて。
あんな内容になっちゃったわけっす^^;

食べる事は本当に大好きだったし。楽しみで。
大袈裟かも?だけど、あたしには生き甲斐?
そんな感じで、ずっと生きてきたからさ。

それが今は全く消え失せちゃって。
なんや毎日、張り合いが無いっていうのかな。
まさに大好きな玩具を盗られたみたいな?^^;

動いてないから空腹感も感じないんだろ?
それは確かにあるかも?だけど。
元々さほど運動らしい事はしてなかったし。
入院中だって寝たきりだったわけでしょ。

だけど今より確実に食べたい!こんだけ?
物足らんなぁ。そういった意識は強かったよ。

実際、オカンにも色々差し入れてもらってたし。
あれが食べたい。これが欲しい。
毎日のように電話でリクエストしてたわ(笑)

退院してからも食に対する気持ちは変わらなくて。
食べる楽しみはちゃんとあったんだ。
栄養バランスを考えて苦手なモノも我慢?
嫌々な部分はあり~のだったけどね(⌒-⌒; )

それが今は食べる事自体、面倒くさっ!
つか、要らね~し( ̄◇ ̄;)みたいな?
それよりボケ~っとしてる方がいい。
そんな感じになっちゃってorz

とはいえ食べないわけにはいかないし。
何より…あたしの、そういった様子を見て。
すごく母親が心配してるんだ。
↑申し訳ない気持ちでいっぱいだわ(汗)

まぁ?今んところ食べ物を受け付けないとか。
食べたら気持ち悪くなるとか。
そういう事はないから。
とりあえずキチンと食べてはいるけどね。

それが逆に良くない?義務的になってるのかな?
自分でも分からないんだけど^^;

ドクターからも食べられなくなったら入院。
実は言われてるんだ。
↑今は身体の為に食事してるって事よね。

とにかく今は食べる事が義務でも仕事でも?
あたしには必要なんだから。
文句があるなら元気になってから言えや!
そんな感じかな(^◇^;)

つか、今更だけど。無駄話ばっかでゴメンね^^;
うん。あたし、頑張りますわ←自分に喝(笑)
アバター
2015/10/24 21:43
寝起き?頭ボケボケの中w書いたブログなのに。
わざわざコメント・アドバイスありがと。
落書きにお邪魔(*^^*)

飛騨牛。なんかの粗品?お祝いだっけかな。
農協から届いたんだけど。

スライスしたモノやステーキ状になってるモノや。
ブロック型したモノや。
とにかく色んな形の詰め合わせみたいな感じでね。

量もかなりあるから弟くんちと半分こしたけど。
買うと結構なお値段?お高いと思うわ。
↑普段から高級品とは縁がない庶民にはビックリw

大根より、それこそどうしましょ?って感じで(笑)
ブログにも書いたけど、ひとまず冷凍しましたわ。

つか、あたしは勿論の事ながら。
親父さまもオカンも飛騨牛にはさほど興味ナシ?
根っからの庶民ゆえか?高級品は縁遠いからか?
よく分からないんだけどね(^∇^)

大根は毎日の如くリクエストがあるけど。
飛騨牛が食卓に上がるんはいつになるかしら(笑)
アバター
2015/10/23 21:54
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まさにニコは何でもありだし〜。みたいな?w
ぶっちゃけ気持ちがオチてた事もあるんだけど^^;
いい気分転換させてもらいましたわ(笑)

ホントは全く買う気なんて無かったんよ。
誰かがコーデしてるんを見てるだけで充分オモロイ。
そんな感じだったんだけどね(笑)

最近、ニコの新作は自分の好みじゃないのが増えて。
↑ニコ運営さん、すいません^^;
さほど散財しなくなってたし。
ま、あたしも遊んでみるかぁ。みたいな?(^∇^)

本当はね。言いたかった事は別にあって。
つか、実際ブログにも最後に書いたんだけど。

ニコは楽しむ場所。みんなで楽しく過ごしたい。
リアルの中でイヤな事。辛い事。
色々あるとは思うけど。ここでは忘れましょ。
それを一番に伝えたかったんだ。

実際、あたしがそうだから(⌒-⌒; )
普段の生活では体調や気持ちの問題があって。
常に笑って過ごせてるわけじゃないしね。

ニコの世界に逃げ込むとか。現実逃避とか。
そういった意味じゃなくて。
単純に楽しめたらいいなって思ってるんだ。

まぁ?逆にニコで辛い想いしたり。
色んなトラブルや凹む事。考えさせられる事。
そういうんが多いのも間違いないんだけどね^^;

全くの余談だけど^^;今回のブログも。
告白しちゃうと公開するか迷ったのも本当で。

アイテム買いました!そんな話になるわけだし。
非課金で工夫しつつ頑張ってる方に失礼かな。
それが気になってね。あたし的には自慢するとか?
当然、そういった気持ちは全くないんだけど。

ま、そこがまさに、あたしの気にしいな部分?^^;
↑ヘンなトコで、あれこれ考えちゃうヤツ(⌒-⌒; )
それが引っかってたのは本当かな^^;

ちなみに…余談ついで?(笑)
あたしが一等好きなんは男装なんだ(#^.^#)
最近、ニコも男装の販売が無いから淋しいわ。

つか、ムダ話が多くなっちゃったけど^^;
とにかく、みんなでニコを楽しみたい。
その気持ちにウソは無いよ(=^ェ^=)

リアル生活…ニコもかな^^;の中。
色んな問題があるのは本当だけどさ。
それはそれ。単純が一番。
みんな一緒に楽しめたら嬉しいですわ(*^^*)
アバター
2015/10/22 21:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしってばヘンなトコでクソ真面目なんよ。
↑自分で言うか?って話(笑)
逆に超テキトーな部分も多いんだけど(^∇^)

どうせ、やらないとダメな事は先にしとくとか。
明日でいいじゃん!それが無理なんよ^^;
自分のながら面倒くさいヤツやなぁ。
そう思う事はしばしばだしね(⌒-⌒; )

つか、今回の話とは関係なかったわ。ごめんw

とにかく散歩するんは自分の為でもあるし。
あと、オカンにお土産を買うんも楽しみだから。
↑向こうにしたら有難迷惑やも?だが(笑)

自身の体力作り。母親に喜んでもらいたい。
そういった目的があると頑張れるのは本当かな。

だからって無理はしないよ。
つか、したくてもできないんだけど(⌒-⌒; )

実際、朝から身体がシンドかったり。
いざ出かけてみたら足元がフラついたり。
そういった日は散歩もムリだな。ヤバイわ。
自分で分かるからね。

日によって違う身体の調子。こればっかりはさ。
気合い・根性でどうにかなる問題じゃないし。

あと気持ちの問題も大きいかな(⌒-⌒; )
本当にヤル気が起きなくて。ひたすら凹んでたり?
↑ぶっちゃけ、そういった日が最近多いんだ^^;

ま、これ…心の方は散歩から帰った後?
昼間から夕方・夜にかけてが一番ヤバいんだけど。
そんな時は、目を閉じてウダウダ?
ひたすらボーっとしてますわ(⌒-⌒; )

つか、肝心な話を忘れてた!
歩く事が腸の働きに関係あるってやつね。
あれって、どうなんだ?そんな感じなんよ。
↑あたしに関してはだろうけど^^;

とりあえず?
退院してから毎日リハビリ散歩はしてるんだ。
けど相変わらず便秘くんでガスは出ないもの。

ま、便秘は昔からだからさ。
今に始まった事じゃないんだけどね(⌒-⌒; )
ガスが出なくなったんは、ここ数年の話で。
散歩の成果が出てくれるのを願うばかりだわ。

後は家の中でもできる事。
それを地道にやってく努力をしないとね。

立ったり座ったりするだけでもシンドいな。
トイレ行くのも何かに掴まらないとヤバい。
告白しちゃうと、そんな状態なんだけど^^;

とにかくムリはしないよう。
自身の身体・心と相談しつつ。
日々過ごしていくだけって思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/10/21 21:45
突然何なん?そんなブログだったのに。
コメント、ありがとおね(*^^*)

つか、あたしってば何故ゆえ?
あんな話をわざわざ書いたんだろ。
今更ながら改めて思ってんだけど(⌒-⌒; )

ここだけの話…ぶっちゃけちゃうと。
ある方から頂いたコメントにちょい引っかった?
それもあるんはウソじゃないかな。

ま、その件に関しては自分の中で処理?
答えが出るかは別としても…。
頭を整理して気持ちを切替える必要がある。
そう思ってるから敢えて触れないけど^^;

そもそも相手さんにしたら?
大して深い意図は無いかも。だしね(⌒-⌒; )
↑つか、ごめん^^;逆に意味不明になってる?

