Nicotto Town



ゴロリン猫は崇高なる闘いの最中

公園や道端でいきなりオナカを見せてゴロゴロしはじめるネコちゃん、いますよね。
甘えてるとかエサ欲しさとか縄張り宣言とか考えてる方も多いと思いますが、いえいえいえ。
あれは気高く神聖な使命を果たしていらっしゃるのだ、という説がございます。

ネコが魔除けという話はよく聞きますね。
ドイツだかフランスだか忘れましたが、地中に『気脈』みたいなものがあり、
時々邪悪な穢れたものがそこを流れて溢れてくるのだという自然観がある。
そうした気脈のルートには作物を植えても実らず、人間も病気になりやすいらしい。

しかし! ネコはこの気脈を熟知しており、超常的な感覚で魔の気配を察知し、
アヤシイものが気脈から溢れそうになると身を呈して退治してくれるのだそうです。
お昼寝してるネコもゴロゴロしてるネコも、みんな崇高なる闘いの最中なんですって。

なるほど。この話を聞いてしばらく後、家人がネコのぬいぐるみを買ってきた。
部屋に置いて『魔』なるものの到来を防ごうというつもりらしい。
でもですね、買ってきやがったのが大きなボール型のふかふかゴロリン猫。
顔はというと……魔夜峰央先生の『パタリロ』そっくり。しかも転がすとニャアニャア鳴く。
面白がって子供がサッカーしはじめた。ウルサイ。あっという間に押し入れに。

それ以降、押し入れからちょくちょく現れたゴキブリやゲジゲジが全く出なくなった。
うーむ。ネコちゃんはやはり神秘の生き物です。信じる者は救われるかも。

アバター
2014/05/17 13:01
>泪珠さん

こんにちは。そうか、地磁気でしたか。ありそうなお話で納得。
ネコちゃんがマイナスイオンとかに変換してくれてるのかも。
こんどネコ喫茶に行くとき、方位磁針もってってみます。

アバター
2014/05/17 03:18
あー、それ聞いたことあります。

犬様はプラスの磁気が好きで、猫様はマイナスの磁気がすきなのだそうです。

うちは猫様いっぱいいるから、いい磁場になっているかもですね~(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.