Nicotto Town


☆ごま日記☆


食事に髪の毛が入ってた。あなたならどうする。


今日はお休み
朝ちょっと会社に行って仕事して
11時には帰ってきました。
今日のお昼は親と食事に行く約束だったので
お出かけしました。

近所で人気のイタリアンレストランに行きました。
前菜の盛り合わせとパスタ、パン、ドリンク、デザートのセットを注文。
鮭のカルパッチョはさっぱりしてておいしいです。

そのあとの前菜で悲劇が起こりました。
なんと髪の毛がついてました。

ここで質問です。
あなたならどうしますか。
①店員に怒る。「髪の毛入ってたんじゃ こら~」
②店員にこっそり言う。「あの~髪の毛入ってたんですが・・・」
③何も言わないでこっそりのけて食べる。「あ~まぁいいかぁ・・・」
④手をつけないで下げてもらう。「おなかいっぱいです。下げてください。」
⑤ひっくりかえす。「あれまぁ~」

ごまはこっそり店員さんを呼んで
「あの~髪の毛ついてましたよ。って

そうしたら店員さんがすごく恐縮され
「すみません。すぐに取り替えます。」と言われ
二人分を好感してくれました。
そして何度もお詫びをされました。
すごく真摯な対応をされる店だなぁ・・・と感心しました。
髪の毛が入ってると言う嫌なことでもその応対によって
気分良く食事をすることができました。
やはり言ってよかったです。
もし言わなかったらそのあとのご飯はいくらおいしいものが
でてもまずく感じたことでしょう。

僕も仕事で料理をお客様に出すので
異物混入のないように注意しなくちゃいけないです。
勉強になりました。

アバター
2013/03/09 14:29
メメも にばんです。。にこっ。
でも 前にいったら おみせは
かみのけじゃなくて
きんぞくのたわしの いちぶが はいっていました。。くすん。
もう その おみせには いかなかったなぁ。。。
アバター
2013/03/09 02:50
③です

あやまれている姿を見ている周囲の視線と、
ひそひそ話に耐えられません

アバター
2013/03/08 12:39
⑤      ・・・なんてできません(笑)②かな。
アバター
2013/03/07 22:51
私も2番です^^
大概の店は、丁寧な対応してくれますよね。
アバター
2013/03/07 21:16
オレもごまちゃんと同じ②番だねw

③でもイイんだけどw

言ってあげたほうがお店の人にとってもイイコトだと思うw

アバター
2013/03/07 21:12
はい、私なら、
その髪が男性の物か女性の物か、訊きます。
男性の髪だったら、苦情言います(←おいおい)
アバター
2013/03/07 20:33
お店の対応がよくてよかったですね。
これなら今度も来ようかという気になります。

騒ぎ立てタたらいけないので、私なら3かも。
そのばあい、もうその店にはいきません。
アバター
2013/03/07 19:25
②かな~
交換してもらわないと自分が美味しく頂けないし、
騒ぎ立てると、一緒に行っているお友達も
美味しくなくなっちゃいますもんね

アクシデントのあとの対応が良いお店は、好感度アップです^^
また行きたくなります
アバター
2013/03/07 18:56
②ですね!

もしかして自分の髪の毛かもしれないってよく確認してからですけどね。

気をつけててもやっぱりミスはありますからねぇ~
アバター
2013/03/07 18:53
②に1票入れておきたい処ですが、
場合によっては、③かもしれない。
あまり細かいことを気にしないので。
アバター
2013/03/07 16:11
にゃんも
②にゃん!

ミスはあるにゃん・・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.