Nicotto Town


☆ごま日記☆


35歳がおじさん化の曲がり角


yahooニュースで気になる記事を見つけました。

世の男性は30代半ばあたりから、肉体的、外見的な衰えを感じ始めることが多い。ただ、「もう老いるばかり」とあきらめるのは間違いだ。服装、髪型、話し方、仕事や生活のスタイルなどを気づかうことによって、若さを演出することは十分できる。

■ 年をとったと感じるときは? 

 それはさておき、皆さんはどんなときに、「年をとったなぁ」と感じるでしょうか?  答えは人それぞれだと思います。以前、新聞に載っていたアンケートによると、「人の名前が出てこない」「徹夜ができなくなった」「分厚いステーキに魅力を感じなくなった」などなど、確かにあるあると共感したくなるコメントがずらっと並んでいました。

 こうした脳機能や体力の低下だけでなく、容姿の衰えから年を感じる人も多いようです。たとえば「おなかが出てくる」「髪の毛が薄くなってきた」「肌のハリ、ツヤがなくなった」「白髪が出てきた」など。これら自覚症状を感じ始めるのは意外に早く、平均35歳という調査結果があります。面白いもので女性が男性に対して「容姿が衰えた」と感じるのも平均37歳とほぼ同じ年齢です。

 女性の容姿の衰えが始まるのが、「お肌の曲がり角」である25歳とすると、「男の曲がり角」は35歳と、10年遅れて「年とったなぁ~」と感じる節目が訪れるようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕は30歳になった時、朝遅刻しそうになり
駅までダッシュしましたが
目の前で電車が通り過ぎ、はぁ~はぁ~息切れする始末
この時ショックで水泳を始めました。
それは年取ったなぁ・・・と思う瞬間でした。

身だしなみについては
清潔感を重視し、若づくりしてます(^-^)
みかけは若く見えるらしいです。
やはり身だしなみ、肌つやで変わるのかもしれませんね。

アバター
2013/02/05 02:22
福山みたいに40代でも若く見える人はすごい!

人間もやっぱり常日頃のメンテナンスは大事ですね。
アバター
2013/02/04 23:51
ごまさん、わかるわ~その気持ち!
私も、スポーツクラブに通ったり、朝マラソンしたりと
色々やっては見るんですが・・・・・・
うっ!そ、そ、その先は聞かないでーーーーー
アバター
2013/02/04 22:30
私も歳を取ったなぁとよく思います><
ごまさんを見習って、運動したり、
若作りをしないといけないですね><
アバター
2013/02/04 22:07
すべてにおいて老いを感じていますが

私も歳相応に見えないよう若作りはしています

んで、若い人と話す時も気を使って
くどくならないように、説教じみた話をしないようにしてるw
アバター
2013/02/04 21:58
お肌の歳を感じております(-_-;)
シワこそ無いですが。。。
血の気が失せて、目の下にはクマ。。。
頬や、顎がタルミ。。。(;>_<;)

もうこれ以上は悲しすぎます。。。
次男の母として。。。も少し若作りをしなくてはです(-_-;)
アバター
2013/02/04 19:45
身だしなみを気をつけることで、
見た目年齢を若々しく~~^^

私は、食べ過ぎ→すぐに体型に現れる
気がしてきて、年齢感じます。。。
アバター
2013/02/04 19:38
ははは…(==;
わがはいは…もうオヤジですな

ちゃくちゃくと「老化」してる(^^;
アバター
2013/02/04 18:23
 こたつから立ち上がるときに、知らず知らずのうちに「ヨーイショット、、」と
思わす言っていました、、、、
それを息子に「ジジイ臭い言い方するなよ!」と言われて

ガ~ン   ( ̄□ ̄;)!!


 これが、最大のショックでした、、、
アバター
2013/02/04 13:54
曲がり角も・・・曲がって曲がって曲がると元通り(*^^)v

わたしは かわいいおばあちゃんを目指しています(*^。^*)
いくつになっても笑顔でいたいと思いますw
アバター
2013/02/04 12:41
ごまちゃんはw

まだまだ若いよ~w
アバター
2013/02/04 10:04
体力・気力ともに落ちます〜奈落近くまで。。。時々思い出したように3っ日程あがきます;;
アバター
2013/02/04 08:30
落ちるよね~、体力。
あと体調不良。。。^^;
ガンバラネバ。。。w
アバター
2013/02/04 07:08
にゃん!
にゃんは・・・・・
若作りにゃん♡
アバター
2013/02/04 04:37
僕も、身だしなみについては注意を払っています。
相手が見て、不快に思わないこと・・・。
これを常に意識しています。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.