Nicotto Town



AMラジオ+ステレオコンポ=ギターアンプ。


ギターアンプをまた買った。何を買ったのか、お尋ねがあった。
書いたら笑われるだろうが、お尋ねには真摯にお答えするのも責務だ。
よし、自己弁護の嵐から入ろう。

私の音楽体験の基本は真空管ラジオとAM放送。まだFMラジオは我が家になかった。
中波放送やアナログレコード、録音テープはレンジが狭い。
中域中心のローファイサウンド。おそらくコレが基本になっています。

エレキギターを手に入れてもアンプなんて買えない。いろいろ工夫する。
ラジカセやステレオのマイク端子にエレキをぶちこむ。
600Ωのマイク端子でハイ落ちしたローゲインのショボいサウンド。

……しかしですね、私はガットギターから弾き始めたので、この音色は嫌いではない。
もちろんロックサウンドも欲しかったので、自作アンプで歪みも出るようにした。
トランジスタ回路にオーディオ用フルレンジを使った合板ボディのアンプが何台も。

そのせいか、オーディオ的フラットさが基本で少々温かみのあるアンプが好き。
メインはミュージックマン、プリがソリッドステートでパワー部真空管。これが性に合う。
アンプの歪みはクランチまで、あとはペダルでまかなうのが基本スタイルなのです。

さてさて、自宅で弾く時もアンプを通しますが、現代のものは苦手。
70年代から80年代半ばまでの国産ソリッドステートアンプが耳に合う。
先日買ったのは……1980年製、ローランドの初代CUBE-20。

初代CUBEシリーズは現代のモノとは別物、懐かしのソリッドステートサウンド。
実は40Wのも持ってるのです。とにかく好き、私には最高の小型アンプ。
これ以上のは……オールドのツイードチャンプしか思いつかないなー。

70年代の国産小型アンプを一通り揃えてみたいと思ってるのです。
マクソンは好みではなかった。ヤマハのJシリーズは好きだから25か35が欲しい。
グヤはZIP、FLIPシリーズの各機種で音色が違う。FLIP400は気になる。

プリンス電子やアイデンのもあるはずだし、エルク、エーストーンも捨てがたい。
近年は5Wくらいのアッテネーターつき真空管アンプがもてはやされてるが、
新品で1台買うなら、古アンプを10台は買えそうだ。貧者の楽しみここにあり。

……邪道ですよねー。バカです、耳も悪い。でも好きな音だし、使いやすい。
チャンピオン600もGA-5もAC4TV8も楽しそうですが、音がデカイ。
かくして私の国産古小型アンプ行脚は続くのです。お叱りの声をお寄せください。

アバター
2015/06/10 08:23
〉きぃさん

クランチまでで、ダイナミクスやギター側ボリュームいじって音色を創る方なら、
古い国産小型アンプはかなりオススメできますよ。
プリンス電子が初心者用に作ったPiggyという三流品、1V1Tのみ、5Wくらいですが……
現代の初心者用安アンプとはまるで別物。ジャンク屋でみかけたらお試しあれ。
アバター
2015/06/10 04:31
きっと色々なアンプに触れてきたのでしょうね^^
何を買われたのか気になったものの、僕自身はそれほどアンプに詳しくなくて…

中域中心ローファイサウンド、歪みはクランチまで、ペダルで調整、そしてピッキング。
音の好みが結構似てるかもしません。


自宅で弾くのもアンプを使う方が絶対良いですけど、
日本の密集した住宅地では、なかなか難しいですよね…

仕方なくアンプシミュレーターを使ってますが、やはりペラペラで細いです^^;
(未だにPOD2だからかな…)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.