Nicotto Town


☆ごま日記☆


冷凍食品の餃子はうまい

東京オリンピックおめでとうコーデ

もらったステキコーデ♪:41

今日の晩御飯はCMでもよくやってる冷凍食品の焼き餃子
これうまいですね。
外はカリっと
中はジューシー
冷凍食品だからって侮れないです。
ビールと一緒にと言いたいところだけど
明日は仕事なのでお茶で我慢

餃子ってすごく食べたくなりませんか。
お店のものもいいけど
手軽に食べれる冷凍食品もありですね。

明日から広島市内のデパートでは北海道展がスタートします。
チラシを見る限り、おいしそうなものがたくさん。
気になるのは1000円の魚貝がたくさん乗ったお弁当とラーメン
もちろんスイーツも・・・
北海道展って聞くだけでわくわくのごまでした。

アバター
2013/09/10 22:18
北海道展いいですね^^
美味しいものがたくさんありそうですね(。╹◡╹。)ノ
アバター
2013/09/10 17:56
こんにちわ
ビールと餃子いいですよねェ~
アバター
2013/09/10 14:58
CMでもよくやってる冷凍食品の焼き餃子
私も好きです^^
ホントにカリッとして美味しいですよね~~('-'*)フフ

北海道展、毎回歩けないくらい混んでいます~~^^
アバター
2013/09/10 10:53
おはようございます^^
食べたいモノを美味しく食べられるのが一番ですね!! ^o^
アバター
2013/09/10 09:07
餃子を考えた人は天才ですね
カニ・蟹・かに

アバター
2013/09/10 07:48
北海道展。。。たしかにワクワク
ですね~♪
アバター
2013/09/10 07:07
bonoも餃子は大好きなんだ♡
国民食だね!
アバター
2013/09/10 06:05
冷凍食品の餃子は食べたことないですが、
冷凍食品も美味しいのはありますね^^

北海道展も美味しそうですね^^
アバター
2013/09/10 05:34
にゃんは自家製の餃子が良いにゃん!
うみゃ〜にゃん♡
アバター
2013/09/10 00:12
 私は今日広島に行ったので三越の北海道展示とは擦れ違いでした。
福屋の加賀百万石展でラーメンを食べましたけど。
今週は市民球場のところでドイツビール祭りもやってますし賑やかですね。
餃子は我が家のも店のも冷凍食品も好きです。
アバター
2013/09/09 23:49
餃子、ビールのアテにして良く食ってます。
うちの地方は、「**の○将」なんで、○将の餃子を一人前135円のセールの時にたっぷり買って
冷凍しておきます。冷凍餃子はそのまま焼けるのでいいねー
アバター
2013/09/09 23:33
秋は太るでww
アバター
2013/09/09 23:27
最近の冷凍食品は侮れないですよね
私は炒飯の美味しさにビックリしました!
下手な店で食べるよりも、安くて美味しい冷凍食品に感動しましたw

北海道展って海産物と農産物がいっぱいあって楽しいですよね^^
見て楽しく食べて美味しく
確かにワクワクします^^
アバター
2013/09/09 23:16
ひかるね

栃木の宇都宮の餃子屋さんで食べる餃子が大好きですb

あっちはね、餃子と味噌汁とご飯でセットで、おいしいんですb

浜松餃子。。。静岡だけど。。。同じ県の人ごめんなさい

大したことないと思いますw

冷凍餃子も大好きだよ

少しこの頃疲れちゃって、パソコンを開く気になれないときがあるので

お休みすることも増えるけど

ごまさん

元気でいてねb

おやすみなさいzzzいい夢を
アバター
2013/09/09 22:58
たまに冷凍餃子を買ってきて頂きます(^^
本当に最近の冷凍食品ってよく出来てて美味しいですよね~

北海道展、美味しそうな物が沢山ありそう~♪
アバター
2013/09/09 22:57
餃子大好きなので思い立つと食べに行きます^^

冷凍食品もいろいろ美味しいですよね!
アバター
2013/09/09 22:56
わかります。自分も今、餃子とビール、焼酎をやっています。
アバター
2013/09/09 22:50
北海道、美味しいものが多いですよね♪
私も北海道展と聞くと心躍ります。
ちなみに来月北海道に出掛けるのですが、今から何を食べようか、
お土産は何にしようか悩んでいますw
ガイドブックも3冊買ってしまいました♪
アバター
2013/09/09 22:49
A 食品の餃子ですが、我が家のたぬきさんが勝手に買ってきます。
我が家ではてづくりが基本なのに・・・。

でも冷凍おいしい・・・。くやしいけど
アバター
2013/09/09 22:12
無性に餃子を食べたくなることがありますよね^^
やっぱり、外の皮がパリッとしてなくっちゃね^^

デパートの物産展ではどこでも北海道が一番人気らしいですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.