Nicotto Town


☆ごま日記☆


恵方巻食べましたぁ・・・

チョコレートの国のアリス


チョコキューブを削りました。ごほうびに
チョコのかけら 【ビター】をもらいました。

今日は節分、恵方巻を食べながら
健康を祈ってます。
スーパーの売り場は巻き寿司でいっぱい
関連してロールケーキや長い食べ物もたくさん。

今年は細巻きにして丸かじり
こんなときでないとなかなか1本食べることはないです。
口の中いっぱいにして・・・

周りでインフルエンザが流行ってきました。
学級閉鎖もあるようで気をつけないといけないですね。
手洗い、うがい、みかんで予防です。

アバター
2012/02/05 21:48
ロールケーキも確かに巻いていると言えば巻いていますが
強引だなぁ・・・なんだか面白いです
インフルエンザは乾燥していることもあり
凄い勢いで感染拡大中らしいです
先週の新聞で、患者が先週比で三倍増との記事があってビックリしました
お互い気を付けましょうね。
アバター
2012/02/04 20:45
うちも節分は巻きずしでした。
美味しかったです。

女性が巻きずし食べる時って
なんかいやらしいと思いませんか?

インフルエンザが流行ってきました。
気を付けましょう
アバター
2012/02/04 10:50
えほうまき つくりました。。。
おいしかったです。。
とっても かんたんに できたので
まきものの レパートリーが ふえそうです。。
アバター
2012/02/04 06:06
恵方巻、私も食べました。
みんな健康でいられるといいですね^^
アバター
2012/02/04 01:43
恵方巻もすっかり定着しましたね。
関東在住者にはかなり新しい習慣というか風習です。

昨日、最寄駅にあるスーパーに寄ったら、
恵方生春巻きを売っていてびっくりしました。

生春巻きってたしかベトナムの食べ物だったと思うのですが・・・ ^^!!);
アバター
2012/02/03 23:40
恵方巻き、今年は食べませんでした。
豆まきしましたか?
アバター
2012/02/03 23:12
 私もスーパーへ買い物に行きましたが恵方巻きが大量に売られてましたね。
値段が下がらなかったので結局買いませんでしたけど。
アバター
2012/02/03 23:06
恵方巻は子供のころから食べてました。
最近になって食べる方向が全国区になりました。
確かに恵方巻のロールケーキもありますね
アバター
2012/02/03 22:33
私もスーパーの特売の巻寿司を恵方巻にして食べました。
北北西向いていたかは怪しいですが。

ニコのコメントでもインフルエンザが流行っているのがわかります、
まずは予防ですね。
アバター
2012/02/03 22:26
恵方巻って食べたことないんですよ~(>_<)
えっ、ロールケーキでもいいんですか?!
アバター
2012/02/03 22:22
海鮮巻き食べました^^
昨夜の伝言、ケンミンショーで、広島のユアーズの
店内が放送されていたので、伝言にいれました^_^;
アバター
2012/02/03 22:19
オレは夜食でハーフのやつ買って来た~w



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.