Nicotto Town



ウードは誘う

最近、コーデ投稿というより、トモダチのコーデを見にくるついでだな

もらったステキコーデ♪:21


はぅ・・・
中近東あたりの音楽が心地よくって
片っ端から買って聞いてた・・・と言いたいとこだが、
その当時は、輸入盤専門店でもなければ
民族音楽なんて雀の涙程度しか手に入らなかったのだよ。
でも、キングレコードがCDのシリーズ立ち上げてくれてねえ。

しかし、視聴できないから、
好みじゃないものもあってねえ。
結局、シリーズ全て揃えるのは諦めたっけ。

その頃、なんとNY旅行を見事当てて、
スミソニアンで旅行の記念に・となんとなく買ってみたのが、
イエメンの歌姫オフラ・ハザのアルバムだった。

擦り切れるまで聞いたよ。
嘘だけどwww

そしたらなんと、数年後に友達が薦めてくれたCDが
まったく同じものだったというwwww類友だ♪

私には、中近東あたりの旋律って
とっても気持ちがいいみたいです。
そして、私の中でなぜか同じカテゴリに入るのが
「SOFT BALLET」だってのが不思議なんだよなあ。
なんかねー、聞いてて体がニョロニョロするの(わかる?

アバター
2014/09/17 07:38
追記

本日17日23時に
Хани島にて撮影を行います

ご検討くださいませ ペコリ(o_ _)o))
アバター
2014/09/16 23:27
Palさまへ

ちょっとまだ未定なのですが
(七リィさまの返答待ち・・・

薔薇と王子のフォトを撮ろうと思ってまして
明日か明後日の夜(23時頃かしら・・・)の予定です

もしご迷惑でなければ是非ジンニーヤさまには出席願いたいのです
急な申し出で「何言ってんだ@@;」とは承知でございます^^;

もし隙間がございましたらご出席くださいませ ペコリ(o_ _)o))
詳しい日程が今日の深夜にでもお返事いただけると思いますので
またお知らせに参ります

追伸
とっても忙しそうな感じですので本当はお願いするのは恐縮なんです・・・;
このお願いはスルーされても大丈夫です ..... ( 〃..)ノ
アバター
2014/09/08 17:02
聴いてきたー^^

ニョロニョロするの わかる〰
アバター
2014/09/08 16:37
( ̄。 ̄)ホーーォ。
聴いてこよーε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эニャホー
アバター
2014/09/08 12:29
いや@@;
ソフトバレーに驚いた

確かにあれはうにょうにょしますw
アバター
2014/09/07 23:11
サークルの方のオフラ・ハザのURLで聴いてみました~

なんか癒される~~~
モスクの中で録音しているような感じなのもいいですね~

Youという曲も観たんですが
PVかっこいい~~はまりそうです^^
アバター
2014/09/07 15:47
NY旅行すごい~!!

わたしは洋楽(80年代)かクラシックを聴いていることが多いけど
クラシックでも民族色が強い曲がすきなんですよね^^
ハチャトゥリアンのガイーヌ全曲とかは踊りながら聴いています(笑)

いま、音楽を聴ける環境じゃないので、またゆっくり聴いてみよう~^^
アバター
2014/09/07 12:52
とりあえず検索して1こだけ聞いてみた~

両方ごたまぜ感があって、そういうのが似通ってるのかな~っておもった~
アバター
2014/09/07 03:19
もーアラ〜ブ〜♪ 漬けになりそうwww
ニコタめ・・・★
アバター
2014/09/07 03:06
NY旅行を当てるとか 凄い強運!

先程サークルの方に載せてあったURLより
聴かせていただきましたが
なんとステキな歌声なんでしょう(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

アバター
2014/09/07 02:45
あっ!
仲間いたー!!
アバター
2014/09/07 02:43
全然中東じゃないのですが 無印良品で流れている民族音楽を聞くと
店内で手踊りを始めかけます (´∀`;)
人がいなければ きっと踊り狂っているw

漂泊の旅 ぜひぜひよろしくお願いします(≧▽≦)! ナナリースなどキャラクターに固定観念はない
ので お好きなようにいじって下さい☆ ウード素敵ですね♪ 本文もそちらに合わせたいです~☆

(実は色白メンズが好きなので(誰も聞いてないw) 漂白でも大歓迎です☆)
アバター
2014/09/07 02:25
あ、タイトルおもいっきり関係ないやwww



月別アーカイブ

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.