Nicotto Town


ぷ〜さんのおしゃべり部屋


計画停電


計画停電はやるかやらないか消えるまで分からないという、
ロシアンルーレットの様で精神的にまいっています。

とはいえ、被災地の皆様よりは格段に幸せだと
日々実感しています。

アバター
2011/03/16 08:06
KEIさん、家の地域は停電しなかったようですが、
同じグループ内では停電したようです。
実際には電車を動かすことがやはり第1のようです。
アバター
2011/03/15 18:06
無計画な計画停電で、社会的な混乱がおきているのが怖いです。

もっと、需要と供給の具体的な数字を公開して、判断は一会社ではなくて、自治体や国と協議して行うべきです。それといつまでなのかということも。

東電が恐れているのは、自社の責任を追及されることに見えて仕方がないです。

原発のいい加減さが第一、危機対応能力のなさが第二。

うがった見方をすれば、停電しなくていいのなら、危険な原発の必要がなかったことの証明になってしまいますから。。。
アバター
2011/03/15 12:26
電車が混雑するくらいで
へこたれちゃいけないよね~ ^^;

明日からもがんばります!! ♫
アバター
2011/03/15 11:42
そうだねー・・すーのいるとこは比較的被害ないから分かんないけど
きっと怖いよね!

ゆっくり深呼吸すれば恐怖は薄れるよ!
アバター
2011/03/15 09:47
うんうん(◡‿◡✿)

突然の停電より突然の地震や津波の方が恐いしね。

被災地の人達を思えばこれくらいね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.