Nicotto Town



人魚は淡水産か 海水産か?


ドビュッシーの曲が朝のラジオから流れた。
セイレーンとかをモチーフにしたものらしい。
ん、ん、んん? 人魚だか妖精だかワカランが、似たヤツ色々あるよな。

家人と話になる。二人ともろくろくわかってない。
ローレライってのは関係あるのか、北欧のものか地中海か。
マーマンとかもいたっけ。そのうち妙な方向に話がずれた。

「セイレーンが海で、ローレライは川じゃなかった?」
むむむむむ。言われてみるとそんな気もする。
そうか。海の人魚と川の人魚がいてもよいはずだなー。

そうするとだ。河口付近にはどちらが生息するのだ?
シジミみたいな感じじゃないの? 川の流れこむ海の浅瀬にしか住めないとか。
うううううう、妙に説得力あるなキサマ。

それでは築地に人魚が揚がった場合、どういう扱いになるのだ。
アユの仲間か、サケの仲間か。どっちだ、はっきりしろ。
もはや真実なんぞどうでもよくなり、この手の生物の生態が知りたくなる。

歌で魅了し魂を食べる、ってのはおそらく共通しとるのだろう。
海の人魚は胸にホタテあててるが、川のはどうするのだ?タニシか?
ドナウ川とライン川では種族は異なるのか、縄張りがあるのか?

アンデルセンのは海から上がってきたはず。ワイルドもそのはずだ。
だが彼女たちは淡水や井戸水だとマズイのか。
砂を吐かせるときは包丁を一緒に入れるのか。もはや収拾つかず。教えてくれー。

アバター
2015/08/23 17:06
>レン姫さん

おお、ありがとうございます。お父上にもお礼を申し上げますです。
あのシッポにも謎が多い。ヤドカリみたいに、成長すると大きいのに履き替えるのではないか。
時代によって流行があるのではないか。秋モノとか春物もあるのでは。妄想止まらず。
アバター
2015/08/23 13:28
「そもそも魚類なのか、ほ乳類なのか」
「今は硬骨魚類しかいない」
「淡水から硬骨魚類ができた」

以上が父が言ってものを簡単にまとめたものです。
父も大爆笑してました。


私は半分ほ乳類か、両生類に近いんじゃないかと思います。
が、そうすると呼吸はどうなるのかしら?
わかりません。
父いわく、淡水と普通の川とでは
塩分濃度の濾過の関係で生体機能が違うのだとか。
鮭はわかりませんが。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.