ホラーのその後
- カテゴリ:コーデ広場
- 2017/03/06 01:17:07
お気に入りコーデ
2つ下の「ペットシーツ洗っちゃったよ〜ん」ブログで
「どこのペットシーツ?」という質問があったので。
母に問いただしました。
私が見たときにはもう、ビニール部分は撤去されてて
どのサイズを入れていたのかは全くわからなかったので。
レギュラーサイズの倍のワイドサイズを入れてしまったそうです。
フリースの間に挟んであったのを確認しないで入れちゃったんでしょうが、
元々母は、ティッシュもよく洗う常習犯なんですよねえ・・・ʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃ
メーカーは、うちのあたりに多いホームセンターD2のブランド。
薄型だからまだよかったですよ〜ʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃ
でも、ペットシーツの構造って、
不織布の間にポリマーが入ってるから
不織布もズタズタになって洗濯機の中に残ってたんですね。
だから、まるでメロンの種のようなねろねろ状態にww
あの後、洗濯をしようとしたら、
洗濯槽に水が溜まらなくなりましてww
ガシガシ洗ったんで、パッキンが少しズレてしまったようです。
たまたま側にいた父が今度はドライバーを持ち出して、
分解したり、部品を持ち上げたりしているうちに、
パッキンが正常位置に戻ったようで、なんとか使えるようになりました。
ʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃʅ( ‾⊖◝)ʃ
私は心に決めましたよ。
絶対に!! 一層式は買わないことにしよう。
このシンプルな二層式だからこそ、
ここまでキレイに掃除して使えるようになったんだもの。
どーせヒロコちゃんはまたやらかすに決まってるし!!!
父も分解できるようになったので、
とりあえず、一安心です。
平日深夜に帰宅して洗濯機掃除なんてやってられねーもんなʅ( ‾⊖◝)ʃ
実証されましたね???!!!
しかし、ここまでできるとは大したものですわ(リスペクト!)
ʅ(´◉д◉`)ʃʅ(´◉д◉`)ʃʅ(´◉д◉`)ʃʅ(´◉д◉`)ʃ
やだ。つられてなんか楽しくなってきちゃう!
内槽をお掃除して使ってました。
お父さんも出来るのなら安心ですね。
お母さん、もしかして、
目を悪くされてるんじゃないですか?
単にうっかりなだけならいいけれど〜
ちょっと心配。
ニャンコの粗相対策で挟み込んでたんだね
お父さんもPalさんもすごいな。
お疲れさまでしたー