なんにしても一番の問題は訪問先で見かける、
皆さんの伝言板でのやりとりかな。

ちゃんと会話のキャッチボールしてるなぁ。
それに比べて、あたしは?一方的書き逃げだわ。
↑伝言板コメントはお気づきだと思うけど^^;
コピペ巡回しとりますm(ぺこり)m
そう思って反省したりしてるんだけど。

他にも明らかにコピペ巡回の方がいらっしゃる。
それは分かってるし。伝言板コメは人それぞれ?
時間的余裕の問題やリアを優先するとかの場合や。
様々なパターンがあるんだろうけどね(⌒-⌒; )

あと、あたしだけかな?ニコ自体すごく重くて。
途中で回線が切れたりも、しょっちゅうなんだ。
かたまったまま、いつまでたっても動かなくて。
時間だけがムダに過ぎてく。みたいな?囧rz

それで駆け足訪問にならざるを得ないのも本当かな。
↑まぁ、これも言い訳だって言われたら?
返す言葉は無いんだけどね(⌒-⌒; )

実際、ボーっとしてる時間が多くなって。
かなりニコタイムが減ってきてるのも現実で。
体調や心が不安定なんも確かにあるかな^^;

今回もそうだけど^^;
ブログにコメント頂いたりした場合のお礼?
それだって、あたし無駄話ばっかでしょ(⌒-⌒; )
↑だから毎度のセリフ。冒頭で落書きにお邪魔。
これを書いてるんだけど^^;

書き出すと止まらないっていうか(苦笑)
どうでもいい話に夢中になっちゃうんだよね^^;
いつも的外れ?余談ばっかで申し訳ないですわ。

とにかくニコは楽しむ所だもんね。
あたしの押しかけ訪問が迷惑になってませんよう。
それを願うばかりかな(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/20 11:11
ブロコメ、ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

認識を改めるかぁ。
食べて栄養になる訳じゃないって事ね?
難しいなぁ。よく分からないのが本音です。

とにかく、ほどほどにはしてるよ。
入院前は大食い選手権にも出てたけど(笑)
とにかく大量食いしてたヤツですわ(⌒-⌒; )
それが今は全くだから。

つか、あたし不真面目に書きすぎたかな。
ゴメンなさいね(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/19 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、昼に風呂したんは初めてなんよ。
まさに人生初でさ(笑)

いや、ずっと鬱爆進中だったし。
↑今もだが(⌒-⌒; )
とにかく気分転換?何か違う事しよかな。
そう思ったわけ。

で。日曜日だから親父さまとオカンが休み。
たまたま地元の町民運動会だった。
プラス家庭菜園にハマってる親父さまが朝一で
イモを収穫してきた←おまけに何種類もww

何や色んな事が重なった。そんな一日の始まりで。
しかも親父さまからダイコンの煮付けを作るよう。
リクエスト←半強制的だったから命令?(笑)
があったっしょ。で、昼ビールのツマミにしたわけ。

余談になるけど←あたしが得意とする(^∇^)
油揚げが無くてね。
↑大根の煮物を作る時は必ず油揚げを入れるんだ。

それが入ってるかどうかで風味が全然違うからさ。
親父さまも絶対に油揚げ入れろよ。そう言うしね。
オカンが買ってきてくれるんを待ってた事もあって。
ちょい出だしが遅れたんも本当かな。

それで結局は甥っ子と姪っ子に差し入れしよ。
そう思ってた弁当作りが間に合わなくなって。
結果、スイートポテトにしたんだ。
イモは売るほど大量にあるしね(^∇^)

普通?お弁当くらい嫁ちゃまが作るっしょ?
必要無いんじゃ?そんな感じなんだろうけど。

場所取りで朝早く出かけた弟くんを発見して。
↑もちろん嫁ちゃまの命令(笑)
コンビニ弁当を頼んでた様子を見てたんよ。

それなら手作りの方がいいかなって思ったの。
結局は間に合わなかったんだけどね(^◇^;)

煮物は、あたし自身が好きだから。
毎日、何かしら作ってはいるんだ。
野菜は大量にあるし親父さまも収穫が日課?w
毎朝の如く家庭菜園から採ってくるからさ。

今は日持ちする芋や大根がメインではあるけど。
とにかく始末しとかないと溜まる一方だし(笑)

そんな感じで朝から昼過ぎ…3時前くらいまでかな。
は何かしらバタついてたんは本当だよ。

ただ、その後は普段の生活…いつもの日常で。
ボーっとしてたりウトウトしてたり。
マイペースでいかせていただきましたわ(笑)
↑ムダな時間を過ごしてたともいう(^∇^)

なんにしても誰かの為ならヤル気も起きる。
それがハッキリして何気に嬉しかったわ(*^^*)
アバター
2015/10/18 21:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

う〜ん。何から書いていいんだか。
結局のところ、昨日のブログは自爆ネタ?^^;
なぁんもヤル気になれない。
つまりは鬱爆進中って事を告白したわけだし。

とにかく、つまらん内容で申し訳なかったな。
そう思ってますわ。ごめんなさいね(⌒-⌒; )

実は書いたものの…公開するかどうか?
かなりの時間、迷ってたんだ。

結局は、まんまの自分を見せよう。
カラ元気してたって仕方ない。
そう思って公開するに至った訳なんだけど。

でも、ブログにも書いた通り。
なんだかんだいって、やる事はしてるし。
つか、やる事しないと気が済まない性分?w

ヘンなトコで真面目ってのも本当かな。
↑自分で言うか!って話?(^∇^)
やるべき事は先に片付けとかないとイヤなんだ。

ま、これもブログに書いたけど。
逆に考えたら体調的には回復してきた?
身体の不調が減ってきた証かな。とも思ってる。

そっち方面から見れば有難いっちゃぁその通りで。
まさにタイトルのまんま。
いいんだか?悪いんだか?みたいな?(笑)
自分のことながら、全くもって不明だわ(⌒-⌒; )

ちなみに、気分転換も必要かな。そう思って。
↑定番となってる生活スタイルに飽きてきた?
確かにラクなんだけどね^^;
今日は人生初となる←大袈裟w昼風呂したんだ。

まぁ?結局はバタバタして忙しくなっただけ。
それが正解なんだけど(^∇^)

朝の散歩もキチンと行ってきたし。
日曜だから親父さまもいるっしょ。
昼ご飯の支度やビールのツマミ作ったり。

あと、今日は町民運動会だったから。
甥っ子・姪っ子の勇姿は見れないけど。
↑姪っ子に関しては運痴だし勇姿とは違うがw
差し入れ作って届けてもらったんだ(=^ェ^=)

