Nicotto Town



カンボジア アンコール遺跡(1)

カンボジア アンコール遺跡(1)

(1)遺跡の概要
 アンコールワットはカンボジアのほぼ中心からちょっと北西に行ったシュムリアップという町から北に行った所に有ります。
シュムリアップはアンコールワットの観光客が世界から来るためホテルがたくさんあります。
町は高い建物は無くせいぜい5階位までの建物です。それもホテルが殆んどです。
アンコールワットはこの町から8㎞位行った所から半径6㎞位の中に遺跡が点在しています。
さらに数10㎞離れた所にも遺跡が点在しています。

これらの遺跡は12~13世紀に繁栄したクメール王朝のものでやがて衰退し、1863年にフランス領になってから遺跡の発掘が始まりました。
1992年にユネスコの世界遺産に登録され、現在も日本を含め各国の援助で修復作業が行われています。

(2)事前準備
 カンボジアに行くためには査証(ビザ)が必要です。
到着した空港でも取れるんですが、処理が大変なので、事前に大使館で取れることをネットで調べ、処理しました。
カンボジア大使館は東京の青山にあり出発の2週間前に申請に行きました。
ネットでコピーした用紙に必要事項を書き込みパスポートと2500円を払い申請しました。
受け取りは次の日以降いつでもOKでした。
ツアー会社で処理を行ってくれるらしいが値段が2倍位かかるらしく、自分で処理することにしました。

その前(約1ヶ月前)にツアーの申し込みをしました。
効率よく遺跡などを見ることができ、食事の心配も無いので旅行会社のツアーを利用します。
何よりも言葉をしゃべれないのが一番の理由かもしれません。
あと旅行には何が起きるか分らないので保険をかけます。
ツアー会社の保険は前回(ベトナム)の時入れなかったので、今回もスーパーなどに入っているちょっとした旅行会社で保険に入りました。

病院にかかっている身なので、事前に担当の先生と相談し時間をずらして3日半の旅行時間を確保しました。(本当は普通だと最長2日半です)

(3)第1日目(9/25):シェムリアップ到着まで
 この日は台風が近付いて来ていた日で、雨で肌寒い日でした。
こんな日は色々良くないことが重なるもんで、出かける時何かを感じていたワンコがちょっとした玄関の隙間から脱走、捕まえるのに数分かかってしまった。
そして子供にJRの駅まで車で送ってもらおうと思っていたら、昨日酒を飲み少し残っているとの事で近くの地下鉄の駅までになってしまった。
地下鉄に乗りJRの駅に着き、予約していた成田行きのバスに乗ろうとしたら、エスカレータに乗っている目の前でバスが出発してしまった。
しょうがなくJRの成田エクスプレスで行くことにした。これはちょうどよく15分位後に出発する電車があり一安心でした。
しかしこれも問題が発生、車内表示の飛行機予定表で、乗る予定のベトナム航空のハノイ行き飛行機がなぜか4時間遅れが表示されているのです。
やきもきし半分諦めながら成田へ着き、旅行会社(JTB)のカウンターに行く。
するとベトナム航空が遅れているのでJAL便に変更し約30分遅れで出発できるらしいとの事、これで何とか着けるだろうと考えた。
ほぼ出発時間に飛行機に乗り込み、待っているとなかなか飛立たないのです。
台風のせいかどうかは分らないのですが、この日はかなりの飛行機が遅れたようです。
離陸したのは乗り込んでから1時間位経っていました。
滑走路にはすごい数の飛行機が離陸の順番待ちをしていました。

乗り換え空港のベトナムのハノイに着いたのは予定の1時間半遅れでした。
ハノイで乗り換え処理を行い、約2時間待ってさらに30分遅れで目的地のシェムリアップに到着しました。
シェリムアップ空港は小さな空港で飛行機から降りて徒歩でビルに移動し入国手続きを行いました。
ビザを事前に取っていたので割りと簡単に手続きを終り空港の外で待っている現地係員の所へ、名前の書いてある紙を持っているのですぐ分りました。
他に2組が来るとの事で先にバス(20人乗り)に、しばらくして女の子2人組と母と息子(?)の組が合流して、それぞれの泊まるホテルへ行きました。

よく空港に着くとそこの土地のにおいを感じます。韓国はキムチやニンニク、ベトナムはパクチーでした。カンボジアでも何か感じるかと思いましたが排気ガスの匂いが強く、特に感じるニオイはありませんでした。

この日は本当にヤキモキする日でした。でも何とかカンボジアにつく事が出来ました。


アンコール遺跡(2)に続く

アバター
2010/10/05 17:02
情報をありがとうございました。

せっかく来たので、コメントします。
出発は、私も、ドタバタして出かけることが多いようです。
ブログを読んで、何かにてるなぁ、、、と思いました。(笑)

しかし、さすがに天下のJTBツアーですね。
ちゃんと交替の飛行機を用意するなんて、すごいですねぇ。
ツアー参加者、意外と少なかったんですねぇ。  どうしちゃったんでしょう?

カンボジアの臭いは、排気ガス!、、、すごいです。

アバター
2010/10/04 13:05
ジックリ拝見しました^^
何か起こると不思議と重なるものですよね・・・
本当にヤキモキした日だったでしょうね。
旅の疲れと精神的な疲れで大変・・・><
でも無事に着いて良かったです♪

空港に着くと土地の匂い(特に韓国)を感じるなんて面白いですね!
次回アンコール遺跡2 楽しみです^^
アバター
2010/10/04 09:43
出発でつまづいてしまいましたね。

到着してから、何事も無ければ良いのですが、続きが楽しみです^^
アバター
2010/10/04 01:44
確かにお天気が心配でしたよね(゚ー゚*)
それにしてもまぁ現地に着くまで色々アクシデントがありましたね(@_@)
ご夫婦で行かれたのでしょうか?
私たちだときっと行く前に喧嘩になっちゃうv(≧∇≦)v ♪

 続編ではアクシデントが 有りませんように… 有ったのかな^^;
アバター
2010/10/03 20:58
いやー!読んでるだけでも、緊迫してますねー!

でも、ご無事で何よりでしたね!!

さぞかし、アンコールワットは、美しかった事でしょうね!
アバター
2010/10/03 17:44
なかなかスリリングな出発でしたね~
やはり言葉に堪能でないとツアーでないと大変ですよね。

カンボジアにはビザが必要なんですね。。。 ひとつ勉強になりました。
アバター
2010/10/03 17:35
無事に(pqゝωб*)゚+.゚☆お帰りなさい
現地の言葉話せないことも安全面からも
ツアーの方が行きやすそうですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.