Nicotto Town


ぷ〜さんのおしゃべり部屋


後ろは振り返らないのだ!


中学の時も、高校の時も、
部活動にはOB会がかなり強力な存在としてあった。
そのため当然卒業後もそこへ入るのだった・・・。
で、別れという実感がなかったのかなあ。
仲の良いクラスメートとの別れより、新しい生活への意気込みも強かったし。

ダメだ、卒業式を思い出せない!
健忘症か?

アバター
2011/03/05 07:55
KEIさん、変身薬は作れませんでした、残念!
アバター
2011/03/05 06:10
なんと、化学部。。。それで変身が好きなのかぁ。。。

実は僕も、化学部だったんですよ。ただし、オンリー・ワン部員で、ひとりで実験室を個室にして使用していました。先輩も後輩も途切れていて、三年間ひとりで悪戯実験で遊んでいましたよ。
アバター
2011/03/04 20:19
きぃ〜〜〜、きぃちゃんったら!
アバター
2011/03/04 19:22
あはは
若年性アルツ…

あ、いえ何でも~ ♫
アバター
2011/03/04 16:58
bonoさん、どのように違うのかね?
アバター
2011/03/04 16:45
忘れるのと・・・・
記憶に無いのとは
違うぼの!
アバター
2011/03/04 16:22
エマニーさん、ステキな先輩が?
KEIさん、コーラス部と化学部ね。でも私なんてちょろいですわ。
ねこ社長さん、過ぎたことは忘れるべきです。
ハトははさん、インタビューされていたら人生変わったかも?
アバター
2011/03/04 14:50
高校より、中学の卒業式の方が記憶あります。
伝統校だったし、楽しかったからかな。
中庭の池に必ず誰かが落とされるという(寒いのに・・)悪しき習慣があったり><;
男子は気の毒でした。
地方のTV局がやって来てインタビューされそうだったけど、
恥ずかしくて振り切ってしまった記憶が・・
アバター
2011/03/04 14:39
頭が・・・・
悪いのかもしれないにゃん!
アバター
2011/03/04 12:22
何の部活をされてたんですか。。。

ひょっとして、今もOG会の主になって、権勢をはっているとか。。。
アバター
2011/03/04 11:51
わたしも自分の卒業式が思い出せないわw

中学1年生の時、3年生の卒業式で号泣したのだけ覚えてるw
アバター
2011/03/04 11:50
LUNAさん、大丈夫、年を取れば思い出せるのだと思います。
アバター
2011/03/04 11:43
こんにち♥o→ܫ←o♥
あら~思い出せないんですね^^A;;
勿体無い(≧m≦)ぷっ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.