Nicotto Town



歯医者


今日は歯医者に行きました。
家から歩いて10分くらいの所の小さな歯医者さんです。

3ヶ月に1度位の歯のクリーニングと、虫歯につめたものが取れたのでその補修です。
超音波の機械洗浄と先のとがった器具で歯をガリガリ、歯垢を取ってからフッ素らしきものを塗ってくれます。
補修は親知らずの小さい虫歯で、エナメル質が薄いので、詰めた物がすぐ取れてしまいます。
歯の構造やかみ合わせの関係で、なかなか難しいようで1ヶ月くらいで詰めた物が取れてしまいます。
ご飯を食べている時取れて、ガリッと、小石のようです。

以前かかっていた歯医者はすぐ歯を抜いてしまう歯医者で、左側の親知らずは上下ともありません。
変な方向に生えてきたのが運の月でした。簡単に抜きましょうということになり、抜いてしまいました。
あの抜く時のメリメリという感触、口の中に手を入れられて歯茎を縫いました。
ううう、、、思い出しただけでもいやです。

今かかっている歯医者は、基本的に歯を抜かない歯医者で、年をとっても自分の歯でご飯を食べようという方針でやっています。
歯医者に行くたびに何度も説明されました。
歯垢の中の細菌がウヨウヨ動いているDVDも作ってあり、あまりいらないのにもらってきました。
病院としては、先生一人と女性スタッフ数人ですが、先生も若く、中国人のような名前の先生で気に入ってます。

アバター
2009/07/05 11:48
最初行った時、歯ブラシが届かなかったような所の歯垢を取り出して、目の前で細菌の様子を液晶画面で見せてくれました。
特に自分の細菌の画像は見たくないですよ。 こんなのが自分の口の中にいるなんて、と思いました。
ほんとに、年をとっても自分の歯でものを食べたいですよね。
歯磨きがめんどくさいなんて人(我家のワイフ)もいるけど、入れ歯なんて口に入れて置くのがわずらわしいと思うんですがね。
そう言ってもワイフも同じ歯医者に通っています。
最近は、これが歯垢がつかないんだなんて言って、リステリンなんかも使っています。

なぎさんの所はハガキですか、歯医者としての営業もあると思いますが、うちの方の歯医者は電話がかかってきます。
アバター
2009/07/05 09:28
最近抜かない歯医者さんが増えてきましたね
私も定期的に歯の検診に行ってます
サボるとハガキが届くので忘れていた・・・と言うのは通用しませんw
アバター
2009/07/04 00:47
へ~~小児歯科って痛くないようにやってくれるんですか。
でも大人を診てくれるんですか?

歯周病怖いですよ。菌の顕微鏡写真やDVDの菌が動いている画像なんて見るとなおさら。
最初この歯科医に行ったとき、赤い歯周病に効く薬で1週間くらい歯磨きさせられました。
それからは、朝起きたときに口がすっきりしてました。

キスするとうつるみたいですよ。(最近していませんが、、、)
アバター
2009/07/04 00:08
夫は小児歯科にいってます、痛くないので・・・・・・・・

ここだけの話、超歯医者嫌いなんです・・・
無理やりこの前連れて行きました
歯石いっぱいではないかい!

好きにはなれないようです・・・・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.