Nicotto Town



どーせなら、このあたりかな?



行ってみたい時代ねぇ・・・。
三国志にハマった奴とか、幕末が好きな奴とか、
まわりにはわりと時代物が好きな連中が多かったんだけど、
私は、特にこだわった時代とかはないんだよなあ。

日本史だったら、飛鳥時代前後が絢爛で面白いかもしれない。
ヨーロッパなんかだと、ダントツにルネッサンスのイタリアだね。
あんな10万・20万くらいの人口で、
ジェノヴァ、ヴェネチアなんかは海洋強国なんだもんなあ。
内陸のフィレンツェ、ローマの丁々発止も面白いし。
イギリスだと、たしかに
大航海時代やヴィクトリア朝のあたりは楽しそうだ。

今読んでるのは
「コンスタンティノープルの陥落」
イスタンブルには5日もいたことがあるので、かなり観光したけど、
広くて、見所多くて、見きれなかったなあ。
あの「坂の街」をオスマントルコの騎馬が走ったのかーと、
ちょっと想像がつかないようなカンジなんだけど・・・。
うーん、まだヨーロッパだった頃のイスタンブルって、
ちょっと見てみたいかも。

アバター
2012/09/07 11:08
現代でいいから、トルコは一度行ってみたいですね*^^*
日本贔屓だそうだから、安心だし。
アバター
2012/09/06 23:03
Pal氏、世界を股にかけてるのね。
ヨーロッパは1度でいいから行ってみたいが、
言葉が通じないところにはチキンな私はいけん;;;
でもいつか、スペインには行きたい。

(イタリアはよくわからずナンパについて行きそうなので、誰かと行く!)
アバター
2012/09/06 20:58
飛んでイスタンブゥ~ル♪
古い??
行って見たい時代。。
歴史を知らないから今でいいやぁ~(笑
palさん物知り~♪(^-^)



月別アーカイブ

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.