C調
- カテゴリ:日記
- 2013/05/13 01:22:22
なんだかよくわからないんだけど、
体調が良くないらしい。
元々、20歳くらいの頃から、
疲れが右目上あたりに出る体質だったけど、
(当時、調べてもらっても「異常なし」だったけど)
ここ2ヶ月くらい、頭を揺らしたりするだけで
右目上に痛み方向の違和感がでる。
こんなに続くのは初めてだなあ。
さらに4日くらい前から、歩く振動でも違和感がでるので、
明日は眼科に行ってみようと思う。
夕方あたりから、何度も耳抜きするくらい
耳にも違和感が出てるしな。
なんか火照ってるような気もするから体温計ったら、
微熱もあったし(風邪の症状は全くない。
目と耳・・・
脳に関係あるかもで、ものすごーくイヤなんだけどね。
どんどんどんどんどんどん
何かわからない輩の影響を、もっと受けますわよ?(◝‿◜;)
…と、冗談は半分置いといて(半分は本気っと)www
とりあえずオオゴトでなくてヨカッタヨカッタ~
ま、疲れてるのは確かだろうから、ご自愛されませ~
でもーあんまりムリしないでねー
あ、そっか、
自律失調って言いたかったのか…
今、繋がった感じ…(笑)
どうも、気圧の急激な乱高下で、
「水の詰まった革袋」な人体が、影響を食らっただけのようです。
心配してくれてありがとー!
ほとんど治ってる現在では、
医者に説明が難しいし、判ってもらいにくいので、
医者にはまた改めて行くことにしますよ。
今年は自治体の無料ガン検診が回って来たので、
とりあえずそっちを先に受けて、
早いうちに人間ドックも行こうと思います。
長くなくてもいいけど、丈夫な人生でいたいもんね☆
お医者さんに行って見てもらってきてくらさいな~!
小さい箇所だけど不調が表面化したり、なんとも言えないような体調不良って私もあります。
(実はちょっと今五月病気味…orzなんかタルイ…です(;;)
耳に違和感、うちの相方も変な事言ってました!「耳にヨダレが入った」って^^;
元々耳かきしすぎで皮膚が炎症起こしてる人だから、外耳炎を気にしてたのだけど、
「ヨダレは耳までは行かないでしょ?どうやって寝たら入るの~?」と突っ込んでたけど…
Palさんのブログ読んでちょっと心配になってきたかも…ガクガク(((;゜д゜)))
くるってるカンジ?
う~ん?…更年期?
と、言えば、どんな症状でも含まれそうですが(笑)
C調との関連性が判らない…そもそもC調ってなーに?
C言語なら判るけれどー