そんな事もあって、今日に至ってはバタバタ?
忙しい一日だったんは本当かな。

誰かの為ならヤル気が起きないとかは無いし。
ボケ〜っとしてる時間←朝から昼過ぎまでだが^^;
が少なかったんも事実だわ。

とはいえ、一通りの事をしたら通常生活で。
またまたボーっとしたりウトウトしたり?(笑)
それも間違い無い一日だったんだけどね(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/17 21:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

長年コタツでたんはブログに書いた通り。
自分で体温が作れなかったからなんだけど。

学生時代はベッド派だったからね。
つまり布団で寝てたんは…。
小学校低学年くらいまでになるのかな。
↑実は、よく覚えてないという(^∇^)

とにかく、どんだけぶり〜?って感じなんだ。
あ。けど風邪ひいたりして高熱が出た時とか。
そういった場合は布団で寝た事もあったわ。
逆にコタツじゃ暑くて眠れなかったからね。

入院中はベッドだったんだけど。
指定された掛け布団や毛布が重くてさ。
↑布団どころか毛布を動かす体力も無かった^^;

そんな訳で羽毛布団を持ち込んで寝てたんよ。
それが羽毛布団との出会いかな(笑)

室内は暖房が効いてて暑いくらいだったけど。
↑冬場の病棟内は常に25〜27度に設定されてた。

最初まだ自分で体温を作れなかった頃もあって。
その時はベッドの中も冷たかったら。
電気毛布とか使ってたんだけどね。
やっぱり低温火傷になっちゃって( ̄◇ ̄;)
皮膚はボロボロでカサカサ状態だったわ(涙)

つか、気づけば…またまた話がズレてるし^^;

とにかく今は布団が一等寝やすくて好きだよ。
もちろん昼間…あたしの場合時間に関係なくかw
コタツでウトウトはサイコー♪だけど(^∇^)

なんにしても。
こうして自分で体温を保てるようになって。
平熱だって今は36度以上はあるからね。
↑自慢する事じゃないだろって話?(笑)

まだまだ不調な部分が多いのは本当だけど。
いい事・改善された事だってあるわけで。
良くなってる方面へ目を向けてみればさ。
素直に嬉しいしマジで感謝してるんだ(*^^*)

今回の布団で眠れるようになった今だってそう。
普通の人にしたら当たり前なのかもだけど。
あたしにとっては前進した事の一つであって。

こうして一歩一歩…少しずつでいいの。
前に進んいけたらな。そう思ってる(=^ェ^=)

ちなみに全くの余談だけど←あたしが得意なw
羽毛布団は庶民の味方・しまむらで買ったんだ。
つまりは超!お値打ち?(^∇^)

物にもよるだろうけど普通は結構お高いんでしょ?
あたしが使ってるんは1万ちょいだもの(笑)
それで充分。暖かさをキープできてますわ(^∇^)
アバター
2015/10/15 21:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、実は昨日のブログ。
とりあえず書いたものの公開するか迷ってたの。

最近、暗い話が多かったし。
公開するにしても、お祝いコメントのお礼だけ。
そう思ってたんだけど^^;

結局、あんな感じになっちゃって。
重いっていうか暗い内容で申し訳ない限りですわ。
↑少しでも元気な自分を見せたくて。
後半は4択問題の、どうでもいい話で〆たけどw

なんにしても、あたしがズルズル引きずるヤツで。
何かあると直ぐネガティヴに考えちゃうのも本当で。

もっと言えば相手は大した意味もないつもりでも?
過剰に反応して余計な心配したり。
不安感・恐怖心をおぼえたりするんは事実だから。

自分でも厄介なヤツだよな。それは分かってるの。
ま、だからこそ精神科に通ってんだけどね(⌒-⌒; )

とにかく時間薬?
時間が解決してくれるのを待つしかないわけで。

どれだけ時がかかるか分からないけど。
いつかは忘れる……忘れはしないかな^^;
そのうち頭から消えてくれるんじゃないかと。

お局さまや担当看護師さん。
彼女たちはリアルで顔を知ってるわけで。
実際、会ってたし話もしてた相手だからね。

縁が切れて数年経った今も悪夢に登場。
↑お局さまの場合は3年以上。
担当看護師さんの場合は1年以上。
そんな毎日ではあるけど( ̄◇ ̄;)

ニコの例の方は言ってみればアバなんだし。
彼女たちほど、しつこく記憶に残る?
常に頭の中にいて消えてくれない。
そんな事は無いと思うの←つか、そう願いたい^^;

うん。きっと大丈夫。
あたし、絶対に復活してみせるから(=^ェ^=)

今の自分を変える事はなかなか難しいけど。
↑考え方や物の捉え方等々。
それが、あたしなんだもの。しゃーないじゃん!
みたいな?あ。開き直りじゃないよ…多分(笑)

とにかく、まんまの自分と上手く付き合ってく。
それしかない。そう思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/10/14 21:56
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

例の…衝撃的なコメントを頂いた相手だけど。
その人の事は数人の方々から要注意人物?
キツい人だから気をつけなよ。そう聞いてたんだ。

たまに思い出した頃、ふっと現れて。
確かに、ん?何かしら引っかかるようなコメント。
そういったモノを伝言板に書いてきたりもあって。

けど毎日じゃないし深く交流があった訳でもなくて。
来てくれたら、お返し訪問するくらいだったわ。

そんな中、一週間ほど前かしら。
いきなり友達申請してくれ。お気に入りもな。
そういったコメントが書いてあったんだ。

スルーしようかと思ったけど…。
シカトかよ!とか?とにかく何かされたら怖いし。
とりあえず友申して、お気に入りにも入れたわけ。

だからって交流が深まったって事は無くて。
今までと全く変わらない…そう言われてみたら。
友達になってから初めてのコメントだったかも。

誰でも見られる最新ブログに書いてあったわ(涙)
ブログが長すぎる。我儘も大概にしろ!って言葉。
速攻!消させてもらったけどね(⌒-⌒; )

それから直ぐに彼のホームに行って。
イヤな思いをさせたみたいで。すいませんでした。
謝罪したわけ。でも言いたい事は伝えたよ。

あたしは心を病んでるヤツです。
ああいったコメントは怖くて仕方ありません。
これからは控えてもらえませんか?
なんでしたら友達解除してくださって構いません。

この、あたしがよ?敬語なんて使ってさ(⌒-⌒; )
自分でも信じられないけどね(苦笑)

そしたら1〜2時間後くらいかな?
伝言板に字が細かいんだよ。読む気になるか。
自分本位の内容ばっかりで面白くもない。
そう書いてあったのを発見してね(涙)

申し訳ないけど拒否設定させてもらったんだ。
↑知らなかったけど拒否すると友解になるとか^^;

だから、もう彼が来る事はないはず。
自分のホームに私の悪口とか書いてるやもだけど。

ちなみに。
訪問中も色んな人のトコで彼の辛口コメント見たわ。
被害者は他にも大勢いるみたいよ(怖)
アバター
2015/10/12 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんや最近←って、この2〜3日だが(笑)は、
朝早くの目覚めは回避できてるんだ。
ありがたい事ですわ(=^ェ^=)

けど、悪夢に魘されるんは本当だから。
睡眠の質は悪いんだろうなって思ってる。

オカンに関しては…。
まぁ、口喧嘩?バトルは毎度の事で(⌒-⌒; )
意見の相違っていうのかな。

あたしの希望を却下されたりはしばしばだし。
細かい事をあれこれ言われたりも多いんよ囧rz

とはいえ、母親自身は大して深い意味はない?
普通の会話みたく思ってるみたいでね。
あたしが過剰に反応しちゃうんも本当かな(^◇^;)
↑どうでもいいコトはスルーだが(笑)

だし、オカンが口煩いんは、あたしを心配しての事。
それは分かってるからね。
だから、その場では反発しても後から自己嫌悪。
そんな感じになるんだけど(⌒-⌒; )

あたしが、お局や担当看護師に抱いてた恐怖心。
そういったモノが母親にもあるのは本当かな。
けど、母親に対するそれとは全く種類が違う?

