Nicotto Town



親友よ



君のおかげで、他力である程度詳しくなったこと。

三国志(正史)
戦国時代
PS系ゲーム一部
X(主に初期メンバー)

あと、なんだろーね。
とにかくイロイロあるよな。

自分が興味を持って調べたことを
壊れた蛇口のように喋くりまくるから
古代中国は亜熱帯で、ワニとか極楽鳥方向の植生だったとか、
曹丕は元祖ブロガー・オタクの総本山だとか、
全くいらない知識を私にもたらしてくれるよね。

でもって、私が興味あることとかについては、
ほぼ全く・といって良いほど聞かない。
ホントに、いい根性してるよ。
四半世紀を通り越して、もうじき30年の付き合いだ。

このまま、死ぬまで続くんだろうなあ。
こうなると「感謝」なのかどーか、よーわからなくなってくるよね。

アバター
2012/11/04 14:07
> エンドレスで聞かせるんだよな。

マインドコントロールや洗脳とかゆー
単語につながるよーな行為じゃないよねぇ…(笑)

アバター
2012/11/04 00:46
いや・・・
しみ込むよーに、延々と、ずーーーっと、
エンドレスで聞かせるんだよな。
某スウェーデン映画の話も
「観てみたいからもう話すな!!」
と言っても、
「それでね・・・」ときたもんなあ・・・。

完全に「腐れ縁」です(笑
アバター
2012/11/03 20:21
医療関係者の友達は…
患者さんにはやさしいけれど~
わたしにはちっともやさしくありません><

ちょっとやさしくしてくれてもー
なんとなく実験動物に対しての興味っぽく感じる時が…
こないだあげた鎮痛薬の飲んでみた?とか、

某偏頭痛の薬とか、ちょっと添付文書がコワイ系は
結局飲まずに机の抽出しに入れて忘れたふりしています。

協力はしてあげたいけれどね~
アバター
2012/11/03 17:51
30年のお付き合い? いいね~ ありがたいこと。
アバター
2012/11/03 17:33
Palさんの真面目さが、良く分かりました。

興味が無かった話でも、聞いておくうちに蓄積される知識って凄いですよ。
大概は聞いて直ぐに忘れるものですから。




月別アーカイブ

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.