Nicotto Town


ぷ〜さんのおしゃべり部屋


編集者のぼやき

小中学校で習った漢字の読み方は一種類だった。
でもね、いろいろな辞書を見ると○○とも読むとか、
○○の間違いとか書いてあります。

そして最近の辞書は間違いとされていた読み方が王道となり、
正しいとされて来ています。
ま、漢字の読み方は適当ですし、言葉は生き物だから・・

例えば、憧憬。(ドウケイが正しい? ショウケイでもいい)

問題は『供犠』、なんて読むか?

供物を捧げる儀式のことです。
ですから、常識的には「くぎ」です。(←釘じゃないよ)
「きょうぎ」は反則だと思いますが、広辞苑にはOKと。
他の辞書にはなかったような。

でも、宗教儀式の用語としてそれはいかがかと?
宗教的な読み方と漢字の読みとしてそれでもいいと考えることとは違うのでは?

例えば、『成仏』 じょうぶつ以外で読んだら成仏できないでしょう。
『戒名』「かいめい」なんて読んだら、名前変えてこい!と言われそう。
『回向』「かいこう」とか言ったら「えこう」にならんとご先祖様にたたられそう。

だから、せっかく神に生け贄を捧げる儀式を(供犠)をするなら、
「くぎ」と言って欲しい。
でも、生け贄はいかんな〜〜。
たとえ、宗教儀式でも命は大切にせんと。

アバター
2010/03/08 20:58
エマニーさん、コメありがとう。
一人で空回り気味に熱く語ってしまいました。
アバター
2010/03/08 20:12
なるほどね~・・・ってまったく読めないわたし(;´▽`A‘‘

それ以前の話ねwww
アバター
2010/03/07 21:23
ぐるぐる刑事さん、ごめんなさい。
このブログは不評のようです・・・><
アバター
2010/03/07 18:18
難しい
アバター
2010/03/07 09:08
bonoさん、この熱き思いがわからんとな?
同僚と熱き激論を交わしたというのに!
アバター
2010/03/07 09:03
難しくて・・・・
解らないぼの!

知識の自慢の気もするぼの。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.