お局や担当看護師の場合は単純に緊張感の恐怖心で。
今度は何?そんな不安とストレスしか無かったけど。

母親に関しては、これ以上心配かけたくない。
早く元気な姿を見せてあげたいのに。
そういった気持ちが最優先にあって。

とにかく何でもいいから喜んで欲しい。
どうしたら母親が安心して笑顔になってくれるやろ。
そういった意味での緊張感っていうのかな(⌒-⌒; )

なんにしても、まんまの自分を見せてくしか無いし。
いい子を演じるつもりも無いからさ(笑)

バトルしつつの日々ではあるけど。
そうやって普通に毎日を過ごしていける事。
それに感謝して生活してくだけかな。と(*^^*)
アバター
2015/10/11 21:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしがドライアイになったんは会社を辞める頃?
3年くらい前になるのかな。

雑用←お局さまのイビリ^^;で外回りが多くなって。
自転車で何時間もあちこち行かされたからね。
乾燥や風や砂とかの粉塵。涙は自然に出てくるし。
そういった色んなモノと戦いしてた結果かも囧rz

確かに近視ではあったけど。
ドライアイって何?どんな感じになるんやろ?
それくらいで。全く無縁の世界だったわ( ̄▽ ̄)

そのうち気づけば目の周りに何か出来てたり。
目ヤニでカピカピ状態?目が開けられなくなっり。
そうかと思えば涙がポロポロ出たりもして。

こりゃヤバイ!そう思って初めて眼科に行ったの。
したら、ドライアイと結膜炎の合併症で。
目の中には細菌がウヨウヨ?暴れまくってる。
そう診断されてさ(; ̄ェ ̄)

まぁ?確かに経理してたから。
仕事で毎日、パソコンは使ってたし。
↑ニコや動画サイトも毎晩の日課だったが(笑)
一概に外回りが原因とは言えないんだけどね。

にしても…目ん玉に注射は勘弁だったわ(>人<;)
今、思い出しても怖くなるもの(涙)
つか、なんで目に注射?目薬じゃダメなん?
いくらウイルス菌がいるとはいえさぁ。みたいな?

目薬だって何種類もあるし。
一時間おきにしなくちゃいけないのも面倒でね。
だけど、目が痛い。開けてらんないのも本当だから。
その時は目薬さまさまって感じだったかな(笑)

余談だけど←あたしが得意な(^∇^)
入院中も市販の目薬は当然使ってたよ。
病棟内って暖房のせいで超!乾燥してるからね。

総合病院だったし眼科もあるからさ。
担当医に眼科に行きたいって相談した事もあるけど。
あなたは、それどころじゃないでしょう?
そう言われてアッサリ却下!( ̄◇ ̄;)

そういった部分でも本当に相性は最悪だって思ったわ。
最後の方になって、やっと目薬は貰えたけど。
ムダに点眼しないでください。余計な言葉つきでね。

その点、今の病院は希望を聞いてくれて。
精神科でも目薬は勿論耳鼻科の薬も出してくれるから。
↑今も舌べろの違和感対策のウガイ薬は貰ってるww

今は、どこかしらに不調発生。そんな状態だけど^^;
そういった自分と上手く付き合ってく。
それしかないって思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/10/10 21:47
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

昨日の通院は身体的に言えば確かに疲れたけどね。
精神面ではラク?安心感で気楽だったよ♪

検査は3つ。あちこち行かなくちゃいけなかったし。
各場所で待ち時間も、それなりにあったからね。

しかも朝からの診察でしょ?
あたし、朝から頭はボーっとしてるヤツだしww
オカンに言わせたら目が半分死んでる?(笑)
かなり虚ろだったみたいだわ(^∇^)

ぶっちゃけ、自分では全く自覚がないんだけど。
↑最近、歩くんもツラくなってきてるゆえ^^;
血液検査の結果が良好だったのは本当だし。

異常なまでに高かった肝数値が落ち着いてくれて。
肝臓の薬は必要ないですね。そう言われたんだ(*^^*)

今だから告白するけど。
再入院の話、結構マジだったんよ(⌒-⌒; )
↑今回の検査結果次第で決める事になってたの^^;

ずっと不安だったけど。それがクリアできたから。
ホッとしたのも間違いないわけ(=^ェ^=)

けど、やっぱり一番一安心だったんは担当医だわ。
あたし、今は体調面での通院がメインだけど。
元々は精神方面・メンタル面なわけだし。

人間関係の問題が何よりキツイからね。
人間関係からくるストレス?
それで体調が左右されるのも本当なんだもの(⌒-⌒; )

つか、これも御縁なのかな?
倒れた時…入院するって決める事になった日に、
救急で診てもらったドクターとの再会なんてさ。
↑あたしは意識不明だったから全く記憶にないがw

しかも、その先生。元々8年ほどいたらしいんだけど。
あたしが入院して直ぐ異動になって他の病院に行って。
つい最近、また戻ってきたって話だったんよ。

精神科のドクターは1人しかいなくてね。
担当も何も無いんだけど←弟くんも同じ先生w

消化器内科の先生は5〜6人いらっしゃるんよ。
その中で、たまたま担当して貰える事になったから。
ま、単なる偶然っちゃあ、そんで終わりだけど(笑)

なんにしてもドクターは、あたしの一年前の姿。
倒れて意識不明だった状態←命の危険性もあった^^;
を見て知ってる訳で。挨拶した時に感動してたんよ。

あの◯◯さんですよね。元気になられて。
一年で、これだけ回復したなんて頑張りましたね。
そう言ってくださって感激だったわ(*^^*)
アバター
2015/10/09 17:54
改めて。
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
心のゆとりかぁ。
あたし、あんま無いんが現状かもだわ(⌒-⌒; )

お恥ずかしい…情けないが正解かな^^;だけどね。
少し前まで寝るのが恐かったんは本当なんだ。

あたし、今、寝ても明日ちゃんと目覚めるやろか?
このまま目を覚ますことなく………。
そんな不安を抱えつつ布団に入る毎日だったの^^;

ぶっちゃけ?正直なところ。
今は体力が落ちてきてるのも実感してるし。
体調はイマイチっていうか。

一時は回復してるぞ〜!このまま元気になるんだ。
そう思ってたんだけど。やや停滞中って感じで。
ま、一進一退の状態なんは本当かな(⌒-⌒; )

それでも実際問題。
寝る前に、このまま永眠しちゃうんじゃ?
寝るのが怖いよ〜。不安だよ〜(>人<;)
そういった気持ちはマジで無くなったからね。

それより、今日も無事に過ごせたなぁ。
普通に生活できた事に感謝だわ。ありがと〜。
そう思って眠りにつけるようになったよ(*^^*)

あたし、元気バリバリ!そんな事は望まないの。
もちろん?体調バッチリ。元気満々。
そうなったら、それに越した事は無いけどさ。

とりあえず今は今日を無事に過ごせた現状。
それに感謝して…有難い。そう思えるんだ(*^^*)

まさに生きてるだけで丸儲け。ってやつね(笑)
何とか繋いでもらった命だもの。
大事にしなきゃバチが当たるわ(=^ェ^=)

