Nicotto Town



慰謝料・・・



先の交通事故、
実費の他に慰謝料が出ることになった。
今日、通知が来たんだけど・・・。

1万6000円・・・。

まあ、ねえ。
全身打撲が、診断で一週間、腫れが完全に引いたのは2週間。
そんなもんだから、別にいいんだけど。

郵便局行ったり、警察行ったり、
書類しこたま、書いたり、頭下げて出してもらったり。
職場では謝ったり、心配かけたり。

損得の問題にしてはいけないんだろうけど。
事故なんて、やっぱりソンですわ。
割に合わないよ(笑。

ホントに気を付けようね☆

アバター
2013/04/10 14:04
一昨日見積もりが出た
修理費228000円、私に対する迷惑料(置物の代替品を含む)38000円らしい
ちょっとした修理でも人が入るって事は人件費がかかるから結構な金額になるねぇー
アバター
2013/04/09 23:38
その手間の時給にしたらいくらになるんだろ???
うん、そう、ぶつけられ損とはよく言ったもんだぁ~って思うよね。┐(´~`;)┌
アバター
2013/04/09 23:23
事故にあわれたのですか!?

お大事に><
アバター
2013/04/09 09:49
事故で一生残るよーな後遺症が無かったのは幸いです。

大学生の頃見た事故を何度も思い出してしまいます。

田舎道でゆっくり走ってた(と、わたしは感じた)軽トラックと、
自転車で勢いよく交差点に飛び込んで来た小学生高学年
くらいの男の子がぶつかっちゃってるのを目撃したんです。

遠目には軽い衝突事故で済むかな?と思ってたのですが、
男の子は、頭部の打ち所がよほど悪かったらしくって、
目、鼻、口から血が出て来て…

近くを通り掛かった大人達が慌てふためく様子と、
男の子をその場の路上で心肺蘇生をしてるところを
見たところまでしか覚えていません。

動転して気持ち悪くなって、
アパートの部屋へ戻って寝込んでしまいました。

あーゆーのを間近で見てしまったら、
怖くて無茶なことは出来ないな、出来れば車の運転したくないな、
と思ってしまいます。(大学在学中の運転免許取得は断念してしまった…)

Palさん、自転車は、
自動車と事故で被害者にもなるけれど、
歩行者に対して加害者になることもあるから、
くれぐれも運転気をつけて下さい~

(顔は知らないけれど、)言葉を交わした仲の人が、
いなくなっちゃったりしたら悲しいもの…



月別アーカイブ

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.