木彫りの龍釣れました。
- カテゴリ:ニコット釣り
 - 2012/01/22 15:38:23
 
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
 - +168
 
釣った魚
魚の名前
						釣った数
						最大サイズ
					- アメリカザリガニ
 - 1匹
 - 6.66cm
 - 長靴
 - 1匹
 - 24.53cm
 - アブラハヤ
 - 1匹
 - 11.02cm
 - ブルーギル
 - 3匹
 - 23.16cm
 - カワムツ
 - 2匹
 - 13.84cm
 - オイカワ
 - 1匹
 - 14.32cm
 - ウグイ
 - 1匹
 - 35.78cm
 - ニゴイ
 - 1匹
 - 34.85cm
 - ギンブナ
 - 1匹
 - 13.78cm
 - ヘラブナ
 - 1匹
 - 18.12cm
 - コイ
 - 1匹
 - 49.57cm
 - ニジマス
 - 1匹
 - 30.62cm
 - ブラウントラウト
 - 1匹
 - 47.33cm
 - ソウギョ
 - 1匹
 - 88.33cm
 - 長靴(ピンク)
 - 1匹
 - 23.20cm
 - ウナギ
 - 2匹
 - 48.56cm
 - シャチホコ
 - 1匹
 - 47.37cm
 - 木彫りの龍
 - 1匹
 - 39.97cm
 
2012/01/22 15:29
本日、釣りにて今週のレアアイテム
「木彫りの龍」を釣ることができました。
最近釣りは不調で日曜にならないと釣れないジンクス
まぁ釣れたからよかったけど・・・
今日は広島では男子駅伝をやってました。
僕の自宅の近所もランナーが走ってました。
応援に行きたかったけど
テレビを見ながら「がんばれ~」と言いつつ・・・
最近、ニコタのお友達はマラソンが趣味の方が多いです。
走るのってすごく大変だけど
ゴールした時の達成感はすごいものだと思います。
自分を限界まで追い込みながら走る。
すごいなぁ・・・
まぁ水泳も同じかもしれませんが走るのが苦手なごまは
難しいですよwww
		

























何故だか惹きつけられるものがありますよね
走っているだといえば走っているだけなのですが
不思議なものです
しかし実際自分もやってみようかと思うと
色々ハードルが・・・
一番の大敵はこの寒さ、ということで
暖かくなってから現実的に考えよう
と、去年も思っていたような・・・
およぐのも はしるのも たいへんそうだけれど
たっせいかんは どちらも すてきそう。。。
なんにでも ゴールって いいですよね。。。
とっても がんばった ごほうびだなと おもいます。。。
ただただ走るのは こどもの時から どうも苦手で(^^ゞ
ボールを追いかける とか 人を追いかける とか
ボールから逃げる とか 人から逃げる とか・・・
同じ走るでも そういうのは得意なんですけどw
私も途中みてました。
神奈川県は何位だったの?
調べてみよう(^^♪
ランナーズハイで
はまっちゃうみたいだねw
私はまだ釣りに行けていません。
間に合うかどうか。
走るのは苦しいは苦しいですが水泳よりはむしろ楽なのではないでしょうか?
やったね。
駅伝ですか、多分中国駅伝ですね。
昔、走りました。
雪の時もありましたが、今日は雪、平気でしたよね。
実業団の選手は、走る事がお仕事だから苦しいのは仕方ないですね。
普通の人は、苦しくない程度に走って汗かけば良いと思います。
苦しい事は、続きませんからね。楽しくスポーツしましょう!。
私も昨日初めて釣りました。
合計3つほど釣りました。
土日も釣れない時は釣れない事もありますので、頑張ってください
私も昨日にやっと釣れました^^
水泳もマラソンもすごいです。
もう体力も精神力も全然なくて><
私も昨日のサークル「釣り大会」で、ようやくゲットできました^^
男子駅伝、テレビの中継見ていましたよ。
広島、去年より順位が下がって残念だったけど、
選手の皆さんの懸命な姿には、いつも感動です。