だし、あたしに限った事じゃないもんね。
誰だって、いつ何があるか分からないわけで。
想像すらしてなかったアクシデントや事故や。
そういったモノに遭遇する可能性はあるんだし。

とにかく、今を生きてる事にしっかり目を向けて。
それを当たり前だと思って、やり過ごさない?
感謝の気持ちを忘れないようにしたいなと(o^^o)

とはいえ、あたしだって四六時中?
一日中そんな事を考えてるわけじゃないんよ(笑)
↑つか、たいていは頭から消えてる(^∇^)
のほほ〜ん…つかボケ〜っと?w生きてるからね。

ただ、寝る時に今日も無事に終われたんだ。
そういった事に感謝して布団に入るのは本当で。
それが日課になってるのも間違いないわ(*^^*)
アバター
2015/10/09 12:31
スマホからお邪魔(*^^*)
ブロコメありがとおねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

単なる、お知らせ・お詫びのつもりが…。
気づけばムダ話を書いてしまってたわ(笑)

病院の報告は今夜にでもするつもりだよ。
時間的余裕があればだけど←あたしの事だし?w
絶対書くだろ!って?(^∇^)
アバター
2015/10/07 21:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

親父さまとオカンの耳が遠いのってさ。
仕事柄もあるって分かってるんだ。
↑もちろん歳のせいもあるだろうけどね(^∇^)

親父さまは建築やってるっしょ。
現場で使う機材や機器の音は凄い騒音らしいし。

オカンは工場で流れ作業してからね。
同じく機械の雑音はハンパなかったみたいで。

言ってみれば努力・頑張ってくれた証かな(笑)
なんで、当然耳が遠いんを責める気はないし。
厄介な人らやなぁ。そんな風にも思ってないよ。

あたしが大きな声で話さないと聞こえない。
それは本当だから。ぶっちゃけ、疲れるなぁ。
↑大声出すってシンドイっしょ?(笑)
そう思って面倒になる事も多々あるけどねww

それは、どうでもいい話題の時の事で。
大事な内容なら面倒だとか疲れるとかは無いよ。
つか、側に行ってキチンと話するしね(*^^*)

オカンに至っては、あたしが何か言ったとして。
仮に聞き取れない場所にいてもさ。
何かあったんじゃ?って心配なんだろうな。
直ぐ駆けつけてくれるんだ←狭いボロ家だしw

たいていは、どうでもいい話ばっかだから(笑)
逆に申し訳なくてね。
あ、たいした事じゃないから来なくていいよ。
そう言うんだけど、それが聞こえないみたいなのw

親父さまとは、普段わざわざ話す事自体少ないし。
お風呂上がりに着替えるパンツを取りに来る時くらい?
↑タンスが、あたしがいる部屋の隣にあるゆえ。

おかえり〜。そう言っても、何?聞こえん!
その一言で終了。直ぐ何処かに行っちゃうわ(^∇^)

オカンには補聴器つけたら?よく聞こえるらしいよ。
そんな提案をしたりもあるんだけどね。
そこまで聞こえないわけじゃないし邪魔くさそうだ。
そう言ってイヤがってるんだ。

なんで、逆に考えれば?
そう深刻な問題ではないって事なんだろうね。
実際、親父さまや母親の耳元で大声で話さなきゃダメ。
そんな状態じゃないのも本当だし。

確かに?睡眠の妨害をされたりだとか。
親父さまや母親の話し声がデカくて喧しいとか。
大きな声を出して話すのは疲れちゃうとか。
それなりに何らかの問題はあるけどさ。

とにかく両親共々元気でいてくれたらね。
それだけで、あたし的には有難いし感謝だわ(*^^*)
アバター
2015/10/06 21:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし的には便秘くんよりガス←屁ともいうw
が出てくれない事の方が問題なんは本当なんだ。

もちろん頑固なまでの便秘くんも重要な課題?
それは間違い無いんだけど。

気持ちの問題かな(⌒-⌒; )
ウンチが出なくてもガスほどは腹の張り?
パンパンになった状態を目の当たりにする。
そういった所まではいかないから。

あたしが便秘くんよりガスを優先しちゃうのは、
そういう膨れ上がった自分の腹を見るのがね〜。
マジで気持ちが凹むんだよなぁ(;_;)

実際、レントゲンとか検査して見たんだけど。
お腹の中はガスが充満してて。真っ白なんよ囧rz
ドクターもビックリ!みたいな?( ̄▽ ̄)

ま、だから手術して人工肛門。そうなる可能性あり。
そんな話にもなるんだろうけど。

腸の働きが鈍いのは人並み以上で。
ドクターも言ってたけど体質もあるみたいなんだ。
運動を頑張るとか、食べ物を工夫するとか。
そういったレベルだけじゃ済まないらしいの(涙)

もちろん、自分にできる事は頑張るし。
精一杯の努力だってしてるつもりよ。

実際、好き嫌いしない。苦手なモノだって摂る。
栄養を考えてバランスよく食べるようになったし。

朝の散歩も危ういながら毎日の日課にしてるわ。
フラついたりも、しばしばあるけど(⌒-⌒; )
倒れないよう何処かに捕まったり寄りかかったりね。

足湯がいいって聞いたから実行してるのも本当だし。
あとドクターに勧められた事だってしてるんだ。
お腹をマッサージしたり暖めるのがいいらしいわ。

お恥ずかしい話。
ガス抜きはホンマ、あたしの課題なんだよね。

実際、救急に行って看護婦さん5〜6人がかりで
ガスを抜いてもらう事もしばしばなんよ(⌒-⌒; )
↑あたし一人の為に申し訳ないくらい^^;

お尻の穴から管を入れて看護婦さんたちが押すの。
とりあえず多少の音は聞こえてくるのは本当で。
あ〜。出てるなぁ。そんな感じではあるんだけど。

それでも抜けきらないのが現状でさ( ̄◇ ̄;)
なかなかスッキリしない毎日ですわ(涙)

つか、ブログのテーマ。幸せを感じる瞬間。
ホンマお恥ずかしい限りだけど←しかも女が言う事?w
あたしにとっては真面目な話。
一番幸せなんはガスが出た時なんよね(^∇^)
アバター
2015/10/04 21:48
ちなみに、あたし、血圧は上が70あればいいトコかな^^;
入院中は80あったら、ほめられてたんよねww

アバター
2015/10/04 21:47
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、前みたく夜更かしも無くなったんよ。
つか、満腹になると速攻!睡魔に襲われる?(笑)
すぐ寝ちゃうヤツで寝つきはバッチリみたいなw

ま、消化するんに、かなり体力が必要らしくて。
それが原因だって言えば、その通りなんだけど^^;

寝るのは大抵1時半くらいかな←遅い?(⌒-⌒; )
最近まで朝早く目覚めてたっしょ。
いつも時間的には3時前後だったから。
それを思えば6時過ぎまで眠れてる事は嬉しいわ。

とはいえ悪夢はね〜。
勘弁してくれや。もういいよ!みたいな?( ̄◇ ̄;)

あたしが、しつこいのか?いつまでも引きずって。
うだうだ考えてるのがダメなんだろうけど^^;

つか、普段は担当看護師さんやお局さまの事。
常に思い出してる訳じゃないのも本当で。
頭から消えてるんよ?←時折、出てくるが囧rz

それより自分の体調・身体の状態とか。
食事内容…何を作ろうか?何を食べようか?
リハビリとしてウチで今できる事は何だろ?とか。
色々考える問題は多いしね。

それでも、しぶとく悪夢に出てくるんは…。
やっぱり、これが潜在意識ってヤツなのかな?^^;

