Nicotto Town



そば粉のスコーン(しつこい私)



露天温泉でひとっ風呂、女子トークの後、
そば粉のスコーンを作りました。
深夜からさっきまで、
1時間未満のできごとー☆
今、ウイスキーをアテに食べてますww

私には、これくらいの時間が
正しいお夕飯なんだよww


【スコーンミックスを使ったそば粉スコーンの作り方】

用意するもの
スコーンミックス(お好きなものを)
そば粉(お好みで)
バナナ(ご勝手に)

牛乳
バター


1. 上記材料をボールにぶち込みます。
 私は、順番は考えたことがありません。
 量もてきとーに入れています。
 それでも失敗はない、スコーンは偉大だ!!

2.ボールの中身を、ひたすら右手のみでコネまくります。
 バターは冷たいままが正しい使い方だそうですが、
 私はめんどくさいので、特に常温には戻しません。
 そのバターとか、バナナとかが、粉と混ざるよう、
 とにかく片手のみで、すり潰すように混ぜ混ぜします。
 片手なのは、両手を使うと洗うのが大変だからです。

3.私がいつも使っているスコーンミックスは、
 コネてまとめて、15分、冷蔵庫で寝かせます。
 最近のスコーンミックスは、
 寝かさずすぐに焼けるものが多いようです。

4.生地が出来上がったら、
 このタイミングでオーブンの余熱がいいですね。
 うちの場合は、200℃で15分の設定。
 天板にクッキングシートを敷いて、
 スプーンで生地を適量取って、天板にのせます。
※伸ばしません・型取りしません。
 とにかく「こんなもんかな」で、
 どんどん天板にのせていきます。
 私の場合は12〜14個くらいが天板の限界かな。

後はまあ、焼き具合も適度に。

書きながら、ちょうどスコーンも食べ終わりました。
今夜は自室で食べているので、
アテはウイスキーと牛乳でした。
朝には、クロテッドクリームの代わりに、
マスカルポーネで食べることにします。
(田舎だからクロテッドクリーム売ってないんだな)

よく「スコーンてボソボソしてる」という人がいますが、
買ったスコーンでも食べる前に、
おうちでトースターで温めてみてください。
温めてみてください(T ^ T)
スコーンって美味しいんだよ!!
特にそば粉のスコーンはサイコーだよ!!


(そば粉のスコーン啓蒙ブログ・完)

アバター
2015/12/01 04:49
スコーン作るひと
カトリーヌさんだけか・・・

スコーンミックスがどのスーパーからも消えるはずだよぅ。・゜・(ノД`)・゜・。
アバター
2015/11/30 20:09
スコーンって出来立ての温かいのが美味しいんですね。
自分で作るのが面倒・・・げふんげふん、難しいんじゃないかと。
でも、本当に簡単なら作ってみたい気も・・・。
アバター
2015/11/30 10:07
ホントに?ホントーに計るのが苦手なアタシでも失敗しない?w

とはいえ、めったに食べる機会はないけど、スコーン大好きよぉ~
それも誰かの手作りならなおサイコー!www
なので、お待ちしてますぅ(*^。^*)v
アバター
2015/11/29 23:47
スコーンは時々作ります。
ウチでは、ドライフルーツ(レーズン、アンズ、等)を入れます。

そば粉は卵+牛乳で解いて、塩少々。
フライパンで薄~く焼いてクレープに。
林檎の甘露炊きを添えて食べると美味しいです。
アバター
2015/11/29 23:05
そういや昔、スポーンっていう映画があったな。あ、ぜよ。
アバター
2015/11/29 21:14
うまそー!
しかし、そばアレルギーの人間が家族にいるので、
そば粉ものは作れないのだった(涙

それにしても、ウィスキーがアテなのかw
逆じゃないかwさすがw
アバター
2015/11/29 11:13
フライパンで焼いてホットケーキにする?
アバター
2015/11/29 11:07
一度ごちそうしてくださーい!
とっても美味しそうなんだもの^^
アバター
2015/11/29 10:08
まずオーブンがない(T ^ T)
アバター
2015/11/29 09:32
スコーンいいなぁ~
食べたいなぁ~
アバター
2015/11/29 09:26
まずスコーンミックスなるものを売ってるの見たこと無い…(´∀` )
アバター
2015/11/29 09:02
面倒臭いから蕎麦がきでいいや
それを火で炙っる^^
アバター
2015/11/29 04:27
そば粉のクレープなら、つくりたいなーとおもいつつ作ってないw



月別アーカイブ

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.