選挙が終わった・・・ね
- カテゴリ:日記
- 2013/07/24 01:36:57
前にもちょこっと書いたけど、
山本太郎ちゃんが当選したことに、タイヘン困惑している私。「当選しない」と思ったから応援してたんだな(気持ちだけ。
世の中には、あんなばかを貫くヤツがいてもいいだろう・と。
私は震災のずいぶん前から脱原発で、
自分の乏しいフトコロで太陽光発電を屋根に乗っけた人間だ。
(原発を増やされたくなかったら自力で作るしかない・と思ったんだもん)
ちょっと特殊な契約をしているので、基本料金は足が出てしまうのだが、
電気使用量的には、しっかり自宅分は発電している。
だから「私」が、原発反対と叫ぶのは、当然の権利だと思っている。
が、それでも私は政治には行かないよ。
一番は「覚悟がない」からだけどね。
私だったら・・・そうだな。
政治でもの申すより、金を集める努力をするよ。
もしスポンサーがつくのなら、
一軒でも多くの屋根にソーラー発電が乗っかるようにできる仕組みを構築する。
原発にもの申すのは、それがある程度起動に乗ってからだな。
モデルケースを作って、方向を示唆してからじゃないと、机上の空論だもんね。
だけど、先日ミヤネ屋で太郎ちゃんがしゃべっていた内容が、
私が家族に話していたものと方向性が似通っていて・・・。
彼が「素人でも考えることを言っている」のか、
それとも、私が山本太郎ちゃんと酷似している人間なのか、
どっちなのか・・・わからなくてコワくなったよ。
というわけで「日記」に書いているんだけど。
なんの占いだったか「政治家は絶対に向かない」と書いてあったけど、
はい、私は山本太郎ちゃんになる可能性があるので、
ぜっったい!! 政治には手を出しません!!
まあ、ツテも金も、なんにも持ってないしね。
(持っているのは「家族のヨタ話」だけ)
しかし・・・当選してしまったのは仕方ない。
日本の片隅で、これからの山本太郎ちゃんを見守ろうと思います。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130722-00010000-agora-pol
この記事がね、私のモヤモヤ〜っとした不安感に、
ある程度のカタチのようなものを与えてくれたのよ。
うれしくないけど。
そして・・・。
自衛隊を軍隊にしてしまおう・なアベノセイケン。
それだけは止めて欲しいんだよ、中国が日本を攻める口実になるだけだから★
捕足条項を付け加えて、も少し自衛隊を動けるようにするだけじゃ、ダメなのかねえ。
それだけは止めて欲しいんだよ、中国が日本を攻める口実になるだけだから★
捕足条項を付け加えて、も少し自衛隊を動けるようにするだけじゃ、ダメなのかねえ。
のか、
犠牲が出たときに考える。
なのか、
犠牲が出ても戦わない。
非暴力主義ならば、悔しくても、悲しくても、手を挙げない。
それを出来る指導者とゆーのは居無いんじゃないかな。
何も考えずにともかくやれ、動け、と学んできた人達ばかり、
立ち止まって考えることが出来るのかな?
最初っからなんにもしないのは問題だけれど…
だからこそ・・・なんだよねえ。
「その一発から戦争に」ってのが繰り返されてきたからねえ。
ううううう・・・頭痛い★
とまったトコロでの地元の人の話の聞きかじりだったので正確なことはいえないけど
現場とこっちでは現状認識にブレがあるかもしれないよ。