Nicotto Town



この言葉は好きです。
自然とか周りの風景・物を感じたままにブログにしようかと思います。

数の名称(大きい数)

数の名称(大きい数)

前回『かぐや』で1光年の話をしましたが、今日はそれに関連して数の数え方の話です。

普段使っている『万、億、兆』以上にどんなものがあるのか紹介します。


呼び方       『1』の後の『0』の数    表示
――――――――――――――――――――――――...

>> 続きを読む


犬のおしっこ


犬のおしっこ


 大阪の方で鉄製の電柱が倒れて家を破損したニュースを
朝やっていました。
 
また、公園のブランコの支柱など遊具も今磨耗期に入って
きて、壊れる物が増えてきています。

電柱や遊具が倒れた原因のひとつに犬のおしっこがあるら
しいのです。

なぜ犬は電柱...

>> 続きを読む


久しぶりの散歩


 久しぶりの散歩


 昨日は、透析になりほぼ5年間犬の散歩程度しか散歩らしい散歩はしていなかったが、今日は体の調子がいい(血圧が下がった)ので、久しぶり散歩に出た。

 天気は曇り、太陽が出ていないし、雨は降っていない、絶好の散歩日和です。

 散歩といっても私の場合は距離が長く...

>> 続きを読む


衛星『かぐや』の話

 
 宣言はしたものの、毎日ブログを書くことがこんなに大変だとは思わなかった。ちょっと反省。(1か2日日おきにしよう~~~と)


今日は、今まで宇宙の仕事を少しやってきた私としては、今回『かぐや』が月面に落下してその生涯を閉じたことに、ちょっと感動しています。

今回もそうですが、よく...

>> 続きを読む


犬の散歩日記(2)膀胱結石

前回の話で説明したように家には『もも』というコーギー犬を飼っています。
それは数年前にももが手術をしたことがありその話を紹介します。

ある日散歩に出かけ、いつもの様にマーキング(電柱などにおしっこで匂いをつける)行為をします。

おしっこの量は回数を重ねるに従いだんだん少なくなりますが、...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.