お弁当の思い出・その2
- カテゴリ: 日記
- 2015/04/16 14:30:57
高校時代、たまーにお弁当を作ってもらってました。母はとっても凝り性なので、私のお弁当は周りからとても評判が良かったんですよ。・・・彩が。
定番は、ほうれん草の卵巻き。ブチトマトは常備品。俵型にした、ゆかりの混ぜご飯。・・・というような方向性。
ある日。母は私に言いました。「それ、彩に入れてるけど食...
つれづれてるままに
高校時代、たまーにお弁当を作ってもらってました。母はとっても凝り性なので、私のお弁当は周りからとても評判が良かったんですよ。・・・彩が。
定番は、ほうれん草の卵巻き。ブチトマトは常備品。俵型にした、ゆかりの混ぜご飯。・・・というような方向性。
ある日。母は私に言いました。「それ、彩に入れてるけど食...
理由は全く覚えていませんが、小学校の土曜日、お弁当持って登校の日。母がなんらかの理由でお弁当を作れないので、祖母が代わりに作ってくれることに。
祖母の家は歩いて3分・・・もしない、まさに「スープが冷めない距離」にあったのですよ。(今もあるけど、ばーちゃんはいない)
さて、ばーちゃんが作ってくれた弁...
今日・というより昨日というか、とにかく月曜から、勤務時間が延びました。深夜1時過ぎに帰宅しても、誰も遊んでくれませんし、家族も寝静まっているし、台所にはなにもありません・・・。
話題の劇場型ライブ「白薔薇×黒薔薇」の最終ライブになんとか駆け込めました☆「エメラルド王子の凱旋」から妖精女王の祝福を経て、謎めいた男に嫁いだ姫の話で幕を閉じましたけれど・・・
まだ終わってない部分もアルンジャナイ?
ま、なぞは謎のままでもいっかーww
来月の「キャンディー星人の来襲」...