新iMacの行方
- カテゴリ:日記
- 2017/07/03 15:34:25
下でも、これまでも何度か書きましたが、
7年ものの私のiMacがクライシスでww
よーやく待ちに待った新iMacが発売されたので
買い替えを検討中です。
お笑いなことに、
Mac純正のブラウザSafariが、
純正ゆえにとてつもなく重いww
仕方がないので、なるべくSafariを開かないように、
PCに負荷をかけないように使用しています。
曇りで蒸し暑い日に、
変な音がしたり、カーソルぐるぐるでいつまでも動かなかったり、
それはもードキドキものでした( ´ ▽ ` :)>
ほんとはね、サクッと買いたかったのよ。
でも、なんたって5年ぶりくらいの新作なんで、
オンラインで買うと届くのが2週間近くかかるんだって。
今回のiMacの「新しいところ」はww
付属のキーボードとマウスが充電式なんだって!!
加えて、オンラインストアの特別仕様で、
プラス4000円で、マウスをトラックパッドに変更できる!!
もちろん、そのパッドも充電式♪ヽ(´▽`)/
そんな訳で、今はパッド使いの私は
オンラインストアで買うしかなくて、
どーせすぐに手に入らないなら、次の休みに東京へ行くので
実物を見てからスペックの最終決定をしようd( ̄  ̄)
となり・・・今に至るww
21インチモデルから、27インチにUPさせる予定なんですよ。
決してFFオンラインをやりたいからでなく(多分、やるけど
比較してみたら、その方が断然おトクなんだもの*\(^o^)/*
21インチは完全ブラックボックスだけど、
27インチだと自力でメモリ増設できるそうで。
ということは、何年か経ったら開けてホコリを払うことも可能かもしれないし。
ええ、今のiMacはそれすらできませんww
下手にエアをかけると、かえって内部にホコリを押し込むことにww
気になるお値段は・・・ごにょごにょww
だけど現在、金利0%24回ローンあるようで。
さあみんなも、これを機にMacを使ってみよう!!
ニコッとタウン非公式OSだから、
色々めんどくさくて楽しいよ( ´ ▽ ` )ノ ←
うちもホコリすごいことになってそう…
冬になったら 富士通に掃除に出すかなぁ
一万円は痛いけど 自分でやれないし そこらに出すのは怖いし…><
つか この猛暑を越せるんだろうか… 今もしゅーって言ってるw
新PC 楽しみだね☆
ならば、なぜ惜しむのですか。恐れるのですか。怖がるのですか。
壊れ、分かたれるのは自然なことです。
いつかは訪れる別離。
それが今になったというだけのことです。
――と、アウインから回答がありました。
え? 藍色は勿論PC壊れたら困りますよ。半日くらい魂飛びますよ( ;∀;)
「MAC 型番 分解」で検索したら
分解した方のブログとかがヒットしませんかー?
(そういううちのも近い型のしか出てこなかったですが… (¯―¯٥))
後はなんか意地と根性?で…(ㆀ◔‿◔)
って、無理に開けなくてもいいのですがw
これでいっぱい窓開けちゃう!(*`艸´)ウシシシ…
現行iMACさんはどうなっちゃうので…?
もし廃棄するなら、その前に開けてみちゃいましょうよw ワク(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ワク
なってる時は不安とイライラでそれどころじゃないけれど。。
以前はずっとノートPCだったんで
21インチでも「すげーでかい!!」だったんだけど、
27インチ・・・確かにすごく大きいんで迷いはある。
でも、これからPCを買うなら
動画系を強化しておかないとすぐにまた困ることになりそうで・・・
前に故障寸前のトラブルの時に
「映像処理系に負担がかかって、モニターが壊れかかってるかも」
と言われたし・・・
まだ太陽光発電のローンが残ってるから
ダブルローンへ突入よっ( ´ ▽ ` :)ノ
迷う時は楽しいですよねー☆
ウチのテレビよりデカいよー( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
いや、変な意味じゃなくて……視野の広さって快適だし、ページ見切れないし、ええ。
めんどくさくて楽しいと言い切る辺り、Macへの愛を感じますw
でもうちのMac、火ねずみはニコタ認識しないのでサファリしかだめなのよね。
変な音もしょっちゅう。
うちもそろそろ買い替え時?
私はWindows使いなので、XPのサポートが切れるタイミングで買い換えましたけど。
結局ヒューレットパッカードのオンラインショップで購入。
私の時はDQとコラボ商品でぬいぐるみがついて来ました。
開けてないですけどね~(笑)