Nicotto Town


☆ごま日記☆


パソコンの体験入学


今日はお休み
午後からテレビCMで有名なパソコン教室へ
体験授業を受けに行ってきました。

仕事の業務が変わって
エクセルやアクセスがもっと使えないといけないので
習いに行こうと考えてます。

行ってみると営業のお姉さんが
プランの説明をしてくれます。
(すごい情熱的でちょっとひいてしまいました。)
その後、40分くらい体験授業です。
1対1で若いお兄さんが教えてくれました。
早く操作をするコツや数式などの体験です。

その後見積もりを出してもらいましたが
・・・
目が点

すごく高い。
ここでは書きませんが1時間半で6000円くらいかな。

まぁ高いと思っていたが
全部受講すると数十万になっちゃう。
さすがにすぐに決めることはせず、2,3日考えることにした。

パソコンの勉強はしたいけど
自主学習は続ける自信がない。
悩ましいところです。

アバター
2013/09/15 03:10
高額なんですね><
自分も座標計算をエクセルでやらないといけないですが、よく意味が分かりません^^;
Excelヘルプ機能を使ったりググったりして何とかやっています。
アバター
2013/09/13 22:02
パソコン教室って結構高いですね。
仕事で使うので会社の教育で覚えました。
私は、ラッキーでしたね。
アバター
2013/09/13 21:02
こんばんは★

最後の3行、すごく共感です(`・ω・´)

私もいいかげん、試験勉強をはじめないとヤバぃ~(o´д`o)=3
アバター
2013/09/13 20:54
そうなんだ、じぶんは自己流でやってますよ。結構できますけど・・・・
金がもったいないよね。
アバター
2013/09/13 19:12
大手って随分レッスン料取るんですねぇ・・・。
私など夕食一食自宅まで送り付きとか、ビールとか現物レッスン料が多かったですねw
金一封なんてまず貰ったことないですwww
まあ、教える方も要領を掴んでいないヘボなのですが・・・(ΦωΦ)フフフ…
アバター
2013/09/13 17:40
こんにちわ^^
すごいですね~~そんなにするとは。。。T_T。。。行けないっす;;
アバター
2013/09/13 15:29
そんなに・・・
びっくりですね(◎_◎;)
アバター
2013/09/13 08:50
そんなに高いのですか?

他に、安いところが見つかるといいですね
アバター
2013/09/13 07:54
今後の仕事の効率が上がるなら、
いいかもだけどね。。。^^;
難しいところですね。
アバター
2013/09/13 05:37
そんなに高いんだ・・・・
クマちゃうよね・・・・
アバター
2013/09/13 05:27
お〜〜〜
そんなに高いんだ・・・・・
驚きにゃん!
アバター
2013/09/12 23:49
そんなに高いんですね。

それはびっくりだよね

ひかるもこの頃ね

アロママッサージの資格を取ろうと思ったら。。。35万円て言われて。。お魚みたいに

口が開いてしまいました。。。

でも少し迷ってますb

とりあえずお仕事頑張ろうっとb

ごまさん。応援してるからねb
アバター
2013/09/12 23:43
中高校生のパソコン家庭教師さん?にお願いされては・・・
時間帯が難しいでしょうね>;<
アバター
2013/09/12 23:41
そうなんですか~高いんですね><

自主学習って僕も続いたためしがないです!
アバター
2013/09/12 22:39
あはははー ごまさんでも引いちゃうことがあるのですねー
アバター
2013/09/12 22:28
Σ(゜◇゜;) ゲッ!1時間半で6000円!
自分なら無理でも自力で学習します^^
その授業が高額に値するかどうかが問題ですけど。
アバター
2013/09/12 22:25
高額ですね〜>_<
Excelは自己学習でもある程度のレベルまで行けますよ〜☆
本屋さんとかでExcelの本とかあるので、見てみては?
アバター
2013/09/12 22:16
けっこう高額ですね><
なかなか機会がないと勉強はできないですし、
難しいところですね><
アバター
2013/09/12 22:14
かなり高額ですね。
アバター
2013/09/12 22:02
ある程度できれば
エクセルのテキスト見ながらやれば
できるよ、
なんせ、俺は44のときに
職業訓練でPC覚えたから、
まだまだ、若いんだから
大丈夫だぁ~
何しろ、それまでPC触ったことなかったぐらいだったから。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.