普段は気にしてないつもりでも心の何処かにあって。
頭の中で辛かった時の事が残像となってるのやもね。

母親には毎朝の如くアンタ、うなされてたよ。
そう言われるし(; ̄ェ ̄)
ブログでも書いたけど。
泣きながら目覚めるんは毎度の事だし(ーー;)

夢の内容だってシッカリ覚えてるわ。何でか?
赤の他人の担当看護師さんとお局さまが仲良しで。
2人して、あたしを責めるんだ←強力タッグよw
よく夢って忘れちゃうって聞くんだけどなぁ( ̄▽ ̄)

まぁ?そんな事もあって。
眠りの質が悪いんは間違いない。それは分かってるの。

とはいえ入院中は一日一時間も眠れなかったわけだし。
今は朝・昼間・夕方…時間に関係無くウトウト?ww
実際、爆睡しちゃってたりするんも本当だから(笑)

そういった事から考えれば…。
気持ちにも多少は余裕がある?気楽に過ごせてる。
そういう状態でもあるのかな。って思うんだ(*^^*)

なんで、そっちの方に目を向けてさ。
あたしには難しい事ではあるけど^^;
深く考えない方向でいきたいな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/03 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あの当時の事は未だ頭から離れないんだけど。
本当に辛い日々だったのは間違いないわ。

こんなトコにいたら逆におかしくなる。
仮に身体が回復しても心は確実に壊れていった?
泣いたり凹んだり発狂したりもあったもの^^;

とにかくストレスがハンパ無かったのと。
監視・チェック・決まりやルール。
精神科特有の様々な事があったし。

あとは人間関係?
患者さん方もだけど担当医と担当看護師さん。
ま、患者さんに関しては精神科にいる人達だから。
色んな症状の方がいるのは仕方ない事なんだけど。

あたしは人に影響されやすいらしくてね。
病院側の方々からは他の患者さんとは関わらないよう。
向こうが何か言っても本気にしちゃダメよ。
いつも言われてたな。

あたし自身も、この人とは距離を置いた方がいい。
そういうのも分かってたから。
↑とはいえ患者さん方から妙に懐かれてたんよね^^;

とにかく担当医と担当看護師さんに対しては…。
緊張感と恐怖心しかなくてさ。

担当医は10日に1回くらいしか会わなかったけど。
担当看護師さんとは1日に数回、顔を合わせる訳で。
彼女が休みって日は本当にパラダイス気分?(笑)
めちゃくちゃ気楽に過ごせたよ。

入院してる時にブログでも書いたけど。
我慢の限界がきた時があってね。

あたしは頭が狂って精神科にいるんです。
前に言った事と今の言葉が違うのも許して下さい。
記憶が定かでないのは本当ですし。
実際、気持ちの変化もあります。
すいません。ごめんなさい。泣いて訴えたわ^^;

他の看護師さんとは普通に笑って会話できるんよ。
忙しさのあまりか?軽くあしらわれてるな。
そういった事もバレバレだったけど?(^∇^)

優しい看護師さんが多かったんは本当なんだ。
ま、逆に考えれば?
担当患者じゃないわけで。それほど責任感がない。
そういう事かもしれないけどね(笑)

カラ元気してるつもりは無かったんだけど^^;
ここだけの話、入院中に書いた闘病日記?
ニコブログでは、なるべく元気な自分を見せたくて。

今だら暴露っちゃうと…。
ちょいムリしてた部分もあるかな(⌒-⌒; )
↑え?お前、かなり暗かったぞ!かもだけど(笑)
アバター
2015/10/02 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか今回は、またまたどうでもいい話でゴメンw
けど、あたしにはコタツくんの登場って大問題?
嬉しい再会って意味でね(笑)

もちろん寒さを凌げるってトコも重要だけど。
それより何より、なんや落ち着くんよ。
ザ・日本人…昔人間って感じかしら?(^∇^)

果物はパスなヤツだからさ。冬の醍醐味?
コタツにミカン。これは無いけどね(笑)

去年までいたニャンコのヒメちゃん。
↑あたしが入院中に死んじゃったの(涙)

彼女は何でか?コタツが嫌いだったんだ。
絶対に入ろうとしなかったよ。
猫にしか聞こえない音とかあるのかな?

そういう懐かしい事も思い出して。
ひめちゃん大好きだったオカンと話してたわ。

ちなみに今日の気温は27度あるらしくて。
コタツ出した途端これかよ?みたいな?ww

ま、昨日も電源を入れてたんは少しの時間だけで。
切った後の温もりと掛け布団の暖かさでオッケー。
そんな感じだったんだけどね(笑)

つか、掃除担当のオカン的にはコタツって嫌がる?
掃除する時、邪魔くさいらしくて。鬱陶しいっ!
それが口癖でさ。今回も然りかなって思ってたけど。

昨日に至っては寒い寒いの連呼で(笑)
自分から進んで入ってきたわ←電源切ってるのにww

そうそう。あたし、自分で体温が作れないからさ。
↑自身の温もりが無いゆえ布団は朝まで冷たいまま^^;
去年まではコタツでしか眠れなかったのも本当で。
それは医者も公認してたんだ(⌒-⌒; )

電気毛布は何故か好きになれなくて使ってなかったし。
↑入院中は、めちゃ!お世話になったがww
よく聞くコタツで寝ると風邪ひくぞ。それも無くて。
逆に布団の方が風邪ヤバし!だったもの(^∇^)

けど、今年からはキチンと布団で寝るんだ。
実際、退院してから冬の間は布団で寝てたしね。
ブログにも書いた通り平熱がアップしたおかげかな。
↑その場合、靴下着用だけど〜(笑)

なんにしても今後は寒さの心配も要らないし。
何より気分的に炬燵くんが一緒って安心する?
自分でも分からない安心感・気持ちだわ(^∇^)

出す時に体力を、かなり消耗したんは本当だけど。
↑オカンにちょい手を貸しただけか(笑)
頑張った甲斐はあったかな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/01 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

上手く文章になってたか?
今の気持ちをキチンと表現できたのか?
全くもって自信はないんだけど(⌒-⌒; )

とりあえず、ずっと心に秘めてた想い。
それを、やっと書く決心がついたから。
重い?ちょい根暗な話題になってしまったわ^^;

過去を振り返っても仕方ない。
誰かと自分を比較しても意味はない。
あたし自身、分かってるんだけどね。

それも時と場合によるっていうか。
今の時点で去年の事を思い出してみたり。
自分より、もっと辛い想いしてる方は沢山いる。
そういった現実が確実にあるのは本当で。

今回に限っては、過去を振り返るのも。
誰かと自分を比較するのも。あたしには必要?
決して無意味なわけじゃない。そう思ったんよね。

そうする事で自分を励ます材料にもなるし。
まだまだ頑張れるぞ。元気になってみせるぞ。
そんな気持ちにもなれるから(*^^*)

そうは言っても現実生活の中。
気持ちが落ちる事も多くて。凹むんは頻繁だし。
身体の自由がきかないのも本当なんだけどね^^;

特に最近は体力の低下を実感してるからかな。
歩いててもフラついて何処かに寄りかかったり。
立ち上がる時には何かに掴まったり。

ま、例を挙げるとキリがないんだけどね(⌒-⌒; )
とはいえ悪い事ばっかでもないのよ?

