Nicotto Town



真夜中の大名行列



すごいものを見ましたよ。
まさに「大名行列」ww
午前1時過ぎの大移動です。

全体にカバーがかかってたので、正体はなんだかわかりませんが。
日本の公道を走れる最大クラスのトレーラーを見ました。
いっばいいっばいに積んであった、あの四角い荷物、
一体何だったんだろ?

でもまあ、それだけなら「行列」とは言わないんだよね。
そのトレーラーのあとから、
何台だ? 10台以上のトラックと、クルクルランプ付きの誘導車。
みんな似たようなタイプのもので、
どー見ても「御一行様」にしか見えない。

その怪しさたるや、
グリフォンを分解して移動中のシャフト・エンタープライズ社内海御一行
ってかんじww
いや実際には、グリフォンは隠密活動なんで、
あんな目立った団体移動はしないんだけどね、でもそんなかんじww

まーあんだけの隊列移動するのは、
どちらかといえばパトレイバーの方だろうけどさ。
こらこら、わかるひとにしかわかんないぞ、その例えww

いやしかし、
パトレイバーやグリフォンは、
キャリー車に載るくらいのサイズだったよな。
でかいっちゃでかいけど、
考えようによっちゃ、意外にコンパクト。
しかし、今夜のあれは、本当になんなんだ??
建機? 豪華船の部品?
いやいや、あの物々しさは武器系の輸送??

真夜中にはけっこー、
現場へ向かう建設機械の輸送があるから、
誘導車に挟まれて進む大きな荷物は見慣れてるんだけど、
今夜のは本当に、見たこともない規模だったなあ。

妄想が膨らみますww

アバター
2015/12/03 03:21
ランディ君(日立建機のパワーショベル)は
現場に運ばれていくのをよく見るよ。
ランディ君たちもシュー(キャタピラのこと)を履いてるから、
自衛隊のも作っているね・つうか、作ってるんだd( ̄  ̄)

うちの父が日立建機に勤めてたんで、
建設機械とか油圧重機のことはけっこー好きー〜♪
アバター
2015/12/02 21:53
自衛隊の秘密兵器、
怪獣撃退用の新兵器の輸送かも知れませんわ(↓)!!
https://www.youtube.com/watch?v=ehn6DO5WQSk
(爆)

ま、車両(電車)でしょうね~。
今、山手線の車両は新型に交換中だし・・。
アバター
2015/12/02 21:42
自衛隊関係じゃないでしょうか。
戦車の下回り部分を某○立製作所で作っていると聞いたことがあります。

先日の水害の時は水陸両用車を見かけましたがそんなに大きくないですよねー。
アバター
2015/12/02 14:52
電車だねw。昔1.5車線の幅がある土管を積んだトレーラーに会ったことがある

横から抜くのに恐怖を感じたよww転がってきたら大変だw
アバター
2015/12/01 21:54
行列も気になるが…
そんな夜中に何してたんだろ。
言うてみ。
アバター
2015/12/01 21:18
そういや、実寸大のパトレイバーもあちこち行ってますよね。
アバター
2015/12/01 20:13
なんだろう?
気になるねwww
重装備っぽいから??
何かしら?
いいもん、見れたね^^
アバター
2015/12/01 20:00
こないだまで1年半くらい通ってた佐世保線の辺りは
よく自衛隊の車両が、青パトライトを回転させながら
良く通っていました。夜間演習とかやってたみたい。

幌に覆われてたけれど、指揮車とか、高射砲とか、
カタチが判っちゃうものもいっぱい。

装甲車や戦車が走ってると~
隣国(?笑)がやって来た?とか、
すぅ~っと寒くなっちゃったりして…

つい先々週は高速道路の反対車線を青パトライトが…
10灯以上つらなって通っていました。車列は200mくらいの長さ?
みっちり連なっていたので、追い抜き車両は気を使うよね~きっと、
アバター
2015/12/01 18:49
凄そうですね。
見てみたいです。w
アバター
2015/12/01 18:34
なにそれかっこいい~見物したい~(´∀` )
そんでもしそれが宇宙ロケットだったらロマンチックだわな~☆

妄想が~もとい夢が広がりますww
アバター
2015/12/01 15:21
今回は自衛隊じゃいんだよね、
会社名がバッチリコのキャリーだったから。
覚えていて検索できたらよかったんだけどね。
アバター
2015/12/01 15:19
真夜中に大名行列見るって
ア○中になりはったのかと思いましたがな^^;

ワタクシも一瞬
自衛隊ではないの(◎ω◎)!
と思いました
アバター
2015/12/01 14:56
船の部品も、基本は陸送だよ。
船舶の側の部分も作ってる会社にいたけど、
陸送で送られていったねww

確かに、あのサイズは電車の一車両くらいあったかも。
国道の大きな交差点なんかに深夜佇んでいれば、
1つくらい大型貨物の輸送にはいきあたるんじゃないかと思うよ。

武器じゃないことを祈りたいよねー(・ω・)ノ
ヘリや自衛隊機までなら、なんとか容認☆

そーいえば近所に自衛隊の補給訓練所があるから、
シープは見慣れたものだし、
前に戦車の輸送を見たってブログも書いたなあww
アバター
2015/12/01 12:41
船関係は水上輸送じゃなかろうか。
アヴィちゃんの電車ってのがいい線だと思うけど。
そいや、昔々、戦闘機の輸送が牛車だった時代があったというのを思い出したぞw
アバター
2015/12/01 11:38
電車の搬送ですよ。恐らく。TVで見たことあります。
販路の選定が難しいそうです。
曲がれない小さな交差点を排除して決定するんだそうです。
アバター
2015/12/01 10:45
おはようございます。
おお~!何だったんでしょうね~!(≧▽≦)
大型船舶か飛行機、新幹線車両の一部かな?(◎-◎;)
そういうのを輸送する姿はTVでしか見たことないから、一度直に見てみたいなぁ♪(^^)/羨ましい♪



月別アーカイブ

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.