一週間くらい前・かな。
チャリ通勤の途中、前方に小学校高学年〜中学1年生くらいの男の子。なんか「きゃっ☆きゃ」と楽しそうに手をつないで歩いていました。
女の子なら見かける光景ですが、男の子同士で手をつないで国道の歩道を歩いている、そういうのは初めて見ました。
タイトルでは「あやしい」と書きましたが...
つれづれてるままに
一週間くらい前・かな。
チャリ通勤の途中、前方に小学校高学年〜中学1年生くらいの男の子。なんか「きゃっ☆きゃ」と楽しそうに手をつないで歩いていました。
女の子なら見かける光景ですが、男の子同士で手をつないで国道の歩道を歩いている、そういうのは初めて見ました。
タイトルでは「あやしい」と書きましたが...
ワッペンでこでこの中綿ライダージャンパーを買ったら、歳を考えろと怒られてしまった★
が、これいい買い物した!!雪山にも行けそう!!と書いて、200コイン
1000円なのには理由がある。だって「中古」だもん!ラビットファーまでついた、しっかりした作りです。これで去年よりもさらに寒いだろう冬を乗り切るぞ!!
※某量販店の薄型ダウンを 1年型落ち1000円引きで購入したのを 2冬・着ましたけれど、 家で洗ったせいか、今年はなんとなーくスースーしていたのだ...
3連休、ああ、もしかしたら
今年最後のまともなお休み・・・。
「シルク・ドゥ・ソレイユ3D」を観てきました。
不思議でしたね。
あんなに夢中になって観ていたのに、
たった1時間半が妙に長い。
一緒に観ていた母も同じで、
「普通は退屈だから長く感じるんだけどねえ」と
首をひねってました。
いや、人...
意味はない、別に。ほとんど(笑
アバターの格好をいろいろやってて、落ち着いたコレ↑に、ふと
「あ『ポーリュシカ・ポーレ』と『冬のひまわり』や」と思っただけです。
『ポーリュシカ・ポーレ』コサックの少女と領主の息子の話・・・だったかな?雪像コンテストで、人魚のしっぽをハープに見立てて、少女が...