舌ベロの違和感は治りつつあるし。
朝早く目覚めちゃうのも少しずつだけど、
改善してきてるからさ。

とにかく一進一退なんは間違いないかな。
いい事も悪い事もある今日この頃ですわ^^;

だし…改めて考えてみたら?
あたしは体調や心の問題を抱えてはいるけど。
人それぞれ悩みはあるわけで。

家庭の問題だったり会社・仕事の問題だったり。
人間関係・友達関係のトラブル・家事・育児。
もちろん自分自身の事で悩んでる方も多いはず。

だからこそ、まずは自分の状態・現実を把握して。
それにキチンと向き合っていかないとダメだと思うの。

ここだけで正直に告白すると。
長生きしたいとは何故か思わないんだ(⌒-⌒; )

ただ、命尽きるまで生きてる事に感謝して。
一日一日を大事にしつつ過ごしていきたい。
それは本当だよ。

なんや書いてて泣けてきちゃった。
意味不明の話に付き合ってくれてありがとう(*^^*)
アバター
2015/09/30 21:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今さらだけど…なんや毎度の如く?
我が家のツマラン日常話で申し訳ないっ(笑)

とはいえ親父の気遣いが嬉しかったんは本当で。
オカンも笑顔を見せてくれたからね(*^^*)

普段は一緒にいながら殆ど口きかない両親だけど。
↑同じ部屋にいつつ我が道を行くの生活ぶり(笑)

なんだかんだ言っても、お互いの事を理解してる?
ちゃんと見るトコは見てるんだな。そう思ってさ。

あたしは結婚してないし。
夫婦のあり方は分からないけど。
長年連れ添ってると空気みたいな存在になるのかな。
↑好きだの愛だの。そんなんはサラサラ感じないww

ま、今回は単にコンビニ弁当の話ではあるけどね(笑)
とにかく親父さまが母親の好みを考えて買ってきた。
それだけで妙に嬉しかったんよ(=^ェ^=)

しかも、お目当の物を探して数件ハシゴしたっていうし。
ナイス!親父。ハナマルあげるよ〜♪みたいな?ww

ブログには書かなかったムダ話を←毎度の(笑)
あの日、親父さまが休みだったんは本当なんだけど。
俺がいないと従業員に気合いが入らん!
そう言って現場まで運転手してきたらしくて。

その帰り道にコンビニへ寄ったみたいなんだ。
なんで、この辺りでは数少ないコンビニも←田舎ゆえw
あちこちにあったんは本当で。

自分が食べたかったのはローソンだっけかな?
そこの手作りジャンボコロッケが目当だったらしいわ。

お弁当は親父さまも母親もサークルKがイチオシで。
そういった惣菜系?唐揚げくんとかコロッケとか。
それは他のコンビニの方が美味いって言ってたな。

とはいえ普段ならハシゴなんてしないのも本当で。
弁当もオカズもオヤツも一ヶ所で済ませるんだけど。
でも今回は母親の為に、あちこち回ってくれたからね。
やっぱりハナマルっしょ?(^∇^)

ちなみに全くの余談だけど(笑)
あたしもコンビニの味には拘りがあって。

おでんはローソン。おにぎりはデイリー。
サンドはセブンイレブン。麺類はサークルK。
お弁当はファミマ。スイーツはミニストップ。

社会人してた頃は昼休み歩き回ってたし。
体調を崩す前は車で転々としてたわ(^∇^)

つか食べ物の話になるとつい(笑)
ほとんどが余計な雑談でごめんね(⌒-⌒; )
アバター
2015/09/27 21:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、入院するまで朝風呂なんて無かったんよ。
社会人してた頃は時間的余裕も全く無いし。
↑親父さまと母親の弁当作りしてたしね。

つか、朝から風呂。
あたしの中では考えもしなかったな。

帰宅して一番に風呂に入ってホッとする。
↑食べると動きたくなくなるゆえ(笑)
それが普通…当たり前の日課だったわ。

今は身体も自由が利かなくなって(⌒-⌒; )
オカンがいる時←何かあっても直ぐ駆けつけられる^^;
に風呂するしかないから。朝風呂してるわけ。

体調が普通だった頃は、さほど意識してなかったけど。
実際、今はお風呂に入るってマジ疲れるんやなぁ。
実感してますわ←たまに面倒な時もあるし(笑)

今回の場合は母親の綺麗好きからきた朝風呂命令で。
つか、オカンが休みの土日は朝風呂も多いかな。

あたし的には散歩を優先したかったからさ。
↑リハビリ兼ねてる訳だし病院で前日サボったし?w
なんだよ〜。夜じゃアカンのかい?だったけど。

母親も生活リズムがあるんだろうね。
↑掃除は朝・昼・夜…時間に関係なくしてる人だがw

休みの日は喫茶店で友達とモーニング。
それが楽しみみたいだから。
やる事済ませて出かけたい。分かる気はするんよ。

とりあえず?家事に関しては母親と分担してて。
掃除・洗濯は料理が苦手で綺麗好きな母親の担当。

整理整頓が苦手で料理するんが好きなあたしが、
食事を作る担当。社会人になった頃からなんだ。
ま、母親自身あたしの掃除では不満らしいし(笑)

何にせよ、朝から言い合いはしたくなかったからね。
↑あたしの頭がボーっとしてたんも本当だが(^∇^)
今回の所はキチっと母親の指示に従いましたわ。

ちなみに朝風呂したけど、散歩は行ったよ。
リハビリ兼ねてる訳だし。
あとは血糖値補給という名の下に?(笑)
コンビニで甘いモノを買って歩き食い(^∇^)

それが毎日の日課ですわ(笑)
とはいえ、あたしにしたら一番の目的ってさ。
実は、オカンへのお土産だったりするんだ。

母親はホンマに少食だから。
で、働きもんときてるっしょ?身体が心配でさ。

なんで、お土産だよ〜!
そう言って無理やりにでも何か食わせるわけ。

本人にしたら?
有り難迷惑やも?だけどね(^∇^)
アバター
2015/09/26 21:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、今回は診察内容とは殆ど関係ない話じゃん。
そんな感じだったけど(笑)

とりあえず検査結果は落ち着いてるみたいだし。
今の状態も一進一退なんは間違いないけどさ。
しばらく様子見。そう言われてホッとしたかな。

で。今回は想定外の出来事?
ハプニングの連続だったんは本当で。

結局は考えたって仕方ない事なんだけどさ。
あたしってば、何に関しても先読みしちゃう?

ああいった場合は、こうしないと。
こういった場合は、ああしないと。
まだ起きて無い事でも先に大まかな道筋ってのかな。
ある程度、決めておかないと不安で仕方ないんよ^^;

なんで、ヘンなトコでストレスはハンパないんだ。
↑ま、だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^;
もっとラクに生きられたらいいのにね(笑)

で。今回は予想外の事ばっかだったから。
本来ならパニック起こしてたかも?なんだけどね。

問題が問題?想定外の出来事とはいえ、
そう切羽詰まった事じゃなかったからかな(笑)

道路工事・通行止めが無くなってラッキー!
消化器内科は優先して診てもらえてラッキー!
↑待ってる方には申し訳ないが(^◇^;)

精神科では待たされてアンラッキー囧rz
タクシーは全然捕まらなくてアンラッキー囧rz
ま、単純っちゃあ単純にwそんな感じだったわ。

とはいえ、やっぱり疲れたんは本当かな(⌒-⌒; )
待ち時間は、いつもそうなんだけど。
オカンに肩借りてさ。もたれかかって寝てるんよ。

今回は何や頭ん中がグルグルしてたから?
よりかかってたのは間違いないけど。
↑だいの大人が恥ずかしいだろ!って姿?(笑)
普段みたく爆睡はできなかったしね。

なんにしても、もっと柔軟性を身につける事。
あれこれ考え過ぎないようにする事。
あたしには、それが大事なんだろうな。
改めて思ってたんは本当だわ。

けど…ぶっちゃけ、それがなかなかできない^^;
あたしには難しい事であるんも分かってて。
今後、生きてく上での課題であるとは思ってる。

まぁ?現実問題。普段、生活してる中で、
そんな事ばっか考えてる訳じゃないんだけどね。

こういった想定外の出来事が起きたって現実も。
改めて自身を見直すいい機会になったかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/25 21:16
単なる、お知らせ&お詫びブログだったのに。
わざわざコメント。ありがとうね(o^^o)

病院の報告は後ほどするとして。
やっぱ通院日はマジ疲れますわ( ̄▽ ̄)

ま、毎度の如く待ち時間は爆睡だったけどww
つか、何でやろ?
病院に行くと速攻眠くなるんよ。
匂い?雰囲気?自分でも分からないわ(笑)

そうそう。神さまの御加護かなぁ←大袈裟?w
今日は朝から土砂降りでね。
道路工事が午前中、中止になったんよ*\(^o^)/*
なんで通行止めもナシ。ほんまラッキーでしたわ♪

予約時間よりタクシーは早めに来てくれてたし。
道路工事・通行止めを見込んでかな。
↑予約する時、散々通行止めの話しといたヤツ(笑)

つか、気づけば、またまた余計なムダ話を(笑)
コメのお礼を伝えるだけのつもりだったのに^^;

改めて。いつも、本当にありがとうね(o^^o)
アバター
2015/09/24 21:18
人間似たりよったり。
ぷ~ちゃんも、そういった気持ちになったりするんかな?

実は昨日…朝から鬱入ってた?
なんや気持ちがドンヨリしててね(⌒-⌒; )
↑毎度の事っちゃあ、その通りだが^^;

同じことの繰り返ししてる毎日のせい?
この時間には何をしてるのか。
簡単に想像が付いちゃう日々の連続だから?
あれこれ考えてモヤモヤしてたんだ(^◇^;)

とはいえ…ブログにも書いた通り。
非日常的な事は大の苦手なヤツでさ。
常に先読みして細かい部分まで決めときたい?
つか、そうしないと不安なんが正解かな^^;

だから結局は平々凡々な淡々とした生活。
あたしにとっては、それが何より一番なんよね。

シルバーウイークって事もあって。
オカンの様子を見てるのもあると思うんだ。

母親も無趣味だし。出不精だからさ(笑)
何処か行きたいトコがあるわけでもなく。
やりたい事も何もない。そんな感じで。

ゴロゴロしてるだけで←母親の名誉回復の為?w
とりあえず家事してる事は本当よ(^∇^)
ヒマや〜。けど動きたくないしなぁ。
そんな会話が多かったのもあるかもしれないわ。

それに比べたら?あたしはニコがあるし。
とりあえず今は料理係も少しづつではあるけど。
復帰し始めてるからね。まだマシかも(笑)

若い頃…正確に言えば心を病む前かな^^;はね。
あたし、ウチでジッとしてるのが超!イヤで。
まさに今とは真逆のタイプだったんよ。

刺激を求めるほどはいかないにせよ。
何処かしらに出かけて飛び回ってたわ(^∇^)
つか、空白の時間が怖かった。それが本当かな。

今は現実問題、歩くのがやっとで^^;
思うように身体を動かす事もできない状態だけど。

仮に体調が良くなったとしても?
やっぱり平々凡々な淡々とした生活が一番いい。
その考え方は変わらないと思うわ(⌒-⌒; )
↑そんだけ歳とったとも言える?(笑)

けど…改めて再認識したんだけど。
こういった事を、あれこれ考えるようになった。
それって心身共に前より安定してきたんじゃ?
そうとも言える気がするんだ(o^^o)

今も身体の状態・心の浮き沈みは一進一退。
それも間違いないんだけどさ。
本当に体調が悪い時は、それどころじゃないし。

そういった事を思えば…。
少しづつでも回復に向かってるのかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/23 21:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

タイヤのパンクについては…。
運が悪かったとしか言いようがないけど。

とりあえず、怪我人も無かったわけだし。
高速に入る前に気づいたから。
大事故にも繋がる事は避けられたんだしね。
まさに不幸中の幸い。そう思ってますわ(*^^*)

ま、人間、欲張り←あたしだけ?wだから。
んだよ〜。余計な出費じゃんかぁ( ̄◇ ̄;)
そういった事を考えないではないんだけどね(笑)

なんにしても、みんな無事に帰ってきてくれたし。
↑親父さまは休んだけど〜( ̄▽ ̄)
ま、今回の件はパンクで留まってくれて良かった。
そう思う事にしましたわ(o^^o)

ちなみにディーラーさん。
休日にも関わらず動いてくれてたみたいなんよ。
↑ド田舎で昔ながらの突き合いゆえ融通が利くw

けど、代わりになるタイヤは無かったらしくて。
休み明けまでスタットレスだっけ?
↑あたし、クルマの知識は全くないヤツ(笑)
それを付けてなら走れるとか。

なんでスタットレス装備した車で今日は出勤したよ。
つか、道路が傷つくとか?ないんかな。
あたしの中では。雪道用ってイメージなんだけど。
以上。いつもの無駄話?余談でした(^∇^)

親父さまが急遽、休みになって。
それなりに雑用もあったんは本当だけどさ。
ま、なんだかんだ言っても…。
そういった普通の生活が過ごせる事に感謝かな。

親父さまもオカンも。もう若くないんだし。
↑あたしも、そこそこの年齢だが(^∇^)
親父さまに至っては引退間近?
本来なら定年してる歳でもあるんだものね。

そんな中2人とも、とりあえず仕事してくれて。
つか、あちこちガタはきてるとはいえ?ww
生きてて一緒にいられる現実に感謝してるんだ。

実生活では、それぞれ我が道を行く。で(笑)
お互いの事にいちいち干渉もしてない…。
つか、無関心が正解かな(^∇^)だけどね。

逆に、その方がラクなんも本当だし。
↑細かい事あれこれ言われるんは邪魔なだけw
いざって時は直ぐ顔を見れるトコにいるわけで。

そんなライフスタイルが我が家にはベストかな。
真面目に、そう思ってるんだ。

ま、あたしも小さな子供じゃないんだし?
親とも友達?同志?感覚って感じかな。
対等の突き合いしてるのが現実だわ(笑)
アバター
2015/09/22 13:26
ブロコメ、ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あたし?今は、さほど食べてないのよ。
つか、空腹感も無いし。
実は食べるのも面倒っていうか^^;

けど、身体の為には食べないと。
そう思ってます。
義務的になってる感じかしら?

量も、かなり減ったよ。
前の三分の一以下だな。

けど、作るのは大好きだし。
何よりニコでは元気な自分を見せたい?
↑内緒だけどね^^;

とはいえ、ニコでは元気でいられるのも本当で。
リアルとは全く違うかも(⌒-⌒; )
普段は鬱に入りまくりだから。

こっそりの内緒話でした(⌒-⌒; )
アバター
2010/03/07 08:41
(@ ̄¬ ̄@)ジュル♪
想像したら 朝っぱらからお腹すいてきちゃったよ(;≧ー≦)
アバター
2010/03/07 07:36
bonoさん、評価が厳しいですね。
アバター
2010/03/06 21:35
うまそ〜〜〜
って感じる食材は良いかも。

う〜〜ん・・・・

はずれが多いな。
アバター
2010/03/06 21:01
きぃちゃん、や別にグルメってほどでも・・・。
ぐるぐるメガネは、すーさんだよね!
アバター
2010/03/06 20:34
ぐるめぐるめ!ぐるぐるめがね!
アバター
2010/03/06 19:40
兄妹揃ってグルメかぃw

にゃははは ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.